ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
風車の丘
2019年03月28日 00:20

大阪鶴見緑地の風車の丘です。
チューリップが、10ぽん余り咲いていました。
黄色いチューリップの丘です。(?)
ちょっと言葉がおかしいかな?
今はネモフィラが咲いて居ました。
まだチューリップの丘にはほど遠いですね。
月初めまでお預けかな?
薔薇園も、着々と工事が進んでいます。
チューリップが、10ぽん余り咲いていました。
黄色いチューリップの丘です。(?)
ちょっと言葉がおかしいかな?
今はネモフィラが咲いて居ました。
まだチューリップの丘にはほど遠いですね。
月初めまでお預けかな?
薔薇園も、着々と工事が進んでいます。
不動明王さんこんばんは、タカタンです。
もう一息ですね。
春もだいぶ近く迄やって居ています。
とは言う物の、まだ3月ですからね。
なんて言っているうちに、
間もなく4月の声を聞きますが、・・・
やはり4月も半ばくらいにならないと、まだ寒いかも。
もう一息ですね。
春もだいぶ近く迄やって居ています。
とは言う物の、まだ3月ですからね。
なんて言っているうちに、
間もなく4月の声を聞きますが、・・・
やはり4月も半ばくらいにならないと、まだ寒いかも。
イロンさん こんばんは、タカタンです。
やっと春めいて来ましたね。
これから忙しくなりますよ。
後1週間位すると、ここもチューリップで、
一杯になると想います。
春は確実にやってきていますよ。
やっと春めいて来ましたね。
これから忙しくなりますよ。
後1週間位すると、ここもチューリップで、
一杯になると想います。
春は確実にやってきていますよ。
kurotoさん こんばんは、タカタンです。
やっとチューリップが、咲いて来ました。
ネモフィラの小さなお花ではやはり、
少し、役不足ですよね。
早くチューリップが咲いて欲しい物ですね。
後1週間くらいかな?
やっとチューリップが、咲いて来ました。
ネモフィラの小さなお花ではやはり、
少し、役不足ですよね。
早くチューリップが咲いて欲しい物ですね。
後1週間くらいかな?
oyabunさん タカタンです。
再度のご訪問ありがとうございます。
2の写真入れ替えました。
大花壇の一番手前に看板があり、確かにネモフィラと、
確認できました。
オオイヌノフグリ。
難しい名前ですね。
今は色んなお花が有るので、
判らないですね。
再度のご訪問ありがとうございます。
2の写真入れ替えました。
大花壇の一番手前に看板があり、確かにネモフィラと、
確認できました。
オオイヌノフグリ。
難しい名前ですね。
今は色んなお花が有るので、
判らないですね。
りょうちゃん こんばんは、タカタンです。
菜の花は今が全盛期です。
綺麗ですね。
前回撮ったので、今回はスルーしました。
お花や木の種類が判らないので、適当に撮っています。
この時期、お花が無いなあと、想っていると、
ボツボツ、増えて来ましたね。
後1週間くらい経つと、チューリップも
綺麗に咲くでしょう。
菜の花は今が全盛期です。
綺麗ですね。
前回撮ったので、今回はスルーしました。
お花や木の種類が判らないので、適当に撮っています。
この時期、お花が無いなあと、想っていると、
ボツボツ、増えて来ましたね。
後1週間くらい経つと、チューリップも
綺麗に咲くでしょう。
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
やはりこのネモフィラでは少し役不足ですね。
チューリップの迫力には勝てませんね。
後1週間程すると、チューリップも大分咲いて来るでしょう。
その頃には薔薇園も、奇麗になっていると想われます。
待ち遠しい、今日この頃です。
やはりこのネモフィラでは少し役不足ですね。
チューリップの迫力には勝てませんね。
後1週間程すると、チューリップも大分咲いて来るでしょう。
その頃には薔薇園も、奇麗になっていると想われます。
待ち遠しい、今日この頃です。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
風車の丘、ネモフィラでは少し役不足ですね。
せめてコスモス位背の高さがあればいいのですが・・・
やはりもう1週間ほど待ちましょう。
黄色いチューリップの丘が見える事でしょう。
その頃には薔薇園のバラも咲いているかな?
