ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
東京ドームからイルミ
2019年02月20日 00:57


ドームの蘭展から、イルミへ。
寒いけど、イルミは奇麗ですね。
先日、難波でもイルミを見ましたが、
LEDになってからはとてもカラーが多くなり、
綺麗になりました。
こうして見ていると、
あの日が戻って来ます。
寒いけど、イルミは奇麗ですね。
先日、難波でもイルミを見ましたが、
LEDになってからはとてもカラーが多くなり、
綺麗になりました。
こうして見ていると、
あの日が戻って来ます。
たけちゃん こんばんは、タカタンです。
ありがとう・・・
この寒い時期は、イルミも、鮮やかな色が出て来ますね。
あっという間の、2日間でした。
帰りは夜油だったので、居眠りを決め込んでいました。
眠さとまどろみの中をゆらゆらしていると、京都から、新大阪。
現実に戻されました。
楽しい時間は早いですね。
ありがとう・・・
この寒い時期は、イルミも、鮮やかな色が出て来ますね。
あっという間の、2日間でした。
帰りは夜油だったので、居眠りを決め込んでいました。
眠さとまどろみの中をゆらゆらしていると、京都から、新大阪。
現実に戻されました。
楽しい時間は早いですね。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
ご推察通り、この時間頃に返りました。
この日はよく歩きました。
そうなんです、色ピロと楽しい東京でした。
今回2回目なのですが、見る物全てが、
新しい発見です。
あれも初めて、これも初めて、
結構楽しいですよ。
田舎紋もお上りさんみたいな
物です(笑い)~~
ご推察通り、この時間頃に返りました。
この日はよく歩きました。
そうなんです、色ピロと楽しい東京でした。
今回2回目なのですが、見る物全てが、
新しい発見です。
あれも初めて、これも初めて、
結構楽しいですよ。
田舎紋もお上りさんみたいな
物です(笑い)~~
wakikiさん こんばんは、タカタンです。
去年は、用事で行けなかったので、
2年ぶりに行きました。
やはり実物は良いですね。
あれで、人が居なければ、もっと良い(?)
特に、冬場は、見ている方が良いですね(笑い)
家に居ながら、実物が見られたら、最高ですね。
「何処でもドア」が欲しいよ。
去年は、用事で行けなかったので、
2年ぶりに行きました。
やはり実物は良いですね。
あれで、人が居なければ、もっと良い(?)
特に、冬場は、見ている方が良いですね(笑い)
家に居ながら、実物が見られたら、最高ですね。
「何処でもドア」が欲しいよ。
ニャンコさん こんばんは、タカタンです。
やはり、こう言う観光地の、イルミなどは、綺麗に感じますね。
そこに行かないと、撮れない写真ですね。
LEDになり、イルミも、色鮮やかになりましたね。
必然的に、写真も綺麗になりました。
我々、アマチュアカメラマンには、
嬉しい電球ですね。
やはり、こう言う観光地の、イルミなどは、綺麗に感じますね。
そこに行かないと、撮れない写真ですね。
LEDになり、イルミも、色鮮やかになりましたね。
必然的に、写真も綺麗になりました。
我々、アマチュアカメラマンには、
嬉しい電球ですね。
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
ドームは広いし、天井が高いので、
香りで嫌な感じはありませんでした。
嫌な香りと言えば、以前京都の高島屋(?)で、
世界中の有名な化粧品を、集め他、フェアがありました。
それを知らずに中に入ると、ファンデを始め、化粧品の、
匂いト香水の匂いで、気分が悪くなりました。
早く外へ、逃げようにも、沢山の人で、
なかなか出られませんでした。
やっと外に出た時は、生き返りました。
そんなに外形軒があったのですが、
ドームは前にも来ているので、
気にしないで、回れます。
女性の、化粧品などの臭いは、
弱めの方が、優しく感じます。
ドームは広いし、天井が高いので、
香りで嫌な感じはありませんでした。
嫌な香りと言えば、以前京都の高島屋(?)で、
世界中の有名な化粧品を、集め他、フェアがありました。
