パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 明日は敬老の日
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

時代の移り変わり

 2019年01月08日 16:45
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

先ほど、休憩時間にネットニュースで、
「吉田沙保里選手引退」という文字を見ました。

吉田選手も、36歳になられるんですね。

近ごろ、平成を牽引してきたスポーツ選手の引退をよく目にします。

一時代をしっかりと牽引してくださったおかげで、
これからの時代の継続も見えてきますよね。

「長い間ご苦労様でした。」とエールを送りたいです。

いよいよ今年は、平成も終わりとなります。
年号は、いったい何になるのかが最近の争点ですね。

パソコンを使っている皆さんにとっても、年号が変わると何かと厄介なことが多いですよね。

ワードなどでは、年号が自動で表示されるようになっていますしね。

教室の届け出用紙も、平成〇〇年とあるものもあります。

ここからは、西暦に表示にするのか年号にするのか、いろんな企業で検討されるんでしょうね。

4月1日に新年後の発表会ってから、1カ月でいろんなものを修正していくんでしょうね。
コメント
 3 件
 2019年01月09日 17:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

今年もよろしくお願いいたします。
新しい年号は、いったい何になるんでしょうか?

巷の皆様方は、予想クイズなどをしている方もいらっしゃるような。

もりくんさんの考えた「幸安」も素敵ですね。

年号の決めるのって本当に大変ですよね。
今上天皇の称号になるものですもんね。

慎重に考えたいですよね。(^-^)
 2019年01月08日 17:07  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

吉田沙保里選手も、長い間第一線で頑張っていらっしゃいました。

平成も、31年まできたので吉田選手も、本当に平成を生き抜いてこられたように感じます。

これから先は、何かと準備が必要になりますよね。

平成の後は、いったいなんという年号になるのでしょうか?

楽しみですね。(^-^)
 2019年01月08日 17:02  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

ニュースで、吉田沙保里選手が引退を表明しましたね。

吉田選手も、36歳になっていたのですね。

最近は、引退する選手が多くなってきていて

平成の時代も終わりを告げる時期なのでしょうね。

平成が終わってから、年号の変更で企業は大変でしょうね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座