パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

マイガーデンに。

 2019年01月30日 00:20
お花がやって来ました。

ビオラ、黄花水仙、ヒヤシンスなどです。

この時期のお花?共想ったのですが、
春になると、またたくさん出て来るでしょう。

それまでのつなぎです。
いつまで持つやら。
コメント
 9 件
 2019年01月30日 23:37  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

この寒い時期は、春が恋しいですね。
待っているときは、なかなか来ません。

今年の冬も暖冬なのでしょうか?
来月はさむくなるかなあ?

最近の季節にも、頭も身体もついて行けません。
 2019年01月30日 23:29  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

ほったらかしの方が、ある意味良いでしょうが、
普通のお花は、やはり水をあげないと、
枯れてしまいそう・・・

我家のハナちゃんも過保護なので、
最近ほったらかしにしています。
ソの影響ではないでしょうが、
時折全力で部屋の中を走り回って居ます。

どちらが良いのでしょうかね。
 2019年01月30日 23:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

マイガーデン、お水をやるだけで、
殆どほったらかしです。
前にビオラを植えたとき、お花がしおれて名後想うと、
茎の部分をすべて、取りか何かに食べられて、
全滅しました。
それで、今回網をかぶせました。

それで無くても、根が暗いので、お花くらいは
明るくしないとね。
 2019年01月30日 23:17  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

根が暗い私は、明るい黄色が好きです。

黄色いお花一つで、明るく感じますからね。

菜の花と言えば、風車の丘も、菜の花になるのですが、今はまだの様ですね。
もタ覗いてこないとね。

山のエリアはまだ閉鎖中なので、余り行っていません。
ダカラと言っても、殆ど行きませんでしたが・・・
また行ってきます。

 2019年01月30日 22:18  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

我が家の カウンセリングルームの花は

観葉植物は 普段人がいないのに

延び延び育っています

人も植物もほったらかしの方がいいのでしょうか?(笑)
 2019年01月30日 01:46  ライフ門真教室  akiko さん

高田今晩は〜o(^▽^)o

マイガーデンが賑やかになりましたね〜
こまめに世話をしているわね〜

本当によくやるって感心してます。
黄色い水仙は周りが明るくなりますね〜
 2019年01月30日 01:04  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

テレビの影響は甚大ですからね。
放送された明くる日は、即行列です。

急度、蘭の花でしょう。
なんちゃって・・・

どんな形なのでしょうね。
楽しみですね。



 2019年01月30日 01:00  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

黄色花で明るくなったベランダは
一足早く春ですね〜〜

黄色の花大好きです
菜の花も早く見たいです
 2019年01月30日 00:48  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^

今の時期は、一年中で一番お花が少ない時期だもの ビオラや
水仙に頑張って貰わないとね。 でもこの子達も可愛いわよね~

2月になれば、梅に河津桜も咲きだすわよ。菜の花が足元で咲き
上を見ると河津が咲く写真は、素敵よね~ 何処に行こうかと迷うわよ。
去年は本場の河津に行き、渋滞で酷い目に遭ったからね。
テレビで今日が見頃ですと言うと、沢山のマイカーが押し寄せるのよ。
まして伊豆は道路が狭くて、逃げ道がないのよ。 その前にラン展も
楽しみだわね~ 今年はどんな花が、大賞に選ばれるのかしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座