大泉学園ゆめりあ教室
Mike さん
雨☆ビニール傘
2019年04月10日 17:02

関東は一日中寒く、雨が降っています。
ビニール傘が大活躍です。
ビニール傘は傘立てで
間違えて持っていかれることが多いです。
そこで、ビニールテープを巻き
自分のものだと分かるように
しています。
みなさんは、目印されたり、名前を書いたり
されていますか?
ちょっと若さが溢れるテープですので、
大人っぽくしたいのですが。
アイデアくださいー
ビニール傘が大活躍です。
ビニール傘は傘立てで
間違えて持っていかれることが多いです。
そこで、ビニールテープを巻き
自分のものだと分かるように
しています。
みなさんは、目印されたり、名前を書いたり
されていますか?
ちょっと若さが溢れるテープですので、
大人っぽくしたいのですが。
アイデアくださいー
イトーヨーカドー船橋教室 坂本一樹さん
こんばんは。
和傘ですか?
なかなか渋いですね。
僕は折り畳み傘やビニール傘派です(^_-)-☆笑
こんばんは。
和傘ですか?
なかなか渋いですね。
僕は折り畳み傘やビニール傘派です(^_-)-☆笑
エコール・マミ教室 まりまりさん
コメントありがとうございました。
まりまりさんの工夫わかりました。
みなさん独自で工夫されていますね。
自分のできそうなことを見つけてやってみます。
コメントありがとうございました。
まりまりさんの工夫わかりました。
みなさん独自で工夫されていますね。
自分のできそうなことを見つけてやってみます。
Mike さん こんばんは
傘は、軽量傘を持ち歩いています。
軽いですが、骨が弱いです。
折れたり、曲がったりしますので
時々 交換です。
付箋に印鑑を押し それをテープで貼付け です。
同様にペンや身のまわりのモノに使っています。
これいいですよ。
名前のついているものは
ペンであっても使いにくいですので。
紛失防止になります。
傘は、軽量傘を持ち歩いています。
軽いですが、骨が弱いです。
折れたり、曲がったりしますので
時々 交換です。
付箋に印鑑を押し それをテープで貼付け です。
同様にペンや身のまわりのモノに使っています。
これいいですよ。
名前のついているものは
ペンであっても使いにくいですので。
紛失防止になります。
エコール・マミ教室 お玉さん
そういえば、うちの母に
「あんたは濡れていいから、光太郎(飼っていた柴犬)が
濡れないように傘をさしてあげて。」と
言われ、むっとした記憶を思い出しました笑
そういえば、うちの母に
「あんたは濡れていいから、光太郎(飼っていた柴犬)が
濡れないように傘をさしてあげて。」と
言われ、むっとした記憶を思い出しました笑
イトーヨーカドーあべの教室 KIYOPさん
善意で傘置き場に?
レンタル傘みたいな感じですかねぇ。
ハンカチを巻くアイディア使わせていただきます。
善意で傘置き場に?
レンタル傘みたいな感じですかねぇ。
ハンカチを巻くアイディア使わせていただきます。
ダイエー北野田教室 イロンさん
ビニール傘は気持ち的に楽ですね。
安いし、お手軽に使えますし。
だからといって、無くしてもいいわけじゃなく、
ビニールテープを貼って
差別化をはかって、自分のだとわかるように
しています。
ビニール傘は気持ち的に楽ですね。
安いし、お手軽に使えますし。
だからといって、無くしてもいいわけじゃなく、
ビニールテープを貼って
差別化をはかって、自分のだとわかるように
しています。
Mike さん こんばんは(*^_^*)
今日は冷たい雨になりました。
ビニール傘は、良く見えるのでハッピーの散歩に使っています。
傘にハッピーのシールを貼っています。
今日は冷たい雨になりました。
ビニール傘は、良く見えるのでハッピーの散歩に使っています。
傘にハッピーのシールを貼っています。
Mikeさん こんにちは〜
仕事場には 急に雨が降った時に
持って帰っていただく様に 何本か置いていますが
テープ貼ってるのは いいアイデアですね〜
最近はいつ雨が降ってきてもいい様に
折りたたみを使うようになりましたけど
ビニール傘は お手頃でいいですよね
仕事場には 急に雨が降った時に
持って帰っていただく様に 何本か置いていますが
テープ貼ってるのは いいアイデアですね〜
最近はいつ雨が降ってきてもいい様に
折りたたみを使うようになりましたけど
ビニール傘は お手頃でいいですよね
aoyamaさん
レパートリーなんかは意識してませんが、
インターネットで検索して作ってます(^。^)
検索しても自分のイメージと違うと
どんどん他のレシピを
検索していますー
レパートリーなんかは意識してませんが、
インターネットで検索して作ってます(^。^)
検索しても自分のイメージと違うと
どんどん他のレシピを
検索していますー
Mikeさん 今晩は☆
雨が降りそうな時は 家から折りたたみ傘を持参します
もしも 持ってなくて途中で降られたら やむなくビニール傘を購入しますが
駅を降りて止んでいたら 善意の傘置き場に寄付して帰ってきますね
でもその途中に 傘置き場に
置かないといけなかった場合は 目印にハンカチを巻いておくかしら〜
雨が降りそうな時は 家から折りたたみ傘を持参します
もしも 持ってなくて途中で降られたら やむなくビニール傘を購入しますが
駅を降りて止んでいたら 善意の傘置き場に寄付して帰ってきますね
でもその途中に 傘置き場に
置かないといけなかった場合は 目印にハンカチを巻いておくかしら〜
Mikeさん 今晩は、ビニール傘ね〜、姪っ子の家は娘2人が居ますが傘などは持って歩かないので、ビニール傘がどれだけ有るから、勿体無いですね、私も頂いて五本自宅にキープして居ますね、
Mikeさん は料理が得意の様ですね、春雨も美味しそうでしたよ、私も作りますがMikeさん の様にレパートリーなどは少ないですよ、先日マホロバさんも
今度会う事が有れば連絡して下さいとコメントがありましたよ、またお会いしましょう。
Mikeさん は料理が得意の様ですね、春雨も美味しそうでしたよ、私も作りますがMikeさん の様にレパートリーなどは少ないですよ、先日マホロバさんも
今度会う事が有れば連絡して下さいとコメントがありましたよ、またお会いしましょう。
うめちゃんさん
10年も?
すごいですね。
僕なんて、よく無くすし、
安い傘なのか、強風からか!?
折れることもしばしば。
10年も?
すごいですね。
僕なんて、よく無くすし、
安い傘なのか、強風からか!?
折れることもしばしば。
Mike さん
こんばんは
傘ね
もう10年近く使ってる
ビニールは あるけど 名札というか
シール 貼ってある
穴の開いてるところに 根付見たいなのを
付けてる
こんばんは
傘ね
もう10年近く使ってる
ビニールは あるけど 名札というか
シール 貼ってある
穴の開いてるところに 根付見たいなのを
付けてる
コメント
13 件