パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

修理から戻って来ました。

 2019年02月28日 15:20
10日ぶりに自分の車に乗れました。
凄く綺麗になって戻って来ました。
矢張り乗り慣れた車が良いです。
台車も無料で貸して頂いて。
ほんと助かりました。
あと細かい傷も塗装して綺麗になりました。
帰り、三ノ宮さんの比々多神社へお参りしました。
雨なので参拝者は誰も居ませんでした。
境内の一角にお雛様が飾られ有りました。
3月17日には、お炊き上げされるようです。
今年の干支、イノシシが左右にありました。
何時もよりは小さかったです。
可愛い石造でした。
コメント
 19 件
 2019年03月03日 15:40  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~こんにちは。
あとこの車で何年走れるかでしょうね。
私も歳と共に頭も衰えてくるし。
でも車が無い生活は考えられませんね。
事故を起こさないように慎重に走ります。(#^.^#)
 2019年03月03日 15:34  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
おとちゃん~こんにちは。
比々多神社へお参りはデイラーさんから近くていつか行きたいと思っていたからです。
これからお花の咲く季節には桜がとっても綺麗ですよ。
桜が咲く頃が楽しみです。

車の運転には充分気を付けようと思います。
 2019年03月03日 15:17  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん~こんにちは。
台車は無料で借りていたので文句が言えませんが、タイヤがツルツルで何時パンクしてもおかしくなく、それだけにいつも緊張の連続でした。
矢張り愛車が一番です。(*^_^*)
 2019年03月03日 15:10  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~こんにちは。
車を買い替えるなら軽が良いですよ。
小回りが利くし、税金も安いし。
軽になってもう今年で7年目を向かえます。
あっという間でした。
前の車はカーナビも付いていなかったので何処行くにも地図が頼りでした。
よく地図だけで用が足りたと思もいました。
 2019年03月03日 14:58  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~こんにちは。
今日まで5連休でした。
また明日から仕事です。
こんなに休みが続く日はめったにないです。
明日はお天気どうかな?
運転気を付けて慎重にしています。
 2019年03月03日 14:52  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん~こんにちは。
昨日も出掛けて来ましたが、脇道の左側から出ようと止まっている車にハッとしてしまいます。
まだ、あの時の記憶が頭のどこかに残っているんでしょうね。
三ノ宮さんの干支毎年写真を撮ってます。
毎年交換するのも重いので大変だと思いますよ。
来年も楽しみです。(*^_^*)
 2019年03月01日 21:47  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

コメントありがとうございました。
今日はお天気が回復して、暖かくなりました。
春もまもなくやって来ますね。

早速、マイカーで通勤でしょうか?
気分爽快かなあ?
お気をつけて運転してくださいね。

雪を被った伊吹山を見た時、たんぽぽさんがよくアップされる雪の富士山を思い出しました。
冬の山は美しいですね。

春を待つお花には、力強さを感じます。
セツブンソウも小さなお花ですが、山の麓で、寒さに耐えてお花を咲かせていました。
愛おしくて。

皆さんのブログでも、お雛さまをたくさん見せて頂きますよね。
可愛いお雛さまにほっこりします。
 2019年03月01日 09:56  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん おはよ〜ございます ( ^∀^)

車 が戻って来たのですね良かったです!
綺麗にもなって
乗り馴れた自分の車が一番です
帰りのお参りはやっぱり車とたんぽぽさんの
安全、健康 でしょう
猪の親子像可愛いですね〜
親子でいるって珍しいですよね!
 2019年03月01日 06:22  エコール・マミ教室  umihotaru さん
タンぽぽさん おはようございます

私も車検や事故等の時は代車を

貸していただいていますが

不安や緊張もあり運転しにくいです

やはり自分の車が良いですね

お互いに事故には気をつけましょう
 2019年03月01日 05:26  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

おはようございます(^O^)

マイカーが嬉しいわね。
やはり慣れた車が一番です。
私も長く乗っているマイカーが古くなっています。
昔は大きな車乗っていたけど、今は近場だけです。

次は軽自動車にしようかなって思いながらなんですよ。
お雛様素敵ですね〜

 2019年02月28日 23:36  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

よく降りました。
明日はお天気が回復と言っています。
3月ですものね。
ウキウキしてきます。

車がきれいになって戻ってきてくれたのね。
よかったですね。
やはり乗りなれた車が一番よね。
気をつけて乗ってくださいね。

帰りにはお参りをしてきたのね。
 2019年02月28日 19:22  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
とよちゃんさん~今晩は。
明日は、もう3月ですね。
明日は、パソコン教室でした。
イベントの準備のためipadを持って行かないと。
パソコンの授業を受けているとパソコンに集中できるので嫌な事も忘れてとっても楽しいです。
結構同じことを何回も聞いてしまいますが。先生方にはホントお世話になっています。(*^_^*)
 2019年02月28日 19:03  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
こうちゃんさん~今晩は。
はい良かったです。
細かい傷も見てくれてほんとに綺麗になりました。
比々多さんは、我が家の地鎮祭でお世話になっていまして。
親しみ深い神社です。
1年に1回は参拝しています。
イノシシの親子が可愛くて良く出来ていました。
 2019年02月28日 18:57  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~今晩は。
今日は一日雨降りでした。
10日ぶりに戻って来ました。
良かったです。
乗り慣れた車が一番です。(*^_^*)
まだ交渉中で何時解決できるのか問題ですが。

干支のイノシシの親子が可愛かったです。
お雛様もたくさん並んで居て雨の中寂しそうでした。
お雛様お一人づつには何十年もの歴史を感じました。
 2019年02月28日 18:38  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~今晩は。
早く直って来てホッとしました。
まだまだ解決してないので、全額ダイハツさんに払って来ました。
今日も保険屋さんに車が直った事を報告しましたが、長くなりそうです。
比々多神社の干支は、向かって左側の親子のイノシシが可愛かった事。
枝垂れ桜の木でしょうか、全く蕾も見えませんでした。
ご神木に触って来ましたよ。(*^_^*)
温かさが伝わって来ました。
 2019年02月28日 18:15  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
たんぽぽさん 今晩は☆  車がきれいになって戻り、ほっとしたことでしょう♡
 乗り慣れてるのが安心ですもんね。  三ノ宮比比多神社は冷たい雨の今日は人っけがなかったのですね・・・  お雛様も心なしか寂しそうだったのでは。 明日はもう3月!! 春がそこら辺でそわそわ待ってるかしら♡
 2019年02月28日 18:12  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
たんぽぽさん今晩わ。

車が綺麗に治って来て良かったですね。

やはり乗り慣れて居る自分の車がリラックスし
安心して運転できますね。

日比多神社は数年前に行きましたが今年の干支の
猪が飾られていて私は今年の年男です。

またたくさんのお雛様が飾られていてさぞ爽快だったでしょう。
 2019年02月28日 18:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
こんばんは

綺麗になって戻ってきて良かった
乗り慣れたのが 一番ですものね
3月17日には、お炊き上げが
人形供養なんですね

 2019年02月28日 17:41  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんにちは(^_^)

車、綺麗になって戻ってきたんですね 良かった!
やっぱり乗り馴れてる車が良いですよね
相手の保険屋さんの素早い対応〜保険屋さんはそうでなくてはね!

比々多神社で「健康で事故の無いように〜」ってお参りしたのかな(^.^)⁈
お雛様綺麗ですね〜
イノシシの石像も可愛い!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座