パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

夜のスーパー

 2019年04月14日 00:28
夜10時頃になり、
門真教室のある、ライフに
夜、初めて行きました。

夜9時を過ぎると、1Fの食品売り場だけになります。
11時までなので、充分時間はあります。

アイスクリームを入れ、袋菓子も入れ、
30分くらいで、帰りました。

夜のスーパーは、人気の無いところは、
やはり寂しいですね。

人も車も居ないスーパーのPは。
昼間とは反対に、静まり返っていました。

写真は、鶴見緑地公園の、大池です。
コメント
 21 件
 2019年04月17日 01:10  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

利用する方は便利で、助かりますが、
夜中に幼児があるときは月に1回くらいですからね。
本部の、気持は分りますが、
無理強いされてまではねえ。
コンビ二も良く入れ替わっていますが、
背景には色々あるのでしょうね。
 2019年04月17日 01:06  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
トミサン こんばんは、タカタンです。

スーパーの深夜営業。
確かに便利なのですが、
圧倒的に客が少ないし、経費の方が高く付きそうですね。

自分が経営するとなればしないでしょうね。
だって採算撮れない物。
しかも無理強いされてまではね。
でもほんぶとしてはねえ・・・
 2019年04月17日 01:00  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

コンビ二の、深夜営業。
そんな時間までしなくても、
良いと想いますが。

子供達の万引きの元を作っているような物です。
コンビ二が開いていなくても、生きていけますよ。

経営者の、腕一つだと言っても、
得手不得手があるし、
本部が決めることでも無いと思います。

勿論そうした決まり事は必要でしょうけど、
身を削って迄、しなければだめなのでしょうか?

いろいろ考えさせられます。
 2019年04月17日 00:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

24時迄って万代かな?
最近どこでも遅くまでやっていますからね。

人気の少ないお店でも、防犯対策で、店内を見て居るので、大丈夫ですよ。
でもひっそりとしていますからね。
やはり8時くらいまでに行った方が良いみたいですね。
 2019年04月15日 00:58  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
パチンカーミサオさん こんばんは、タカタンです。

皆さん閉店間際に、値引き目当てに行くのですね。

同じ物なら安い方が良いですからね。

ミサオさんも門真教室にきてくれるのですか?
ウェルカムです。
もう何処かへ、行ったのかなあと、
akikoさんともお話をしていたところです。
これからも宜しくです。
 2019年04月15日 00:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kimityan こんばんは、タカタンです。

家から近くです。
10ぷんもあればゆっくりと・・・

昼間はたまに行きますが、夜は滅多に行きません。
しかも遅かったので、Pも閑散としていました。
 2019年04月14日 23:59  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
oyabunさん こんばんは、タカタンです。

幾ら自転車と言えども、夜の暗いところは薄気味悪いですよね。

車でも人っけのない所へ行くと、
嫌ですからね。

ニックネームはoyabunでも、
元はと言えば、か弱い女性ですからね、
気をつけて下さいね。
 2019年04月14日 23:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
蜜柑さん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
1階の食品売り場だけは、11時までです。

教室はエレベーターを出た突き当たりと、
覚えて居て下さい。

1F葉11時までやっていますが、
9時くらいまでの方が賑やかですね。
 2019年04月14日 23:46  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

我々は朝型人間なので、
夜、うろうろする事は無いですよね。

若い頃は夜のネオンを求めてさまよっていましたが、
最近はイルミにも、縁がありません。
歳行くと、段々賢くなってきました(笑い)~~
 2019年04月14日 23:39  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

朝、akikoさんが行けないと言うので、私一人、行ってきました。

この時期はやはり風車ノ丘ですね。
綺麗なコントラストでした。
チューリップも今週持つかな?

