ならファミリー教室
torajii さん
雪景色!東西南北
2019年02月03日 05:54



2月1日早朝
西に生駒山、東に若草山(三笠山)薄っすらと❄景色
奈良公園では数本の紅梅、白梅が満開!
雪も午後には消えて汗ばむ陽気に大仏殿も多くの観光客で
賑わっています。
写真1 生駒山
写真2 奈良県庁屋上~
写真3 三笠山
西に生駒山、東に若草山(三笠山)薄っすらと❄景色
奈良公園では数本の紅梅、白梅が満開!
雪も午後には消えて汗ばむ陽気に大仏殿も多くの観光客で
賑わっています。
写真1 生駒山
写真2 奈良県庁屋上~
写真3 三笠山
torajiiさん こんばんは(^_-)-☆
お誕生日おめでとうございます
いつも素敵な写真見せて頂いて有難うございます
穏やかないい年になります様に
お祈り致します
お誕生日おめでとうございます
いつも素敵な写真見せて頂いて有難うございます
穏やかないい年になります様に
お祈り致します
torajiiさん
こんにちは~
今日はお誕生日おめでとうございます♬
穏やかな年をお過ごし下さいね
又のお出会い楽しみにしていますよ
素敵な御写真も楽しみにしていますね~
こんにちは~
今日はお誕生日おめでとうございます♬
穏やかな年をお過ごし下さいね
又のお出会い楽しみにしていますよ
素敵な御写真も楽しみにしていますね~
torajiiさん
お誕生日おめでとうございます
何時も素敵な御写真を見せて頂きありがとうございます
なぎさ公園のカンザキハナナと雪の比良のコラボ
私も撮ったのですが、やっぱり違いますね
また大好きな日本の原風景 棚田はホント素晴らしいです
時々お年賀を見ながら楽しんでいます、無論コンテストでもね
これからも お写真たのしみにしています
素敵な年であります様に
お誕生日おめでとうございます
何時も素敵な御写真を見せて頂きありがとうございます
なぎさ公園のカンザキハナナと雪の比良のコラボ
私も撮ったのですが、やっぱり違いますね
また大好きな日本の原風景 棚田はホント素晴らしいです
時々お年賀を見ながら楽しんでいます、無論コンテストでもね
これからも お写真たのしみにしています
素敵な年であります様に
torajiiさん 今日は〜
今日は 橋本を抜けて高野山から龍神スカイラインを通り
湯ノ峰温泉から わたらせ温泉へ行き
奈良から抜けて帰ってきました
所々 雪化粧が ありましたが あまりお湿りがないので
水があまりありませんでしたが
雪は ありました
今日は 橋本を抜けて高野山から龍神スカイラインを通り
湯ノ峰温泉から わたらせ温泉へ行き
奈良から抜けて帰ってきました
所々 雪化粧が ありましたが あまりお湿りがないので
水があまりありませんでしたが
雪は ありました
torajiiさん、こんにちは~
素晴らしい写真ばかりですね
ため息が出ます
本当に綺麗ですね
素晴らしい写真ばかりですね
ため息が出ます
本当に綺麗ですね
torajii さん こんにちは〜〜 ( ^∀^)
エ〜〜!反対側からの生駒〜信貴山は
雪化粧しなかった!……と思うのですけど
それだけ気温差があるのですね〜
よるは雨になるって
気温が昨日より高いので
雪にはならないでしょうね〜
エ〜〜!反対側からの生駒〜信貴山は
雪化粧しなかった!……と思うのですけど
それだけ気温差があるのですね〜
よるは雨になるって
気温が昨日より高いので
雪にはならないでしょうね〜
torajiiさん おはようございます(^^♪
2月1日朝は冷え込みましたよね
薄っすらと雪景色~
奈良県庁屋上からは四方が楽しめますね
鹿も日差しを受けてのんびりしてるように見えます
春が待ち遠しいですね
2月1日朝は冷え込みましたよね
薄っすらと雪景色~
奈良県庁屋上からは四方が楽しめますね
鹿も日差しを受けてのんびりしてるように見えます
春が待ち遠しいですね
torajii さん
おはようございます
奈良 に 春が ですね
鹿も 日差しをたのしんでる
生駒山 若草山 綺麗 ですね (●^o^●)
おはようございます
奈良 に 春が ですね
鹿も 日差しをたのしんでる
生駒山 若草山 綺麗 ですね (●^o^●)
コメント
8 件