パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

砂子の桜~2

 2019年04月06日 00:30
古川の桜の パート2です。

人が殆どいないので、写真は
取り放題です。
ただ、少し遅いのか、早いのか、
お花に勢いがありません。

やはり人が少ないと、
盛り上がりにも、欠けるのかなあ?

コメント
 12 件
 2019年04月09日 23:26  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kimityan こんばんは、タカタンです。

桜の花は散っても綺麗ですね。
出もお掃除するのは大変そう・・・

桜のハナイカダも花の絨毯も綺麗ですが・・・

ご近所の奥さんも
「桜もきれいだけど、おそうじがねえ~」
トいっていました。
 2019年04月09日 23:20  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
蜜柑さん こんばんは、タカタンです。

そうです。
akikoさんです。
会えば分ると想いますよ。
ラッパでは無く不通の水仙の八重だと想います。
これだけの八重は初めてです。
赤いお花は名前を忘れました。

 2019年04月09日 23:14  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
東京でも九州でも飛んで行きます。
それが元気の源ですからね。

 2019年04月09日 23:09  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
oyabunさん こんばんは、タカタンです。

八重の水仙、じっくりと見たのは初めてです。
以前京都か、長居で、見たと想うのですが・・・

それにしても花弁の数が多いですね。

赤いお花、kurotoさんのもきかれているのですが、
忘れました。
お花が印象的だったのですが。

 2019年04月09日 22:59  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

個々は、観光地でも無く、不通の地元の名所
だと言うだけなので、土、日や、夜桜は人気があるのですが、
平日は、人出が少ないですね。
(写真を撮るのには最適です)~~

赤いお花の名前、akikoさん殻聞いたのですが、
忘れちゃいました。

 2019年04月09日 22:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

お花見でお弁当というと、
もう何十年も前の話です。

最近のお花見で、桜の下で宴会をしたのも、
15年くらい前に、枚方の山田池公園
(ハナちゃんの公園デビューの、ところです)~~
で会社からの花見でした。

やはり女の子は桜を見たいと言うのですね。
男の子は「ふーん」で終わりですからね。

 2019年04月06日 08:25  ライフ門真教室  蜜柑 さん
タカタンさん おはようございます

今日はいいお天気ですね〜暖かくなるのかなぁ〜!
写真の笑顔の素敵な方がakiko さんですか?
お会いしてもわかるかなぁ?
ラッパ水仙の八重咲きですか〜凄い事になっていますね
艶のある赤いお花は〜?
青空に桜が映えて綺麗ですネ(*゚▽゚*)
 2019年04月06日 08:08  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

akikoさん の笑顔すてきですね
でもakikoさん  今日は博多にむかってですね
桜は 青空に映えて 綺麗ですね

 2019年04月06日 07:45  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
タカタン おはようございます

大阪緑の百選が撮り放題~なんてラッキーな午後だったのでしょう(*^^)v

akikoさんの笑顔がいいですね~人の心を温かくしてくれる表情です♡
フフッ、提灯とのバランスが「風船を手にするakikoさん」よ~

八重の水仙の”八重振り”が凄い\(◎o◎)/!
8の何乗?って思うぐらいの花弁数ですね~~❀

その右隣の赤いお花は何でしょうか?
一瞬、持ち主の胸元から落ちて道に置き去られたブローチかと思いましたよ
 2019年04月06日 01:06  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

せっかく綺麗にたくさん咲いているのに
花見の人がいないなんて勿体ないですよね

akikoさん の笑顔が良いですね〜〜

明日私が桜を見に行くって言ったら娘も音羽も行くって!
娘が幼稚園の頃
川端にある公園でお花見でお弁当を食べたのを思い出し
そこでおにぎりを食べようなんて娘が言ってます
 2019年04月06日 00:50  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん、タカタンです。

写真を撮る方としては、人出が無い方が良いですね。
平日でも夕方に成れば人出も多くなるでしょう。

この古川は余り奇麗な皮ではないので、
雪洞に陽が付く、夕方頃から賑わいそうですね。
今日はゆっくり休んでね。
おやすみなさい。
 2019年04月06日 00:41  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)

お花見に付き物なのは、やはり観客よね。
花見をしている人が、シートを敷いていると他の人も
自分たちも同じように、敷きたいと思うもの。

特に日本人は、右に倣えが好きなので、仕方がないわね。
それにしてもこれだけ綺麗に咲いているのに、ギャラリーが
いないとは、寂しいのでは? 露店が出れば人が集まるが
露店も、人が集まれば、店を出しても良いと思うのでしょう。
今日は寝不足なので、早くに寝ます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座