川口駅前教室
taka さん
安行桜が春を告げてます・・・
2019年03月16日 23:01



車の車窓から眺める川口市安行・・・
安行桜と遅咲きの梅のコラボレーションがステキでした。
密蔵院へ行く途中を下車して、「花と緑の振興センター」を訪れました。梅園には遅咲きの梅のピンクが目を和ませてくれ、
梅園の奥に大きな安行桜の大木、けがれなきピンクに魅せられました。桜だけでなく、ゲンカイツツジ、黄色のミヅキ、白い
つばき・・色とりどりの春を演出してくれました。
密蔵院は土曜日のせいか、駐車場は思ったより混んでました。
売店もオープンしており、空腹にソーセージをほうぶりながら
桜見物しました。
密蔵院には好きなスポットがあり、白壁を背景にした紅白の
安行桜はステキでした。曇り空でコントラストはいまいちでしたが、花の美しさは期待どうりでした。
ヒヨドリの鳴き声、飛ぶ姿は春そのものです。
澄んだ青空でもう一度、安行桜を観たいです(^O^)/
安行桜と遅咲きの梅のコラボレーションがステキでした。
密蔵院へ行く途中を下車して、「花と緑の振興センター」を訪れました。梅園には遅咲きの梅のピンクが目を和ませてくれ、
梅園の奥に大きな安行桜の大木、けがれなきピンクに魅せられました。桜だけでなく、ゲンカイツツジ、黄色のミヅキ、白い
つばき・・色とりどりの春を演出してくれました。
密蔵院は土曜日のせいか、駐車場は思ったより混んでました。
売店もオープンしており、空腹にソーセージをほうぶりながら
桜見物しました。
密蔵院には好きなスポットがあり、白壁を背景にした紅白の
安行桜はステキでした。曇り空でコントラストはいまいちでしたが、花の美しさは期待どうりでした。
ヒヨドリの鳴き声、飛ぶ姿は春そのものです。
澄んだ青空でもう一度、安行桜を観たいです(^O^)/
青木先生!こんにちは!
今日は電話で失礼しました。密蔵院の安行桜を見ながら電話させていただきました。
後ほど。ブログで青空に映える安行桜を紹介させていただきます。
お楽しみに!(^O^)/
今日は電話で失礼しました。密蔵院の安行桜を見ながら電話させていただきました。
後ほど。ブログで青空に映える安行桜を紹介させていただきます。
お楽しみに!(^O^)/
takaさん、こんにちは。
錦町店教室の青木です。
色とりどりの花々きれいですね~!
ヒヨドリと桜のコラボも最高です。
晴れの日の写真も楽しみにしています^^
錦町店教室の青木です。
色とりどりの花々きれいですね~!
ヒヨドリと桜のコラボも最高です。
晴れの日の写真も楽しみにしています^^
テルエさん!おはようございます!
テレビ朝日の朝の報道番組で「密蔵院の安行桜」が中継されておりました。
私が訪れた16日は曇りがちでしたが、今日は快晴の青空に安行桜のピンクが
映えてましたね!
今週いっぱいが見ごろのようです。天気の良い日チャンスがあれば再訪問
したいとおもいます。
あと1週間もすれば、各地のソメイヨシノの開花情報が聞かれそうですね(^O^)/
テレビ朝日の朝の報道番組で「密蔵院の安行桜」が中継されておりました。
私が訪れた16日は曇りがちでしたが、今日は快晴の青空に安行桜のピンクが
映えてましたね!
今週いっぱいが見ごろのようです。天気の良い日チャンスがあれば再訪問
したいとおもいます。
あと1週間もすれば、各地のソメイヨシノの開花情報が聞かれそうですね(^O^)/
takaさん
こんばんは〜(^_^)
毎年この頃の安行桜を見にお出かけですね〜
今年の安行桜は堪能されましたか〜・・♪♪
いつものお気に入りのスポット・・きっとtakaさんを待っていてくれたのではないでしょうか・・
ヒヨドリが鳴いて飛ぶ姿は今しかない光景ですね〜
お腹にソーセージ・・美味しいかったことでしょう・・(^_−)−☆
まだチャンスはありますね・・(^◇^)
先日はお世話になりありがとうございました。
こんばんは〜(^_^)
毎年この頃の安行桜を見にお出かけですね〜
今年の安行桜は堪能されましたか〜・・♪♪
いつものお気に入りのスポット・・きっとtakaさんを待っていてくれたのではないでしょうか・・
ヒヨドリが鳴いて飛ぶ姿は今しかない光景ですね〜
お腹にソーセージ・・美味しいかったことでしょう・・(^_−)−☆
まだチャンスはありますね・・(^◇^)
先日はお世話になりありがとうございました。
まさこさん!こんばんは!
密蔵院で大好き桜のスポットは白壁と桜のコラボレーションなんです。
晴れという太陽光線の照明があったら、もっと鮮やかな映像が表現出来た
ように思います。
曇り空の中でも、見事な安行桜の色彩を撮る技術が私にはありません。
勉強して再チャレンジですね!
密蔵院で大好き桜のスポットは白壁と桜のコラボレーションなんです。
晴れという太陽光線の照明があったら、もっと鮮やかな映像が表現出来た
ように思います。
曇り空の中でも、見事な安行桜の色彩を撮る技術が私にはありません。
勉強して再チャレンジですね!
yu-minさん!こんばんは!
昨日は仕事もOffだったし、安行の春の状況を確認したくて、車を運転しました。
安行桜と梅のコラボレーションが観察できる地域なんてなかなかないですよね。
密蔵院に着いた時は、空は曇りがちでした。
桜とか梅は空という舞台で見映えが変わりますね。
花そのものは美しかったですが、やはり青い空という舞台で安行桜を
撮りたかったです。
天気の日、再チャレンジのチャンスを見つけたいです。
昨日は仕事もOffだったし、安行の春の状況を確認したくて、車を運転しました。
安行桜と梅のコラボレーションが観察できる地域なんてなかなかないですよね。
密蔵院に着いた時は、空は曇りがちでした。
桜とか梅は空という舞台で見映えが変わりますね。
花そのものは美しかったですが、やはり青い空という舞台で安行桜を
撮りたかったです。
天気の日、再チャレンジのチャンスを見つけたいです。
takaさん
おはようございます(^_^)
私は芝川公園辺りで満開の安行桜見ましたが
密蔵院のはさすが見事!
花と緑の振興センターに立ち寄って遅咲きの梅も堪能されたようで〜
春はお花が沢山〜嬉しい季節ですね
短い春を楽しみましょう(^。^)!
おはようございます(^_^)
私は芝川公園辺りで満開の安行桜見ましたが
密蔵院のはさすが見事!
花と緑の振興センターに立ち寄って遅咲きの梅も堪能されたようで〜
春はお花が沢山〜嬉しい季節ですね
短い春を楽しみましょう(^。^)!
コメント
7 件