パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は高校駅伝
    • 今シーズン最後のトラックレース
    • 澤田選手2冠達成
    • 澤田選手東海大会トップ通過
    • 澤田選手2冠達成
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  asinagaojiisan さん

昨日の京都は熱かった!

 2019年01月14日 11:49
 昨日はお約束どうり京都に行ってきました。

都道府県対抗女子駅伝の見物兼静岡県チームの応援のため、

私の予想通り中学生の二人は区間上位でそれぞれ順位を

上げましたが、高校生の三人がいずれも順位を下げました。

最後はアンカー清田選手が東京チームの追い上げを何とか

くい止め八位入賞を果たしました。

例年高校生のレベルアップを言われておりながら・・・

 次は、20日の男子駅伝です。勿論出かけますよ。

男子の方は入賞は難しいですね。中学生クラスが断然弱い

です。愛知県が男女アベック優勝を果たすか?

楽しみです!
コメント
 3 件
 2019年01月15日 09:51  遠鉄百貨店教室  asinagaojiisan さん
naotyanさん

 コメント有難うございます。

好きなタレントを追っかけるファン気持ちに似ているのかな?

今度の日曜日は広島に行ってます。

学生時代に中国駅伝と言う大会で走ったという記憶が未だに記憶の中に残ってます。

「雀百まで踊り忘れず」の心境かな?
 2019年01月15日 09:41  遠鉄百貨店教室  asinagaojiisan さん
遠鉄百貨店教室様

 おはようございます、コメント有難うございました。

確かに愛知県は強力です、実業団に強力なチームが有る事、高校生の強化システムが

きちんと出来ている事、そして何より大きい事は小中学生を対象とした育成を行うチーム

が学校・地域にとらわれる事無く確立されていることが挙げられます。

静岡県には無いシステムですな~ うらやましい!

そして静岡県にとって大きいのが有望な中学生が卒業後に他県の高校に進学して静岡県を

離れてしまう事です。折角育ってきた有望な芽が他県に流れてしまうのです。

勿体ない話ですね、

小・中・高と一貫した強化システムの確立を期待しております。
 2019年01月14日 21:22  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
asinagaojiisanさん

京都まで駅伝の応援に行かれたんですね!

静岡県チームが優勝とはいかないようですが、

頑張る姿に元気をもらえそうですね(^ ^)

愛知県が駅伝は強いのでしょうか。

20日も楽しみですね〜♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座