イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
梅仕事その三
2011年07月31日 23:06
朝早くから、蝉の鳴き声がやかましくって、
ああ・・今日も暑くなるのだな!!
私は冬の方が好きだ等と思ってしまう。
最後の梅仕事、土用干しをするために、
漬け樽から出して見る。塩分控えめで10%にしたので
カビがつかないかと、心配していたが、うまくいった
ようだ。3日3晩干して、完了です。
また、娘が「お母さんの梅干しが好き」とか言って
取りに来ることでしょう!! (^_-)-☆
ああ・・今日も暑くなるのだな!!
私は冬の方が好きだ等と思ってしまう。
最後の梅仕事、土用干しをするために、
漬け樽から出して見る。塩分控えめで10%にしたので
カビがつかないかと、心配していたが、うまくいった
ようだ。3日3晩干して、完了です。
また、娘が「お母さんの梅干しが好き」とか言って
取りに来ることでしょう!! (^_-)-☆
miyaさん
こんばんは。
暑い日が続いています。お蔭で梅干しには、よく干せて
いいのです。毎年の行事で漬けますが、喜んでくれる
人が居るのも、はげみになります。
こんばんは。
暑い日が続いています。お蔭で梅干しには、よく干せて
いいのです。毎年の行事で漬けますが、喜んでくれる
人が居るのも、はげみになります。
スキップさん
こんばんは。
梅干しは、いろいろに使えて有りがたい食品です。
昔の方はよく考えて、作られたのですね。母から子に
伝えられて・・娘は食べるだけですの!!
こんばんは。
梅干しは、いろいろに使えて有りがたい食品です。
昔の方はよく考えて、作られたのですね。母から子に
伝えられて・・娘は食べるだけですの!!
yumiさん
こんばんは。
頑張っているでしょう! 何かしていないとね、
暑さに負けそうです。好きなことをして過ごしてます。
こんばんは。
頑張っているでしょう! 何かしていないとね、
暑さに負けそうです。好きなことをして過ごしてます。
コメント
3 件