パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

パソコンの勘違い

 2019年02月24日 00:20
先日
日付の変るときに、時間表示をしていて、
だぶる「エンター」キーを押すと、
ごらんのような表示に。

1枚目の写真です。
タイムの下の日付表示と、
カレンダーの日付が合っていません。

パソコンも、間違うのですね。

ハナちゃんが、自分のリードを追いかけて、
くるくる回っています。
けったいな子。
(猫、特有ですね)
コメント
 8 件
 2019年02月25日 15:09  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんにちは、タカタンです。

自慢ではありませんが、いろんな事をやっていますよ。
それも知らぬが仏。
分らないからできるのです。 
(なんて、自慢にはなりませんが)

ハナちゃんのやんちゃは、もうだいぶ前からですが、
この頃、酷くなったみたいです。
憂さ晴らしのように、家の中を走り回って居ます。
 2019年02月25日 15:05  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんにちは、タカタンです。

パソコンも、知らないまま、あっちを触りこっちを触り、
その内にフリーズしてしまい、強制的に、
電源を落としたり。・・・

こんな状態なので、高い物を買っても、
宝の持ち腐れですね。

猫博士は無理でしょう。
猫は難しいです、

猫って、犬よりも、新しい物に興味を持つようですね。
新しいソファーベッド、爪で引っかかれないようにね。

それとも時間の問題かな?

ハナちゃん、最近何処でも爪研ぎをするので、
座椅子も、ぼろぼろになり、カバーを付けました。
 2019年02月24日 15:34  ライフ門真教室  akiko さん

たかたん今日は〜o(^▽^)o

PCもへんな扱いをすると正直に反応してしまって困る事が有りますね。
知らずに触ってしまうとかね〜

直って良かったですね〜〜

たかたん もそのうちに猫博士になりそうね(*゚▽゚*)

新しいベットの上に早速乗って来て居ますよ(^_−)−☆
 2019年02月24日 12:22  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんにちは、タカタンです。

パソコンも、時々変な動きをしますね。
今回も慌てて、写真を撮りましたよ。

物心ついた時には、周りに、犬だらけだったので、
犬の、性格はわかるのですが、
猫にはねこ独特の性格があるのですね。
だんだんわかって来ました。

なんでもおもちゃにしてしまいますね。
 2019年02月24日 12:13  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんにちは タカタンです。

あの猫じゃらしのもふもふ棒。
ハナちゃんも時々、2階に咥えて上がって来ます。
でも、決まってそのままほったらかしです(笑い)

ハナちゃん1匹でも大変なのに、
沢山居たら余計に大変ですね。
頭数を数えて、どこにいるか・・・?

それぞれ、確認できたら、安心ですね。
 2019年02月24日 01:32  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

アララ……
どうやったら直るでしょう?
日付変更とか日付リセットとか調整できる?
なんか難しそう
あれ?エンターキーで直りましたか!
良かったですね

猫達 紐が好きですよね〜〜
紐じゃないけどネコジャラシのモフモフ棒を
また私の部屋まで持って降りて来た?
多分トーカの仕業です

今夜は全員が私の部屋で寝ていますよそれぞれのお気に入りの場所で

 2019年02月24日 01:18  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん、タカタンです。

もういちど、「エンター」キーを押すと、正常に戻りました。
(もちろん今も)

ファンクションキーは渡しも分らないので、使いません。

やはり猫の習性なのですね。
分らないことだらけです。(笑い)

 2019年02月24日 01:03  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

これ タカタンがダブルクリックしたので狂ったのね?
その後、正常になったのかしら? このままでは困るもの。
私も先日ファクションキーを知らずに触ったらしく、閉じる
ボタンが消えちゃって、焦ったのよ。息子がいたので教えて
貰ったけど、知らずにF11のキーに触ったのが原因だってサ!
メカに疎いので、見知らぬ画面が出ると、焦るのよね。

あらっ猫ちゃんは、みなそうよ。 自分のリードだと気が付かないから
追いかけるのよね。 その点は、ワンちゃんの方が少し利口かしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座