遠鉄百貨店教室
のりさん さん
489.熊野の長藤
2019年04月28日 00:19
昨日、仕事終わりに友達と、一緒に熊野の長藤まつりに行って来ました。
昨年も行ったんですが、時期が過ぎてしまっていて見れなかったので、リベンジしました。ライトアップされていて昼間とはまた違い、幻想できでしたよ〜
ただ、寒さが答えましたが、昨年のリベンジが出来て良かったです。
あと、昨年、森町のワンダーガーデンで寄せ植えをした多肉植物を株分けして来れました。あたしが自分でやった物は、全滅してしまったけど…。今日貰ったのは大切に育てます。
昨年も行ったんですが、時期が過ぎてしまっていて見れなかったので、リベンジしました。ライトアップされていて昼間とはまた違い、幻想できでしたよ〜
ただ、寒さが答えましたが、昨年のリベンジが出来て良かったです。
あと、昨年、森町のワンダーガーデンで寄せ植えをした多肉植物を株分けして来れました。あたしが自分でやった物は、全滅してしまったけど…。今日貰ったのは大切に育てます。
のりさん
わぁ~♪ 暗闇に浮かぶ藤の花が幻想的で素敵ですね。
仕事終わりに、車を走らせた甲斐がありましたね。
多肉植物、今年は育ってくれると良いですね~(*^_^*)
わぁ~♪ 暗闇に浮かぶ藤の花が幻想的で素敵ですね。
仕事終わりに、車を走らせた甲斐がありましたね。
多肉植物、今年は育ってくれると良いですね~(*^_^*)
のりさん〜
おはようございます(^O^)
懐かしい熊野の長藤見せてもらっています。
一昨年行って以来です。大きな真っ黒いクマンバチが飛んでいました。
奥の方では尺八の演奏もしていたんですよ。
仕事終わってから走ったのね。
走った甲斐ありましたね〜
ライトアップは幻想的だったでしょうね。
おはようございます(^O^)
懐かしい熊野の長藤見せてもらっています。
一昨年行って以来です。大きな真っ黒いクマンバチが飛んでいました。
奥の方では尺八の演奏もしていたんですよ。
仕事終わってから走ったのね。
走った甲斐ありましたね〜
ライトアップは幻想的だったでしょうね。
コメント
2 件