ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
ヒヤシンス
2019年03月08日 00:30
マイルームの花壇?の、
ヒヤシンスが、咲きました。
もっと小さなお花の集まりだと想っていたのですが、
結構多きがお花の集まりになっています。
「植え替えないで、このまま水やりして下さい。」
と言われてその通りやっていると、お花が咲いて来ました。
この紺色(群青色)が好きで買ったら、
その通りの色で、咲いてくれました。
(あたりまえですが)
やっと、花を咲かせました。
感動ですね。
ヒヤシンスが、咲きました。
もっと小さなお花の集まりだと想っていたのですが、
結構多きがお花の集まりになっています。
「植え替えないで、このまま水やりして下さい。」
と言われてその通りやっていると、お花が咲いて来ました。
この紺色(群青色)が好きで買ったら、
その通りの色で、咲いてくれました。
(あたりまえですが)
やっと、花を咲かせました。
感動ですね。
不動明王さん こんにちは、タカタンです。
想ったより、綺麗に咲きました。
ビオラは何回プランターに植え替えても、枯れて無くなります。
どうしてなのでしょうね。
この寒い時期は植え替えない方がいいのかなあ?
春になったら、また挑戦します。
想ったより、綺麗に咲きました。
ビオラは何回プランターに植え替えても、枯れて無くなります。
どうしてなのでしょうね。
この寒い時期は植え替えない方がいいのかなあ?
春になったら、また挑戦します。
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。
嫌そうでも無いですよ。
ただ言われた様に、お水をやっているだけです。
この後どうすれば良いのかも分かりません。
こうして綺麗に咲いてくれたら、また育てたくなりますね。
お花を咲かせるだけでも難しいです。
嫌そうでも無いですよ。
ただ言われた様に、お水をやっているだけです。
この後どうすれば良いのかも分かりません。
こうして綺麗に咲いてくれたら、また育てたくなりますね。
お花を咲かせるだけでも難しいです。
oyabunさん こんにちは、タカタンです。
そう言えば、球根栽培用のポットに入れて、
何かやっていましたね。
何のお花か出て来ません。
ヒヤシンスでもチューリップでもなかったような・・・
ヒヤシンスだったかなあ?
遠い昔のことなので、忘れてしまいました。
最近の事でも忘れているのに・・・
そう言えば、球根栽培用のポットに入れて、
何かやっていましたね。
何のお花か出て来ません。
ヒヤシンスでもチューリップでもなかったような・・・
ヒヤシンスだったかなあ?
遠い昔のことなので、忘れてしまいました。
最近の事でも忘れているのに・・・
トクマスさん こんにちは、タカタンです。
ヒヤシンス。
お花の辞典に載っていません。
(なぜだろう?)
チューリップもそうですね。
お花が無くなった後、ひきあげるのかなあ?
タマネギみたいに乾燥させるのかなあ?
分らない事だらけです。
ヒヤシンス。
お花の辞典に載っていません。
(なぜだろう?)
チューリップもそうですね。
お花が無くなった後、ひきあげるのかなあ?
タマネギみたいに乾燥させるのかなあ?
分らない事だらけです。
いちみさん こんにちは、タカタンです。
ヒヤシンスは、子供の頃に見て、お気に入りになった
お花なのですが、こんなにじっくり見たことがなかったので、
こんなお花だったかなあと想いながら、お水をやっています。
このヒヤシンスと、ビオラの紺色が良いですね。
ビオラはサントリーが開発した、群青色が好みです。
でも余り見かけません。
見栄えも豪華だソ香りもきついくらいです。
ヒヤシンスは、子供の頃に見て、お気に入りになった
お花なのですが、こんなにじっくり見たことがなかったので、
こんなお花だったかなあと想いながら、お水をやっています。
このヒヤシンスと、ビオラの紺色が良いですね。
ビオラはサントリーが開発した、群青色が好みです。
でも余り見かけません。
見栄えも豪華だソ香りもきついくらいです。
kurotoさん こんにちは、タカタンです。
今回飼ったものは、3個の球根で、小さな看板に、
3種の色分けされた写真が付いていました。
なので、3つの球根の色分けが出来て居る物だと想って、買ってきました。
予想通り、3種の色の物が出て来ました。
その点は心配なかったのですが、
この後が心配です。
プランターに移し替えないで、良いのかなあ。
その辺が分りません。
まあなんとかなるか?
今回飼ったものは、3個の球根で、小さな看板に、
3種の色分けされた写真が付いていました。
なので、3つの球根の色分けが出来て居る物だと想って、買ってきました。
予想通り、3種の色の物が出て来ました。
その点は心配なかったのですが、
この後が心配です。
プランターに移し替えないで、良いのかなあ。
その辺が分りません。
まあなんとかなるか?
