パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

百均

 2019年01月28日 00:20
近くの百均で、自転車のライトを、
買ってきました。

ネジ1本で、取り付け完了。

あとはそれに本体を差し込むだけの
取り外し可能です。

本体¥100。
電池単四4本¥100
合計¥200でした。

これで夜でも、楽に走れます。
コメント
 9 件
 2019年01月28日 23:27  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

我々の頃と、今では自転車用のライトも、
違う感覚になっています。
あかる無くても良いのです。
ライトが付いていると、自転車か何かが来ている。
ト言う感覚なのです。
最近の小さなライトでも、明るいですからね。
¥100均様々です。
 2019年01月28日 23:23  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

自転車用のバックミラー。
ハンドル用だけでは無く、
トライアルミラーと言って、
ハンドルの下に付くタイプもあります。
慣れるまで見にくいけどね。

ホームセンターなどで、1度見て下さい。
 2019年01月28日 23:18  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

今はオートライトなので、暗いところでは勝手につきますよね。
前に飼ったものなので、発電機を、タイヤに倒してつけます。
おもたかったので、これを付けました。
楽ちんです。

もし外し忘れても、¥200なら諦めも、
つきますからね。
まともな物なら¥1000位ですからね。
 2019年01月28日 23:12  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん、こんばんは、タカタンです。

そうなんです、
以前に、見つけていたのです。

今の、自転車は、オートライトのものも有り、
昼間でも、トンネルなどの入ると、
勝手につきます。

前輪タイヤの中心の、ハブが大きく、
その中に、発電機が組み込まれています。
なので、今までのように自転車が重たくなりませんが、
以前の物は重たいので、
此を付けました。

無灯火だと危ないですからね。
周りの人の方が、ひやっとしますね。

夜は車の方が安全ですよ。
 2019年01月28日 08:39  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

私の自転車は電動ですが もしも付けれるのなら
後ろが見えるミラーが欲しいですね

でも倒れたら壊れそうなので
やめときます
 2019年01月28日 06:18  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

自転車のライトって かってにつくよ
ちょっと 陰に 高架下にはいるとライト付くよ

夜走る時 ハンドルに 付けて走れると
ペダルは 重たくならないでしょうね

 2019年01月28日 00:52  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

自転車のライトまで100均で売っているのですね〜〜
夜にライトを点灯してもらわないと
乗ってる本人は良くても
対向する者には怖いですよね
今の時期は黒いコートを来ていることが多いですから

明日は夜 出かけるのですけど
自転車にするか 娘に送って貰うか……
多分送って貰う方かな〜

 2019年01月28日 00:47  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

今度そちらに行って、製品の組み立てをしましょうか?
自転車のベルも直します。

今までは、羽島から着いている、タイヤに発電機を倒して、
ライトが着く奴だったのですが、自転車が重くなるので、
これを、付けました。

取り敢えず、何か付けなくては危ないからね。
出も夜は殆ど家から出ないんだけどね。(笑い)~~
 2019年01月28日 00:40  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)

自転車のライトは、買った時に必ずついているので
百均で、売っているのさえ知らなかったのよ。
何でも自分で組み立てるタカタンは、凄いわよね~
息子に少し見習わせたいわよ。通販で買うと組み立てられず
そのままの、商品が幾つもあるのよ。もう年数が経ち過ぎて返品も
出来ないからね。 今頃ライトを付けるのは、夜は乗らなかったの?
無灯火で呼び止められる前で、良かったわね~ 私はベルが鳴らなくなったので
自転車やさんで、直してもらわなくては・・・自転車が何度も倒されるうちに
ベルが鳴らなくなったのよ。 キーホールダーのライトを持っているが明るいのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座