パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Canvaイベント開催しました!!
    • 冬のタイピングコンテスト 結果発表
    • スマホで年賀状作成イベント開催!
    • 筆ぐるめで年賀状作成イベント開催!
    • かまた先生 神保町にくる~~~!
    • 「かき」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「かずちゃん」さん より
    • 「広ちゃん」さん より
    • 「かずちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 神保町駅前教室  神保町駅前教室 さん

防災対策 イベント実施

 2019年03月28日 14:38
震災から8年。あの時の記憶が薄れかけている今、防災に対する備えを改めて考え直す機会になりました。

自己紹介で震災時どこにいて室内はどうだったかを皆さんにお聞きしました。
揺れが長く続きその時の恐怖をお話しされましたが、マンションの上の階であるにもかかわらずグラス1個しか割れなかったとか家具は固定されているとか参考になる事が多かったです。時間を考え詳しく聞けなかったのですが、雑談であればもっとお聞きしたいことが沢山ありました。

イベントの内容自体が盛りだくさんで災害に役立つ知識は紹介程度で終わりました。

『ハザードマップをみる』部分では全員でiPadで操作をして頂き、その後スクリーンショットで画像として保存したいのでそれぞれご自分のiPhoneで操作して頂いたのですが、画面が小さく苦労していました。
アルバムを作成しその中に移動するのも出来てはいたのですが、ご自分一人でできるかというと全員OKとはならない様子でした。
『アプリで情報を取得する』部分でも避難場所を探したり、地震発生時の行動を確認していました。

災害用伝言版や伝言ダイヤルも体験可能日に体験してみたいとの声がありました。

今回の担当は好井でした。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座