ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
この時期にお花が
2019年02月13日 00:30
この寒い時期にお花が。
「咲くやこの花館」では、
サボテンに可愛いお花が、咲いて居ます。
あのおおきな図体に、可愛いお花が、
小さくて綺麗なお花が、咲いて居ます。
かと想えば、小さな身体に、
大きなお花を付けている物も、あります。
水の少ないところでも、こうして、
小さくても、綺麗なお花を付けるサボテン。
何か根性を、見せつけられた感じです。
頑張れ、サボテン。
「咲くやこの花館」では、
サボテンに可愛いお花が、咲いて居ます。
あのおおきな図体に、可愛いお花が、
小さくて綺麗なお花が、咲いて居ます。
かと想えば、小さな身体に、
大きなお花を付けている物も、あります。
水の少ないところでも、こうして、
小さくても、綺麗なお花を付けるサボテン。
何か根性を、見せつけられた感じです。
頑張れ、サボテン。
エリカさん こんばんは、タカタンです。
枯れかけているサボテンに、
水をやっていると、復活します。
ある意味、生命力も強いのでしょうね。
そのサボテンから、こんなに綺麗なお花が、咲きます。
植物って、分らない物ですね。
健気に咲いて居ました。
そしてしっかりと・・・
枯れかけているサボテンに、
水をやっていると、復活します。
ある意味、生命力も強いのでしょうね。
そのサボテンから、こんなに綺麗なお花が、咲きます。
植物って、分らない物ですね。
健気に咲いて居ました。
そしてしっかりと・・・
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
仰る通りです。
私も普段、サボテンは撮りません。
お花を咲かせるこの時期だけです。
あの見栄えの悪いサボテンから、
こんなに綺麗なお花が咲くのですからね。
世の中、不思議だらけですね。(笑い)~~
仰る通りです。
私も普段、サボテンは撮りません。
お花を咲かせるこの時期だけです。
あの見栄えの悪いサボテンから、
こんなに綺麗なお花が咲くのですからね。
世の中、不思議だらけですね。(笑い)~~
Shimaさん こんばんは、タカタンです。
私も普段派、サボテンのお花は撮りません。
でもこの時期だけ撮りますね。
周りにお花が無いから、咲かせて居るみたいに、
毎年この時期です。
「このサボテンにこんなに可愛いお花が咲くんや」
と発見です。
(普段は目もくれないのにね)
私も普段派、サボテンのお花は撮りません。
でもこの時期だけ撮りますね。
周りにお花が無いから、咲かせて居るみたいに、
毎年この時期です。
「このサボテンにこんなに可愛いお花が咲くんや」
と発見です。
(普段は目もくれないのにね)
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
咲くやこの花館の、サボテンです。
あのサボテンの、本体からは、
考えられないくらい、可愛いお花が、
咲いています。
植物の偉大さを感じますね。
サボテンも、このお花で、癒やしてくれますね。
咲くやこの花館の、サボテンです。
あのサボテンの、本体からは、
考えられないくらい、可愛いお花が、
咲いています。
植物の偉大さを感じますね。
サボテンも、このお花で、癒やしてくれますね。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
あのずんぐりとした、スタイルからは、
想像出来ないくらいの、綺麗なお花が、
芽を出しますね。
そう言う植物だとは、分っていても、
このお花を見ると、やはり不思議です。
こんな、小さなお花でも、しっかりと
いやしてくれます。
あのずんぐりとした、スタイルからは、
想像出来ないくらいの、綺麗なお花が、
芽を出しますね。
そう言う植物だとは、分っていても、
このお花を見ると、やはり不思議です。
こんな、小さなお花でも、しっかりと
いやしてくれます。
タカタン、こんばんは。
サボテンとても綺麗に写ってますね。(^^♪
私サボテンという花とてもすきですよ。
サボテンとても綺麗に写ってますね。(^^♪
私サボテンという花とてもすきですよ。
うめちゃん こんばんは、タカタンです。
そうです、「咲くやこの花館」です。
ここでは年中このサボテンが見られます。
これを見る度に、
植物の、不思議を感じます。
そして感心します。
そうです、「咲くやこの花館」です。
ここでは年中このサボテンが見られます。
これを見る度に、
植物の、不思議を感じます。
そして感心します。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
そうですね。
サボテンに、盆栽といえば、お年寄りの、趣味
と相場が決まっていましたからね。
やはり人生の年齢が延びたのには、
それなりの理由があるのですね。
私の姉でも、88歳。
同じ部屋に居る、施設の、再長齢の女性は、107歳。
皆さんお元気です。
昔は60歳くらいで良い、と想って居た私も、
今年で70歳。
まだ10年位は・・・(?)