お仕事が早朝なので、基本的に、夜は、出かけません。
なので、夜ここに行ったのも、何年かぶりでした。
 2019年04月14日 23:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

ここの客の入りは、午後の暇な時間帯みたいでした。
そこそこの入りでしたよ。
夜でも結構客がいるのですね。

コンビ二でも、夜は男子の場合が多いですね。

スーパーの深夜営業も色々問題があるようですね。

 2019年04月14日 23:17  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

(スーパー)ライフは
やはり住宅地の様なところですが、
前の道路はバス道路です。
3・4・5階がPですが、夜遅くには、
3階だけになります。

食品売り場は1階なので、自転車で来た人は、
直ぐにお買い物が出来ると言うわけです。
結構人が居ます。

夜は余り出ないので、わかりませんが・・・
 2019年04月14日 22:55  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
タカタンさん  こんばんは。

 深夜ともいえない時間ですが、人気のない、スーパー広い駐車場は不気味ですね。
仕事をしている頃、出張で時間が遅くなった時に数回同様の時間に行ったことが有りますが、日中の風景とは全然違って、時には怖い時もありました。
 公園の池に映る、桜並木、思わず見とれてしまいます。
 2019年04月14日 15:13  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今日は〜o(^▽^)o

昨日は折角だったのに御免ね〜〜
鏡見てびっくりしてお断りしました。

ライフは23時迄の営業なのね〜ひと気の少ない売り場は、ちょっと怖いでしょうね〜〜

近所のライフは24時迄やってるそうだけど、その時間に行った事は無いわね〜
ローソンが終夜営業なので、此方は用が有れば夜中でも買い物に行きます。

お隣りだから慣れていますね。(*゚▽゚*)
 2019年04月14日 14:49  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
タカタンさん    こんにちは

ご無沙汰いたしております
一応、主人も私も生きています
頭や体はボロボロですが(笑)

私が毎日行くイオン四條畷は夜の9時半ごろから
何処から人が集まってくるのかと思うほどいっぱいで
活気づいています
多分、専門店の店が10時閉店で割引が始まるのと同時に
イオン四條畷の食料品売り場も3割引きから半額に変更に
なるのをお客さんは待っています
私もその中の一人ですが

ご挨拶するのが遅くなり申し訳ありません
門真教室へ行く事になりました
何もわからない事で一杯です
これからはご指導の程よろしくお願いいたします
 2019年04月14日 10:11  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
タカタン おはようございます

夜のスーパー…「夜」を冠するタイトルにゾクゾクしながら拝読
私の脳内では、きっと「夜の蝶」を連想・妄想したのでしょうね(笑)
この手の妄想は毎度の事なので、タカタンも慣れはったかな!?

ライフは23:00迄開いているのですね
最近はコンビニの24時間営業が取り沙汰されて、営業時間が見直されていますね
深夜しか買い物出来ない人もおられる一方、経営者の健康問題も…
悩ましい問題ですね(≧◇≦)

私は実家から帰宅するのが真夜中近く…
真っ暗な中を走るのは気持ち悪い時があります
民家やお店の明かりが元気をくれる時があるのです❤
 2019年04月14日 09:25  ライフ門真教室  蜜柑 さん
タカタンさん おはようございます

初めて門真のライフに行って大きいお店でびっくりしました !(◎_◎;)
先生方には関西のライフで1番大きいお店だよって教えてもらっていました〜♬
陳列棚が高くて奥にある教室を見つけられずに迷子になりそうでした
寝屋川にもライフはありますがそんなに大きくないですね〜!
11時まで営業をしているんですね!
 2019年04月14日 06:55  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

10時ごろのスーパーって 行ったことない
ボチボチ 寝る用意 を って思う頃です
11時まで開いてるのですね

 2019年04月14日 06:33  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

あれ?akikoさんと出かけなかったの?

そのブログと思ったら 二人とも違うのだもの

夜のスーパーは いいですね〜

私もよく行きます

近所のスーパーは 夜11までしています
 2019年04月14日 01:40  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)


深夜のスーパーはお客さん少ないですよね
楽音寺の万代は遅い時間になるとレジも若い男性に変わってます
夜は男性の方が防犯対策になるのでしょうね

朝は女性なんですけど
この時間帯の方がよく利用するかな〜
 2019年04月14日 00:48  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

私も買い忘れを思い出して、夜の10時近くにスーパーに
駆け込むのよ。 でも11時まで営業とは良いわね?
ヨーカ堂は駅前なので、賑わっているのは当然だけど
ライフは住宅地の中にあるのに、買い物客は10までいるわよ。

店がそんなに閑散としているのでは、道路も寂しいでしょうね?
それでは女性は、遅い時間には怖くて買いに行かれないわね?
我が家の近所は、大きな都道が走っているので夜中でも人が
歩いているので、私も自転車で買い物に夜中でも行くわよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座