tubasaさん こんにちは、タカタンです。
このブログを始めるまでは全くお花には興味画無く、
何時もスルーしていました。
でもこれを始めてから、段々興味を持ち、始めました。
ビオラを育てたいのですが、買ってきて、プランターに植え替える度に、
枯れて無くなります。もう4回繰り返しています。
水をやるだけしか知らないので、分りません。
なので、今もありません。
今度は植え替えないでそのままでやって模様かなと想っています。
このブログを始めるまでは全くお花には興味画無く、
何時もスルーしていました。
でもこれを始めてから、段々興味を持ち、始めました。
ビオラを育てたいのですが、買ってきて、プランターに植え替える度に、
枯れて無くなります。もう4回繰り返しています。
水をやるだけしか知らないので、分りません。
なので、今もありません。
今度は植え替えないでそのままでやって模様かなと想っています。
みやびさん こんにちは、タカタンです。
貴女の言うとおり、1つづつ撮れば良いですよね。
言い訳になるかも知れませんが、
ただ3つの球根が、小さなビニールのポットに3個纏めて
入れてあるので、このまま撮りました。
分けると、何だか枯れてしまいそうで・・・
折角お花が出て来たのでね。
その辺が分らないので困ったちゃんです。
京菜朝から、霧雨のような物が、ふったりやんだり、
鬱陶しいお天気です。
貴女の言うとおり、1つづつ撮れば良いですよね。
言い訳になるかも知れませんが、
ただ3つの球根が、小さなビニールのポットに3個纏めて
入れてあるので、このまま撮りました。
分けると、何だか枯れてしまいそうで・・・
折角お花が出て来たのでね。
その辺が分らないので困ったちゃんです。
京菜朝から、霧雨のような物が、ふったりやんだり、
鬱陶しいお天気です。
タカタン☆こんにちは〜
だんだん 花を育てるのも
腕を上げてるようで
綺麗に咲いてくれると
嬉しいですね
だんだん 花を育てるのも
腕を上げてるようで
綺麗に咲いてくれると
嬉しいですね
タカタン おはようございます
ラピスラズリのようなヒヤシンス❀
和名では瑠璃色~正に宝石の様な美しい色ですね❤
ヒヤシンスは小学校で水栽培しました
教室の棚にズラリと並んだ色取り取りのヒヤシンスを思い出します
ピンク色や白色などありますが、瑠璃色が一番綺麗だと思います(^^)/
一つ一つのお花は百合の様な花姿ですね~❀
ラピスラズリのようなヒヤシンス❀
和名では瑠璃色~正に宝石の様な美しい色ですね❤
ヒヤシンスは小学校で水栽培しました
教室の棚にズラリと並んだ色取り取りのヒヤシンスを思い出します
ピンク色や白色などありますが、瑠璃色が一番綺麗だと思います(^^)/
一つ一つのお花は百合の様な花姿ですね~❀
タカタンおはようございます。
ヒヤシンス何かしら外国らしくて美しいです。
何年も育てた事はありませんでしたー
ガラス細工の様で美しいですね。
ヒヤシンス何かしら外国らしくて美しいです。
何年も育てた事はありませんでしたー
ガラス細工の様で美しいですね。
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
よく学校に水栽培のものがありましたよね
赤白黄色じゃないですけど
色とりどりできれい!
この紺色がお気に入りなんですね!
小さな花がいっぱい集まって豪華な花ですよね
よく学校に水栽培のものがありましたよね
赤白黄色じゃないですけど
色とりどりできれい!
この紺色がお気に入りなんですね!
小さな花がいっぱい集まって豪華な花ですよね
タカタンさんこんばんは~
遅い時間で失礼します tubasaも週1回のblogupが
遅れ遅れでやっと先ほどアップ出来て眠い目をこすりながら
皆さんのblogにもコメントさせてもらっています(~_~;)
ヒヤシンスtubasaも年末買いました 会社に置いているのは
蕾が付いていましたのでもう咲き終わりました
自宅の分もほど終わっています いい匂いがしますね
初めてなので来年はどうするのかよく分からずまたネットで
検索しなくては・・・
タカタンさんもお花には興味ないように書かれていますが
そうでもないのですね お花も猫ちゃんワンちゃんもそれぞれ
癒されます少しばかり手間はかかりますが
遅い時間で失礼します tubasaも週1回のblogupが
遅れ遅れでやっと先ほどアップ出来て眠い目をこすりながら
皆さんのblogにもコメントさせてもらっています(~_~;)
ヒヤシンスtubasaも年末買いました 会社に置いているのは
蕾が付いていましたのでもう咲き終わりました
自宅の分もほど終わっています いい匂いがしますね
初めてなので来年はどうするのかよく分からずまたネットで
検索しなくては・・・
タカタンさんもお花には興味ないように書かれていますが
そうでもないのですね お花も猫ちゃんワンちゃんもそれぞれ
癒されます少しばかり手間はかかりますが
タカタン~ 今晩は!(^^)!
ヒヤシンスは、小さな花の集まりなので遠目でみるととても豪華よ。
地植えでも良いし、水栽培で育てる人もいるからね。
タカタンは、紺色が気に入って買ったのね? でもピンクも白も
綺麗よ~ 3色を一度に撮ると、全部の写真が同じに見えるので
1色ずつ撮った方が、綺麗に見えるのでは?
素直なタカタン お花やさんの言う通りに水を上げていれば綺麗に
咲いてくれるわよ。
ヒヤシンスは、小さな花の集まりなので遠目でみるととても豪華よ。
地植えでも良いし、水栽培で育てる人もいるからね。
タカタンは、紺色が気に入って買ったのね? でもピンクも白も
綺麗よ~ 3色を一度に撮ると、全部の写真が同じに見えるので
1色ずつ撮った方が、綺麗に見えるのでは?
素直なタカタン お花やさんの言う通りに水を上げていれば綺麗に
咲いてくれるわよ。
コメント
14 件