遠鉄百貨店教室
asinagaojiisan さん
昨日の広島は寒かった。
2019年01月21日 10:48
おはようございます。 先週の京都に引続き昨日は広島に
行ってきました、都道府県対抗駅伝競走(男子の部)の応援
のためはるばる行ってきました。
私が応援をするのは勿論「静岡県」ですが、残念ながら22位
と振るいませんでした。女子が8位に入賞してましたので
男子もそれの刺激を受けて頑張ると思っていましたが・・・
ウイークポイントと思われた中学生が良く頑張ったのに
肝心の実業団・大学生が全く振るわず順位を下げ結局22位と
言う結果に終わりました。
福島県の初優勝はお見事でした。東北地方の優勝は初めてと
なった訳ですが、先の箱根駅伝で活躍した大学生が若い高校
中学生を良くリードしてチームとしての力を最大限に結集した
結果の勝利であったと思います。
静岡県チームにとっては例年チームの中心となっきたスズキ
から一人の選手も入っていなかったのもチームとしての柱が
無かったのではないかと想像します。
「捲土重来」を期待したいと思います。
帰りの新幹線の中でビールを飲み過ぎて一駅乗り越してしまい
ました。ヤケ酒はいけませんね~
行ってきました、都道府県対抗駅伝競走(男子の部)の応援
のためはるばる行ってきました。
私が応援をするのは勿論「静岡県」ですが、残念ながら22位
と振るいませんでした。女子が8位に入賞してましたので
男子もそれの刺激を受けて頑張ると思っていましたが・・・
ウイークポイントと思われた中学生が良く頑張ったのに
肝心の実業団・大学生が全く振るわず順位を下げ結局22位と
言う結果に終わりました。
福島県の初優勝はお見事でした。東北地方の優勝は初めてと
なった訳ですが、先の箱根駅伝で活躍した大学生が若い高校
中学生を良くリードしてチームとしての力を最大限に結集した
結果の勝利であったと思います。
静岡県チームにとっては例年チームの中心となっきたスズキ
から一人の選手も入っていなかったのもチームとしての柱が
無かったのではないかと想像します。
「捲土重来」を期待したいと思います。
帰りの新幹線の中でビールを飲み過ぎて一駅乗り越してしまい
ました。ヤケ酒はいけませんね~
asinagaojiisan さん
コメントが遅くなってしまいましたm(__)m
もう、次の週末のレースが控えていますよね(^^;)。
勝負に勝つのは、大変な事なのですよね。
「頑張れば良い」だけではない勝負の世界は、厳しいですね。
今週末は、祝い酒が飲めることを祈っています(*^_^*)
コメントが遅くなってしまいましたm(__)m
もう、次の週末のレースが控えていますよね(^^;)。
勝負に勝つのは、大変な事なのですよね。
「頑張れば良い」だけではない勝負の世界は、厳しいですね。
今週末は、祝い酒が飲めることを祈っています(*^_^*)
ハムサンドさん
コメント有難うございます。 確かに疲れました。
期待どうりの結果なら疲れは感じないと思いますが、
期待外れの結果の時はどうしようもなく疲れますね。
来年に期待しましょう!
コメント有難うございます。 確かに疲れました。
期待どうりの結果なら疲れは感じないと思いますが、
期待外れの結果の時はどうしようもなく疲れますね。
来年に期待しましょう!
コメント
2 件