それを知らずに中に入ると、ファンデを始め、化粧品の、
匂いト香水の匂いで、気分が悪くなりました。
早く外へ、逃げようにも、沢山の人で、
なかなか出られませんでした。
やっと外に出た時は、生き返りました。
そんなに外形軒があったのですが、
ドームは前にも来ているので、
気にしないで、回れます。
女性の、化粧品などの臭いは、
弱めの方が、優しく感じます。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
そうなんです。
一時はどうしようかと、考えました。
ただの記念写真だけでも、どうしようかと想うのに、
お二人の写真もあるし、
何よりも、案内してくれた、みやびさんに悪くてね。
でも復活してくれて、一安心です。
カメラの中での話だったから。
パソコンでは無く、SDカードの接点が悪かったのかも。
その後、カードの写真がまた消えています。
カメラもふるくなってきているからね。
カードなら安いけど。・・・(笑い)~~
そうなんです。
一時はどうしようかと、考えました。
ただの記念写真だけでも、どうしようかと想うのに、
お二人の写真もあるし、
何よりも、案内してくれた、みやびさんに悪くてね。
でも復活してくれて、一安心です。
カメラの中での話だったから。
パソコンでは無く、SDカードの接点が悪かったのかも。
その後、カードの写真がまた消えています。
カメラもふるくなってきているからね。
カードなら安いけど。・・・(笑い)~~
kurotoさん こんばんは、タカタンです。
イルミにも、色々と、仕掛けがあるのですね。
2りで・・・と言うことは、カップルを
想定しているのですね。
今の若い子達は、色々と、演出があって良いですね。
イルミにも、色々と、仕掛けがあるのですね。
2りで・・・と言うことは、カップルを
想定しているのですね。
今の若い子達は、色々と、演出があって良いですね。
いちみさん こんにちは、タカタンです。
世界蘭展では、この白い胡蝶蘭を、
富士山の頂上の、雪などに見立てて、よく使っています。
お花の代表胡蝶蘭は、日本を代表する、
富士山とよくコラボされています。
以前の電球のイルミに比べて、LEDの、イルミは鮮細で色鮮やかですね。
小さな居るミニはもってこいですね。
パソコンの調子が悪かったのか、私の調子が悪かったのか、
時々止まります。
ブログを挙げる時や、急いでいるときは、
こちらが固まります。(笑い)
世界蘭展では、この白い胡蝶蘭を、
富士山の頂上の、雪などに見立てて、よく使っています。
お花の代表胡蝶蘭は、日本を代表する、
富士山とよくコラボされています。
以前の電球のイルミに比べて、LEDの、イルミは鮮細で色鮮やかですね。
小さな居るミニはもってこいですね。
パソコンの調子が悪かったのか、私の調子が悪かったのか、
時々止まります。
ブログを挙げる時や、急いでいるときは、
こちらが固まります。(笑い)
タカタンさ~ん☆~ 蘭展も、イルミネーション☆~ も、綺麗ですね(#^^#)♬~♪~ ステキです☆!!
タカタン こんばんは!!
コメント ありがとうございました。
m(_ _)m
蘭展に行かれたのですね。
私も毎年楽しみにしていますよん。
たくさんの蘭の花は 圧巻ですね。
(o^^o)
イルミネーションLEDになって
鮮やかで素敵。
冬の楽しみですね。(≧∇≦)
コメント ありがとうございました。
m(_ _)m
蘭展に行かれたのですね。
私も毎年楽しみにしていますよん。
たくさんの蘭の花は 圧巻ですね。
(o^^o)
イルミネーションLEDになって
鮮やかで素敵。
冬の楽しみですね。(≧∇≦)
タカタン おはようございます
蘭展とイルミネーション両方楽しめて、グリコの一粒で二度美味しいやね(^^)/
広い会場でも沢山の蘭で、香りが充満しているのでしょうね
香りは大丈夫ですか?香水苦手の男性が多いですが…
①どやーっ!って感じの胡蝶蘭(*_*;
胡蝶蘭の山と言うか、滝と言うか…
これだけのディスプレイは大変だったでしょうね
③ドーム型のイルミネーションはよく見るととても繊細な模様ですね☆
イルミネーションは夏より冬の方が綺麗だと思います
空気の澄み加減かな!?