風車の丘、ネモフィラでは少し役不足ですね。
せめてコスモス位背の高さがあればいいのですが・・・
やはりもう1週間ほど待ちましょう。
黄色いチューリップの丘が見える事でしょう。
その頃には薔薇園のバラも咲いているかな?
タカタン☆こんにちわ!
チューリップ、咲いて来ましたね
仕事場のチューリップも
次から次に咲き始めました
春は花が多くていいですね
チューリップ、咲いて来ましたね
仕事場のチューリップも
次から次に咲き始めました
春は花が多くていいですね
タカタン 再びです
ネモフィラに似たお花…先程神のお告げの様に名前が出てきました
忘れない内に…と、再度訪問です(笑)
君の名は…オオイヌノフグリ❀
でも、ネモフィラなのかオオイヌノフグリなのか自信は全くありません
何せ私の言う事ですから~~(≧◇≦)
ネモフィラに似たお花…先程神のお告げの様に名前が出てきました
忘れない内に…と、再度訪問です(笑)
君の名は…オオイヌノフグリ❀
でも、ネモフィラなのかオオイヌノフグリなのか自信は全くありません
何せ私の言う事ですから~~(≧◇≦)
タカタン おはようございます
今春の風車の丘は黄金色のチューリップでしたね~
約10本咲いて、さしずめ「黄色いチューリップの丘:卵編」ですね♫
①を拝見して「ネモフィラ!?否、ネモフィラに似たお花やった」
でも、名前が咽喉元で痞えて中々出てきません(笑)
先日どなたかのブログで拝見した記憶があるのに…
私の知識と記憶力はこんなもんです(笑)
これから次々と咲いて、風車の丘が黄色一色になるのでしょうね~❀
その頃には薔薇園も随分綺麗になっている事でしょう(*^^*)
今春の風車の丘は黄金色のチューリップでしたね~
約10本咲いて、さしずめ「黄色いチューリップの丘:卵編」ですね♫
①を拝見して「ネモフィラ!?否、ネモフィラに似たお花やった」
でも、名前が咽喉元で痞えて中々出てきません(笑)
先日どなたかのブログで拝見した記憶があるのに…
私の知識と記憶力はこんなもんです(笑)
これから次々と咲いて、風車の丘が黄色一色になるのでしょうね~❀
その頃には薔薇園も随分綺麗になっている事でしょう(*^^*)
タカタン~ 今晩は!(^^)!
私もあんずの里へ 出向いた時、メモフィラを見かけたけど
他にも ネモフィラにそっくりだが色が違うのがあったのよ。
あれも 親戚かしら?と 思いながら写真に撮ったけどね。
やはり 風車の丘は、歌の文句のようにカラフルに咲き誇るのが
一番よね。 写真を見てもちょっと寂しいもの。
春バラが咲くのも楽しみよ。 春は色んな花が綺麗な姿を見せて
くれるので、お出かけが楽しみだもの。
私もあんずの里へ 出向いた時、メモフィラを見かけたけど
他にも ネモフィラにそっくりだが色が違うのがあったのよ。
あれも 親戚かしら?と 思いながら写真に撮ったけどね。
やはり 風車の丘は、歌の文句のようにカラフルに咲き誇るのが
一番よね。 写真を見てもちょっと寂しいもの。
春バラが咲くのも楽しみよ。 春は色んな花が綺麗な姿を見せて
くれるので、お出かけが楽しみだもの。
そうなんです。
咲いて居たのですが、まだ背も拭くク、数も少ないので、
チューリップ畑の風車の丘、とはなりません・・・
ネモフィラが小さいので、何か地味な写真になってしまいました。
チューリップもだいぶ、芽が出て来た居るので、
月明けくらいには様になるかなあ?
と想っています。
咲いて居たのですが、まだ背も拭くク、数も少ないので、
チューリップ畑の風車の丘、とはなりません・・・
ネモフィラが小さいので、何か地味な写真になってしまいました。
チューリップもだいぶ、芽が出て来た居るので、
月明けくらいには様になるかなあ?
と想っています。
ワォ~ 咲いてますね~ 黄色いチューリップ~ と、ネモフィラ~ いいですね( ◠‿◠ ) ♬~♪~ 段々と、春~を感じます(*^。^*)♬~ ネモフィラと水車~ も、絵になっていますね~(^^)/♬~♪~ 後が、楽しみです(*^_^*)♬~♪~
コメント
13 件