遠鉄百貨店教室
のりさん さん
485.新元号発表
2019年04月01日 21:27
今日、新元号が決まりましたね。
朝から何になるのかなぁ?新元号が決まると言う事で利用者さんも何となくソワソワ落ち着かない様子でした。
11時半頃は、いつも昼食前に口腔体操を始める時間帯なんですが今日は、特別な日なので早めに口腔体操を終わらせて、元号発表の瞬間は、みんなで固唾を呑んで見届ける事が出来ました。
昭和から平成に変わった時はあたしもまだ幼かったのであたしにとっても初めての元号改正です。
『令和』まだまだ、ピンと来ませんが慣れれば、しっくり来るかと思います。
朝から何になるのかなぁ?新元号が決まると言う事で利用者さんも何となくソワソワ落ち着かない様子でした。
11時半頃は、いつも昼食前に口腔体操を始める時間帯なんですが今日は、特別な日なので早めに口腔体操を終わらせて、元号発表の瞬間は、みんなで固唾を呑んで見届ける事が出来ました。
昭和から平成に変わった時はあたしもまだ幼かったのであたしにとっても初めての元号改正です。
『令和』まだまだ、ピンと来ませんが慣れれば、しっくり来るかと思います。
のりさん
新元号、決まりましたね~。
私は、浜松駅前で拡声器を使って発表されるのを、
遠鉄百貨店新館7階から、ガラス越しに聞きました(*^_^*)
ちょうど、新教室の設営中だったんですよ♪
一日達、名前の由来を何度もニュースで聞くうちに、
その意味を少し理解し親しみを感じるようになってきました。
新しい時代が始まると思うと、ワクワクしますね。
新元号、決まりましたね~。
私は、浜松駅前で拡声器を使って発表されるのを、
遠鉄百貨店新館7階から、ガラス越しに聞きました(*^_^*)
ちょうど、新教室の設営中だったんですよ♪
一日達、名前の由来を何度もニュースで聞くうちに、
その意味を少し理解し親しみを感じるようになってきました。
新しい時代が始まると思うと、ワクワクしますね。
コメント
1 件