蘭展とイルミネーション両方楽しめて、グリコの一粒で二度美味しいやね(^^)/
広い会場でも沢山の蘭で、香りが充満しているのでしょうね
香りは大丈夫ですか?香水苦手の男性が多いですが…
①どやーっ!って感じの胡蝶蘭(*_*;
胡蝶蘭の山と言うか、滝と言うか…
これだけのディスプレイは大変だったでしょうね
③ドーム型のイルミネーションはよく見るととても繊細な模様ですね☆
イルミネーションは夏より冬の方が綺麗だと思います
空気の澄み加減かな!?
たかたんお早う御座います〜o(^▽^)o
写真復活して良かったね❣️
イルミの色が綺麗に取れてるわ。スマホだと明る過ぎて、
光で色が飛んでしまうのよね〜
PCのご機嫌が悪かったの❓
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
白い胡蝶蘭がこれだけあると
何か!圧巻を通り越しているようです
LEDのイルミネーションは鮮やかですね〜〜
そうそうちゃんとブログアップ出来ているので忘れましたけど
パソコンの調子が悪かったのですよね
アップ出来て良かったですね〜〜
白い胡蝶蘭がこれだけあると
何か!圧巻を通り越しているようです
LEDのイルミネーションは鮮やかですね〜〜
そうそうちゃんとブログアップ出来ているので忘れましたけど
パソコンの調子が悪かったのですよね
アップ出来て良かったですね〜〜
みやびさん タカタンです。
一言二言でも良いのでブログを入れますよ。
何とか復帰したかも。
それとも私が、原因?
あの照明を落とすのは、判らないでもないが、
急に落とすと、真っ暗だものね。
半分くらいにして、徐々に落とせばいいのにね。
今年の冬はどうなっているのでしょうね。
2月半ばだと言うのにね。
気を付けて行ってらっしゃいね。
一言二言でも良いのでブログを入れますよ。
何とか復帰したかも。
それとも私が、原因?
あの照明を落とすのは、判らないでもないが、
急に落とすと、真っ暗だものね。
半分くらいにして、徐々に落とせばいいのにね。
今年の冬はどうなっているのでしょうね。
2月半ばだと言うのにね。
気を付けて行ってらっしゃいね。
タカタン~ 今晩は!(^^)!
パソコンの調子が悪いと言っていたが、ブログ更新出来て
良かったわね~ ついでに出て来た写真に乾杯~
毎年見ても、ラン展は飽きないのよ。今年から出来たナイト券の
お陰で入場者は、増えたでしょうね? お仕事帰りの人が寄れるもの。
でも 朝から照明に当てられているランが可愛そうなので夕方6時には
照明を落とすのよね。 私には薄暗くなるのは目が疲れて駄目ね。
やはり慣れた照明が良いわよ。 イルミネーションも17日までなので
見ることが出来たしね。 明日は暖かい予報だしイベントに行ってくるわね。
パソコンの調子が悪いと言っていたが、ブログ更新出来て
良かったわね~ ついでに出て来た写真に乾杯~
毎年見ても、ラン展は飽きないのよ。今年から出来たナイト券の
お陰で入場者は、増えたでしょうね? お仕事帰りの人が寄れるもの。
でも 朝から照明に当てられているランが可愛そうなので夕方6時には
照明を落とすのよね。 私には薄暗くなるのは目が疲れて駄目ね。
やはり慣れた照明が良いわよ。 イルミネーションも17日までなので
見ることが出来たしね。 明日は暖かい予報だしイベントに行ってくるわね。
コメント
15 件