まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
いのしし
2019年04月16日 16:17
こんにちは。
筍の季節になりました、実家の山に行って見たら穴がいくつも
有りいのししが筍を食べていました。
1番美味しいところを食べるのが、いのししで2番目に食べる
のが人間です、出たばかりの筍はあくがなくて美味しいです。
山に入る時は携帯電話を必ずもっていきます、イノシシと会う
かわかりませんから(^^)/、今年は雨が少なくて不作なようです
ね。
筍の季節になりました、実家の山に行って見たら穴がいくつも
有りいのししが筍を食べていました。
1番美味しいところを食べるのが、いのししで2番目に食べる
のが人間です、出たばかりの筍はあくがなくて美味しいです。
山に入る時は携帯電話を必ずもっていきます、イノシシと会う
かわかりませんから(^^)/、今年は雨が少なくて不作なようです
ね。
キンキンさんコメントありがとうございました。
筍の梅干し私も子供のころやりました、懐かしいですね
早く食べたいです。(^^)/
この間の山菜、名前わかりましたか?
筍の梅干し私も子供のころやりました、懐かしいですね
早く食べたいです。(^^)/
この間の山菜、名前わかりましたか?
ヨッチャンさん、今晩は(*^_^*)
もう筍出ましたか。私も筍大好きです。私の家には竹藪はありませんが近所で毎年頂きます。
私が小さい時、筍の皮に梅干しを入れて三角に折ってそれを三角の角をすすって食べたものです。ひと晩おいておくと筍の皮が赤く染まってそんな遊びが面白かったです。
今年の筍早く食べたい。(^_^)/~
もう筍出ましたか。私も筍大好きです。私の家には竹藪はありませんが近所で毎年頂きます。
私が小さい時、筍の皮に梅干しを入れて三角に折ってそれを三角の角をすすって食べたものです。ひと晩おいておくと筍の皮が赤く染まってそんな遊びが面白かったです。
今年の筍早く食べたい。(^_^)/~
コメント
2 件