越谷サンシティ教室
はるか さん
最近 私が 買い求めた (本)
2019年02月21日 20:41
薬が
病気をつくる。
薬剤師 ・ 栄養学博士 宇多川久美子
あさ出版
読む価値あり、私は読んでます。時々薬の副作用かもと思う
事も有って 参考になります。
春めいて来ました
我が家の鉢植えの福寿草がやっと咲きました。
後は 蕾が 付いてないようです。
植え替えして 失敗するのが、恐いので もう何年も
植え替えしてません。
大好きな 花です。
病気をつくる。
薬剤師 ・ 栄養学博士 宇多川久美子
あさ出版
読む価値あり、私は読んでます。時々薬の副作用かもと思う
事も有って 参考になります。
春めいて来ました
我が家の鉢植えの福寿草がやっと咲きました。
後は 蕾が 付いてないようです。
植え替えして 失敗するのが、恐いので もう何年も
植え替えしてません。
大好きな 花です。
マサコさん
おはようございます。
マサコさんは 良い お医者さんに恵まれて、コミニケーションが
取れているから 、何でも話せますね〜
私は 内科は 一年前から行き始めた所です。今も時々胃が痛いので気になってます。
昨日はパソコン教室 シールのイベントでした。
おはようございます。
マサコさんは 良い お医者さんに恵まれて、コミニケーションが
取れているから 、何でも話せますね〜
私は 内科は 一年前から行き始めた所です。今も時々胃が痛いので気になってます。
昨日はパソコン教室 シールのイベントでした。
みすちゃんさん
おはようございます。
此の本ね、私が不眠で長く、診療してくださっている先生が
こんな本がありますよ。ってね。 私も買って読みたいから メモさせてくださいと
云ったら 先生がメモしてくれました。
同年代の先生は 今も 現役で何処も悪い所ないそうです。
本屋さんに注文して取り寄せました。
他の内科の薬 飲んで 副作用感じる時もあります、
飲みたくない薬が有っても飲んでいた方が良いといわれることもありますね〜
自分で考えて飲まないとね〜
本当に必要な薬 自分も 注意して飲まないとね〜
おはようございます。
此の本ね、私が不眠で長く、診療してくださっている先生が
こんな本がありますよ。ってね。 私も買って読みたいから メモさせてくださいと
云ったら 先生がメモしてくれました。
同年代の先生は 今も 現役で何処も悪い所ないそうです。
本屋さんに注文して取り寄せました。
他の内科の薬 飲んで 副作用感じる時もあります、
飲みたくない薬が有っても飲んでいた方が良いといわれることもありますね〜
自分で考えて飲まないとね〜
本当に必要な薬 自分も 注意して飲まないとね〜
はるかさん こんばんは
健康に関する本はやはり興味がありますね
父も長年 胃潰瘍で病院の薬をもらってました
手術は必至だったけど 子供が居るの入院は出来なかったからです
もう20年以上飲み続けて 定年して家を引っ越してからも
病院から来院するように言われたのでしぶしぶ他府県から通ってたのよ
高齢になり別の病気が出てきて 地元の病院から今飲んでいる薬を
拝見しますと言われ調べてもらうと もう必要ない薬を長々と飲まされていました
お蔭で副作用もでてきて前の病院に薬を止めると言うと大いに揉めたのよ
前の病院では治してやったという広告塔にされてました
何かのきっかけがないと解からないですよね~
健康に関する本はやはり興味がありますね
父も長年 胃潰瘍で病院の薬をもらってました
手術は必至だったけど 子供が居るの入院は出来なかったからです
もう20年以上飲み続けて 定年して家を引っ越してからも
病院から来院するように言われたのでしぶしぶ他府県から通ってたのよ
高齢になり別の病気が出てきて 地元の病院から今飲んでいる薬を
拝見しますと言われ調べてもらうと もう必要ない薬を長々と飲まされていました
お蔭で副作用もでてきて前の病院に薬を止めると言うと大いに揉めたのよ
前の病院では治してやったという広告塔にされてました
何かのきっかけがないと解からないですよね~
コメント
3 件