段々欲が出て来ますね。
そうですね。
サボテンに、盆栽といえば、お年寄りの、趣味
と相場が決まっていましたからね。
やはり人生の年齢が延びたのには、
それなりの理由があるのですね。
私の姉でも、88歳。
同じ部屋に居る、施設の、再長齢の女性は、107歳。
皆さんお元気です。
昔は60歳くらいで良い、と想って居た私も、
今年で70歳。
まだ10年位は・・・(?)
段々欲が出て来ますね。
いちみさん、こんばんは、タカタンです。
雨の降らない暑い砂漠の中で、
こんなに綺麗なお花を咲かせるのですから、
その秘めた力は、凄いですね。
それで無くても、毎年同じ様にお花を咲かせる
植物の、生態自体が不思議なのに。
私だったら、毎年色も形も忘れて、
違うお花を咲かせそうです(笑い)
雨の降らない暑い砂漠の中で、
こんなに綺麗なお花を咲かせるのですから、
その秘めた力は、凄いですね。
それで無くても、毎年同じ様にお花を咲かせる
植物の、生態自体が不思議なのに。
私だったら、毎年色も形も忘れて、
違うお花を咲かせそうです(笑い)
タカタンさん、こんにちは
今の寒い時期に
綺麗なお花を見ると嬉しくなるものです
昔はそれ程意識して見て居なかった
サボテンの花、
こうして咲いていると凄く綺麗です(*^^*)
良い写真ですね♪
今の寒い時期に
綺麗なお花を見ると嬉しくなるものです
昔はそれ程意識して見て居なかった
サボテンの花、
こうして咲いていると凄く綺麗です(*^^*)
良い写真ですね♪
タカタン おはようございます
この花館のサボテン達ですね❀
サボテンは棘々の体に似合わず(失礼<(_ _)>)愛らしいお花を咲かせますね
①棘の根元に綿状のものが放射状に付いて、フワフワした毛皮の襟巻みたいです
②福寿草の様なお花ですね
体に沢山の水分と養分を溜めているので強いのですね
私は脂肪を溜めているけどねぇ~(笑)
この花館のサボテン達ですね❀
サボテンは棘々の体に似合わず(失礼<(_ _)>)愛らしいお花を咲かせますね
①棘の根元に綿状のものが放射状に付いて、フワフワした毛皮の襟巻みたいです
②福寿草の様なお花ですね
体に沢山の水分と養分を溜めているので強いのですね
私は脂肪を溜めているけどねぇ~(笑)
タカタン☆こんにちは〜
寒い時期でも咲かせてくれる花があるのは
人の心を癒せますね
我が家のカウンセリングルームでも
サボテンの仲間と思いますが
花が咲き始めています
寒い時期でも咲かせてくれる花があるのは
人の心を癒せますね
我が家のカウンセリングルームでも
サボテンの仲間と思いますが
花が咲き始めています
タカタンさん
おはようございます
サボテンのお花 やっぱり
咲くやこの花館ですね
綺麗 あのとげとげ から
想像できないものね
おはようございます
サボテンのお花 やっぱり
咲くやこの花館ですね
綺麗 あのとげとげ から
想像できないものね
タカタン~ 今晩は!(^^)!
外見は、決してイケメンや美女ではないが、お花は綺麗なのを
咲かせるのよね~ わが家にも可愛いサボテンを頂いて5・6年
育てたが、そのうちに花を咲かせなくなったのよ。
たまに これがサボテンの花?と 思うような可愛い花を見るわね。
昔はサボテンと聞くと、高齢者の趣味み思っていたのよ。
近ごろの高齢者は、外に出てスポーツをするので寿命が延びたのが
解るわね。 100歳過ぎても一人で歩いて来て、ゲートボールをするのよ!
外見は、決してイケメンや美女ではないが、お花は綺麗なのを
咲かせるのよね~ わが家にも可愛いサボテンを頂いて5・6年
育てたが、そのうちに花を咲かせなくなったのよ。
たまに これがサボテンの花?と 思うような可愛い花を見るわね。
昔はサボテンと聞くと、高齢者の趣味み思っていたのよ。
近ごろの高齢者は、外に出てスポーツをするので寿命が延びたのが
解るわね。 100歳過ぎても一人で歩いて来て、ゲートボールをするのよ!
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
頑張れサボテン!
乾いた地にあってもサボテンの中は
水分がいっぱいあるのですよね
頑張って水を貯める力って凄い!
そしてこんなに綺麗な花を咲かせるのですから
立派ですよね〜
頑張れサボテン!
乾いた地にあってもサボテンの中は
水分がいっぱいあるのですよね
頑張って水を貯める力って凄い!
そしてこんなに綺麗な花を咲かせるのですから
立派ですよね〜
コメント
15 件