パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

ドキドキします!

 2019年04月16日 22:51
連日出かけることが続きます

今日は心臓内科のCT検査です
正月から続いた不整脈は血圧までも上がってきますね
現在は降圧剤を一日半錠飲んでます
動悸を抑えるお薬ですが 血圧も下げてくれます

お蔭でカーブスに行っても 汗が出ても 
最後に計ると120以下の60前後です

午後2時半には検査室前に居るように言われましたが
何と今日は待合がビッシリ!椅子が足りない位 患者が多い!
40分位待ってやっと検査です

ドーム型の機械を 両手を挙げて仰向けに寝て 左手には
血圧計、右手には造影剤を注射しながらくぐり映像を撮ります
造影剤は注入時に身体が熱くなってくると聞かされましたが
「どうですか」と聞かれても何ともありません
おかしいな?と看護師さんが調べると 点滴の接続が外れ
血液が枕元に溢れてました

「接続が! 接続が外れてます」
  と少し慌て気味の看護師さん達の声・・・

痛みはないので つなぎ直し再トライしてもらいました
造影剤は聞いていた通り カァ~ッと体中に熱が広がりますね
まるで熱湯が身体の中を流れていくようでした
検査の結果は来週になります

その足でケイちゃんの様子を見に 家に立ち寄りました
怪我の様子も気になるし 本が大好きな子です
今週は図書館で本を借りてないらしく 持ち込んだ本は
がっついたように読み始めましたよ

あの年齢でもう悩みもあるらしい!
登下校時に帽子を取って遠くへ放り投げられたり
足をけられたり・・・
見守り隊の父兄が思わず注意する位 酷い苛めです
本人が一言「やめろ!」って言えないので もどかしいわ

この本にはその解決策が載ってました
少しでも自分で立ち向かう勇気を持ってくれるといいなぁ

コメント
 18 件
 2019年04月18日 21:47  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん  こんばんは

お母さんの付き添いでCT検査を見守られましたか!
別段怖いものでは無いけど 息を10秒~15秒
止めるのが大変でした
練習で15秒止めたので 苦しかったけど
本番が短く感じられるほど 楽でしたよ

結果オーライなら嬉しいな!

虐めは親が真剣に取り組まないと 後悔しますね
夫婦で話し合っていざとなったら 婿殿が頑張ってくれるようです
大きくならないうちに火消しが大事ですね
 2019年04月18日 21:43  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん  こんばんは

CT検査は2回目(?)のような気がします
検診センターで確かやった様な・・・
ベッドに横になると途端に眠ってしまうので 
撮影もスムースに進んでました

つい数か月前のことなのに もう半分惚けてきたのかな?(笑)

虐めはこれからも協力して注意してみるようです
親が気が付くのが一番ですね

 2019年04月18日 17:38  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん  こんにちは

コメントが遅くなりました
昨日は留守番を頼まれ 孫が帰ってくるのを待ち受けてたのよ
普通に元気そうだったので安心しました
授業参観と懇談会があって母親が学校へ行ったので 
鞄は持って帰ってもらいました
速やかな対応と彼方此方相談したらしく 少しは安心してるらしいです
中の良い父兄も居るので情報は逐一入って来ました
親とすればできうることはしてあげたいですよね
私の出番はなかったわ~(笑)
本人の強い悪戯拒否の態度も必要だと ちょっとだけ言っておきましたよ
 2019年04月18日 17:30  西友山科教室  みすちゃん さん
YOSHIEさん  こんにちは

虐めにあい易いタイプというのはあるようですね
大人しくて 何をされても抵抗しない子・・・みたいな

まさに孫もそのタイプです 外でいじめっ子に悪戯されたり痛い目にあっても
その場では決して泣かないんですよ
でも家に帰ってくるとふさぎ込んでたり態度がおかしいので親ならば気が付きますよね
何でもあった事は言うようには言いますが 自分からは何にも無いって!
遊び相手や親御さんなど周りからの情報で詳しいことを知る羽目になります
穏やかに過ごすには周りの協力も必要ですし 今の所 気の合うお友達がいて助かってます
 2019年04月18日 00:17  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん  こんばんは

有難うございます
見守りの父兄から情報を聞いた段階で学校には
即電話連絡を入れたようです
担任の先生も素早く動いてもらえました
後は 悪戯っ子本人と親御さんの問題ですね

前から彼方此方で悪戯や意地悪を仕掛けてるらしく被害者も多かったのよ
親御さんも大部手慣れてるようで 直ぐ謝られたのだけど
事の深刻さは伝わってこなかったので もう一つ分かってないのかも
酷くなる前に こちらも心構えをすると云ってました

男の子なのにケイちゃんも大人しいのよね 私がじれったいわ(^’^)
 2019年04月18日 00:07  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabun さん  こんばんは

今日 ケイちゃんちの留守番を頼まれて出かけて来ました
詳しい事も知りたかったので ついでに聞いてみました

虐めっこは親の無関心から来てるようですね
以前幼稚園でも大部トラブルがあったようで 被害者もいました
今日は授業参観だったのですが 普通は親はわが子の様子が気になるのに
その子の母親は一切わが子には関心無しであらぬ方ばかり見ていたようです

今後のこともあるので早速被害者同志 相談してきたようです
友達のつながりも対策になりますね
それと同時にケイちゃんにも一言「やめろ!」と言える強い心を持たせたいものです
 2019年04月17日 23:46  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

コメント真っ先に書いたつもりだったのに 消えてました
御免なさい!

