パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月イベントのお知らせ
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

淡路島 奇跡の星の植物館

 2019年04月09日 10:39
皆様、こんにちは。

先日、奇跡の星の植物館の特別展『淡路島夢舞台ラン展2019』を見てきました。情報が古くて申し訳ないですが、期間は2019年1月26日~3月10日でした。でも、毎年やっているようですし、次回の催しは淡路夢舞台薔薇祭2019―ハプスブルグ家の薔薇―2019年4月20日(土)~6月9日(日)となっています。(ホームページより)
薔薇の方は見ていないのでわかりませんが、ラン展はお勧めです。

私はこの植物館が好きで2度目の訪問です。
花の豪華さに感動します。両親に見せたくて温泉旅行の途中に寄りました。認知症の母も「なんて、綺麗なの」と喜んでくれ、美しいものの感動を忘れずにいてくれ嬉しかったです。

一部のお花をアップします。

Fujii
コメント
 9 件
 2019年04月16日 14:37  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
カズサンさん、コメントありがとうございます。

奇跡の星の植物館しか行ってないので知らなかったのですが、国営明石海峡公園内にある植物館なのでしょうか。植物館は別途入場料が要り1500円と高かったでが、シルバーは750円でした。
私はサービスエリアで購入したのでかなり割引があったような・・・。
公園入園料もいるようですね。クラブオフでないのかな?

Fujii
 2019年04月16日 14:23  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
chiichanさん、コメントありがとうございます。

chiichanさんは日々素敵なお花(豪華な薔薇など)に囲まれておられるので、期待外れだったのでしょうか。我が家は鉢花が多く花壇が小さいので一面の花に感動し、お花のコーディネイトも素敵だと思いました。chiichanさんのお庭はどんなだろうと拝見したいほどです。

Fujii
 2019年04月16日 14:16  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
雅さん、コメントありがとうございます。

お花巡り楽しそうですね。
薔薇のフェスティバル興味あります。
なんといっても東京はいろいろ魅力的なところが多いですよね。
ホテルもいろいろあり羨ましいです。

母は10年前から様子がおかしくなりましたが、まだ私の顔もわかりますし感受性も悪くはなっていません。でも、段々進行していく姿を見るのは悲しいですね。
なかなか親孝行ができません。

Fujii
 2019年04月16日 00:19  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
トクマスさん、コメントありがとうございます。

ブログの調子が悪かったのですね。

最近トクマスさんにいろんな写真をアップしていただき楽しませていただいています。
ブログ友たちも増えていきそうですね。

Fujii
 2019年04月13日 22:35  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
fujii先生、こんばんは

以前は、淡路花博会場で今は。国営明石海峡公園でしたっけ、

こんなに、欄が沢山ありましたかと思ったら、特別展ですね。

昨年の夏に、ヒマワリが沢山あるというので行きましたが、
ちょっとで寂しかったです。

入場券が安いのはいいですね、「高齢者割引がありました」
 2019年04月11日 12:16  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  chiichan さん

Fujii先生 こんにちは〜。

淡路島のその会場 10年前 花博覧会(名前ははっきり覚えていませんが)の時に
期待して行ったのですが私の期待が大きすぎたのでしょうか期待ハズレで
それ以来行っていません。
でもランは高価で自分で育てるのが難しいので見て楽しむのが1番ですね。
 2019年04月09日 22:47  亀有駅前教室  雅 さん
Fujii先生~ 今晩は!(^^)

私も毎年2月には、東京ドームの世界のラン展に行きます。
そして5月には、古河庭園のバラのフェスティバルに行くのが恒例です。
おっと その前に根津神社のツヅジ祭りがあります。 新宿御苑の御衣黄と
ウコン桜も見に行かなくては、折角来た 春に申し訳ないからね~

お花が好きだけど、どういう訳が、綺麗なランをお持ち帰りするが育ちません。
ランは、風で育てると言うのも実行しているのにね・・・
お母さまは認知症ですか? でもお花の綺麗なのが解って良いわよ。
家の母は、綺麗な花を見せても感動しません。無表情なのも張り合いがないわね。
 2019年04月09日 21:53  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
続きです。
何故か消えます。

Fujii先生すみません。
素敵だからいっぱい行ってほしいです。
 2019年04月09日 21:51  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
Fujii先生こんばんは!

私の郷土は愛媛なので車で
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座