違う幼稚園からの友達とは付き合いが無かったのよね
気心が知れた友達とは遊んでたので 皆そうだと思ってたらしいです
クラスが一緒になって初めて 手ひどい悪戯をされてしまいました
元々大人しい性格なので相手を痛め付けるのは嫌いなのよね
やられても絶対てを出さないのが舐められてたようです
登校時に色々されてたのは見守り隊の父兄から知らされて初めて娘も知り
驚いてました 良く泣かなかったものだわ 
父兄同志協力も必要だと今日は学校で対策を相談してきたようです

不整脈の薬は降圧剤の作用もあるんですよ
 2019年04月17日 23:32  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

(。-人-。) ゴメンネ 今頃気が付きました
文章が途切れてしまってたんですね
今日はお出かけで ケイちゃんちの留守番頼まれてたのよ
そこで 学校の用事で帰ってきた娘に詳しいことを聞くと
ちょっと間違いがありましたよ

虐める子供は違ってました
普通の同じクラスの子ですって 然も評判の悪戯っ子!
友達の母親にあれこれ聞いて 今後の対策を話し合ったみたいです
これは一人で抱え込まない方が良いようですね
少しづつケイちゃんも成長してくれるといいなぁ
 2019年04月17日 20:42  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんばんは
今日は心臓内科のCT検査だったのですね
もう母を思い出します
つきそいで よくね
ケイちゃんが そんなことされるの
可愛いからからかわれてる 
見守り隊の父兄が思わず注意する位 
酷い苛めってね

早い段階で 上手くいくといいね
 2019年04月17日 18:15  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )

CT検査お疲れ様でした、造影剤の接続部外れていたのですか?

確認されなかったのかな?初めて聞きました…私も造影剤の検査受けた事あります

カーッと体熱くなりますね、ケイちゃんの事心配ですね、ヒートアップして怪我

させられたら困りますよね、

 2019年04月17日 10:40  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん  おはようございます

まりたんは血圧が高いのにドキドキする意識感じないの?
私は寝ると随分脈打った感じになり仰向けでは寝られません
それで何時も横向けに寝てました
医者は 命にかかわるので薬を飲むように言いますよ
暫くかと思ってたら 直ぐには止めないようにとのことです
まぁ 医者の言う事を信じるしかないです

ケイちゃんちはわが家と少し離れているので 付き添うことは無理なのよ
登校時には父兄の見回り隊が付くので安心です
メンタルを強くしないと日弱すぎるし そこはバアバの登場です(;^ω^)
 2019年04月17日 10:32  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

私も最近聞いたのよ
去年と違う子で発達障害のある生徒だそうです
毎日登校時に 突発的にされるようで見回り隊の父兄には
良く知られてました
先日は余りに酷いので ある父親が
 2019年04月17日 10:05  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     みすちゃん お早う御座います。

お身体に気を付けて下さいね。

検査の結果が気に成りますが・・・大した事無ければ良いのにね。

ケイちゃんの事も気に成りますね。
いじめっ子は、家で特に母親の言葉に左右され易いそうですね。

ある学校で、特殊学級から来た生徒を苛めるので、
「どうして苛めるの?」と、尋ねると
「ママが、あの子は頭が悪いから、一緒にいると頭が悪く成ると言ったもん
おらん方がいいね」こんな言葉が子供の口から出た時は、悲しく成りました。

みすちゃんも、大変でしょうが、気を付けて見て上げてください。
ケイちゃんには、何の落ち度も無いと思います。
 2019年04月17日 09:02  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

これは イジメですよ

エスカレートする前に 相手の子の名前をちゃんと

学校に報告するべきです!

子供達は 最初は 悪気なくしますからね

大きい子は 小さい子を助けてあげなければいけない事を

学校で教えてもらうべきです

親同士で 揉める前にね
 2019年04月17日 09:00  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

CT検査お疲れ様でした<(_ _)>
造影剤点滴の針が外れて…聞いただけで血圧上昇します(私も降圧剤服用中です)
何とかやり直して検査終了~結果は来週ですね
いい結果でありますよう祈っています<(_ _)>

ケイちゃんの様子を看に行かれたのですね
ギブスをはめての生活は不便でしょう…もう暫くの辛抱ですね

まぁ、登下校中にそんな酷い事をされているのですね
優しい子を標的にするなんて、昔の苛めっ子とは全く違って今の子は心が貧困
その子の親の顔が見たい
どんな子育て?と言うより、先ず夫婦関係や家の中の大人の人間関係が悪いです
(現職時代の感想です)
 2019年04月17日 06:20  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます( ^∀^)
検査受けたんですね。
造影剤、接続部分が外れて入っていなかったのね。
私は血圧も高いのに検査も受けた事もなくて
本当に病院嫌いです。
動悸もないからまぁいいかー
ケイちゃん、帽子を取られて遠くに投げられたり、
足を蹴られたりしているの?
バァバ一回行って、登下校に付き添ったら?
後ろにはこんな怖いバァバがいるって思わせないと
調子に乗っていつまでも続くと可哀想です。
 2019年04月17日 04:47  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

検査受けてきたのね。
私は病院嫌いで高血圧の薬もらいに行くくらい。
今までは年に一回あるかないかの風邪でかかる位でした。
そろそろ検査も必要になった年齢です。

ケイちゃんそんな試練にあっているの?
思っただけでも悲しくなります。通学時とおくからでも着いて行きたくなりますね。
親が口出せない子供の世界なんでしょうか?辛くなります。

 2019年04月17日 01:31  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o

ケイちゃん 可愛いわね〜
こんな可愛い子を虐めるなんて許せないわね‼️

小さい時はおとなしい子はイジメの対象になるのかしらね〜

強くなって欲しいですね。自分のことの様に気になります。

不整脈で降圧剤ですか?
健康でも不整脈出るって言われました。

検査して置けば安心ですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座