ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
お墓参り
2018年12月30日 00:25
お正月を控え
お墓参りに行きました。
お墓は大阪市天王寺区に、有ります。
久し振りに行くと、荒れ地のように草が生えていました。
綺麗にお掃除をして来ました。
ここには両親と、ご先祖様が入っています。
その両親も、母が60年近く、
父が45年位になるので、
お墓参りも段々遠のきます。
お正月は来ないので、
何時も年末に来ます。
状況が酷いので、
写真は止めます。
お墓参りに行きました。
お墓は大阪市天王寺区に、有ります。
久し振りに行くと、荒れ地のように草が生えていました。
綺麗にお掃除をして来ました。
ここには両親と、ご先祖様が入っています。
その両親も、母が60年近く、
父が45年位になるので、
お墓参りも段々遠のきます。
お正月は来ないので、
何時も年末に来ます。
状況が酷いので、
写真は止めます。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
お墓は山梨なのですか?
ちょっと遠いですね。
私の様に近くでもなかなか行かないのに・・・
和食の「さと」の、チェーン店です。
さとフードサービスの、傘下なので、
作りも同じ様な物になるのでしょうね。
お店によって味も変るようですが、
163沿いの、門真大橋展は、まあまあでした。
お墓は山梨なのですか?
ちょっと遠いですね。
私の様に近くでもなかなか行かないのに・・・
和食の「さと」の、チェーン店です。
さとフードサービスの、傘下なので、
作りも同じ様な物になるのでしょうね。
お店によって味も変るようですが、
163沿いの、門真大橋展は、まあまあでした。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
お正月休み(?)ゆっくりしていますか?
貴女にも色々とお世話になっていますが、
2019年も、また宜しくお願いします。
忙しいお仕事の、気休めにでもなればと想っています。
風邪など引かずに、頑張ってね。
お正月休み(?)ゆっくりしていますか?
貴女にも色々とお世話になっていますが、
2019年も、また宜しくお願いします。
忙しいお仕事の、気休めにでもなればと想っています。
風邪など引かずに、頑張ってね。
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
2日に渡ってのお墓参り。
辛いと言ってはいけないのでしょうが、
大変ですね。
どちらか一方だけというわけにも行かないし。
普段はなかなか行けないので、
お墓参りは年末に・・・と言うところも、
多いようです。
さん天は、和食のさと チェーン店です。
結構安くて、美味しいお店です。
(お店によりますが)
2日に渡ってのお墓参り。
辛いと言ってはいけないのでしょうが、
大変ですね。
どちらか一方だけというわけにも行かないし。
普段はなかなか行けないので、
お墓参りは年末に・・・と言うところも、
多いようです。
さん天は、和食のさと チェーン店です。
結構安くて、美味しいお店です。
(お店によりますが)
まりたん こんばんは、タカタンです。
お墓参りもタイミングが合わないと、
なかなか行けませんね。
色々と家事が沢山有りますね。
無理しないでぼつぼつやって下さいネ。
亭主が風邪を引いて、寝て居ても、
家の中は回りますが、
主婦が風邪で寝込むと、
大変です。
亭主族には、分からない事だらけです。
小包などの受け取りに、はんこが何処にあるか分からない。
等、我家ながら、他人の家と同じです。
寝正月の様ですが、ゆっくりと、身体を休めて下さいネ。
お墓参りもタイミングが合わないと、
なかなか行けませんね。
色々と家事が沢山有りますね。
無理しないでぼつぼつやって下さいネ。
亭主が風邪を引いて、寝て居ても、
家の中は回りますが、
主婦が風邪で寝込むと、
大変です。
亭主族には、分からない事だらけです。
小包などの受け取りに、はんこが何処にあるか分からない。
等、我家ながら、他人の家と同じです。
寝正月の様ですが、ゆっくりと、身体を休めて下さいネ。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
お墓参りもタイミングが有りますね。
その気になってもなかなか行けなかったり
用事が出来て行けなかったりします。
お買い物のついでに・・・
って言う訳にも、行きませんしね。
やはりこれだけは、年内にね。
お墓参りもタイミングが有りますね。
その気になってもなかなか行けなかったり
用事が出来て行けなかったりします。
お買い物のついでに・・・
って言う訳にも、行きませんしね。
やはりこれだけは、年内にね。
kurotoさん こんばんは、タカタンです。
お墓参りも、行ったので、こうして行きました。
と言っていますが、近くても、
なかなか行けません。
友人達のお墓は、会社の近くなので、
ちょこちょこ行っていますが、
場所が、少し離れると、
行きにくい物です。
やはりその気にならないと、
なかなか行けません。
お墓参りも、行ったので、こうして行きました。
と言っていますが、近くても、
なかなか行けません。
友人達のお墓は、会社の近くなので、
ちょこちょこ行っていますが、
場所が、少し離れると、
行きにくい物です。
やはりその気にならないと、
なかなか行けません。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
お墓参りって、遠くても、近くても、
なかなか行けないですね。
新仏なら、頻繁に行くのでしょうが、
我家の様に、40年50年もなると、なかなか遠い存在です。
我々の年齢になると、お蕎麦や、
おうどん、単体で充分なのですが、
若い頃は、ご飯のおかずでした。
ご飯も食べないと腹が膨れませんでした。
特に関西では、粉物は、麺類に至るまで、
おかずになります。
焼きそばは勿論、たこ焼きも、お好み焼きも、
おかずにします。
外では、ご飯と一緒には、
食べませんが、家ではね。
年末から、食べてばかりで、
身体が重いようです。
お墓参りって、遠くても、近くても、
なかなか行けないですね。
新仏なら、頻繁に行くのでしょうが、
我家の様に、40年50年もなると、なかなか遠い存在です。
我々の年齢になると、お蕎麦や、
おうどん、単体で充分なのですが、
若い頃は、ご飯のおかずでした。
ご飯も食べないと腹が膨れませんでした。
特に関西では、粉物は、麺類に至るまで、
おかずになります。
焼きそばは勿論、たこ焼きも、お好み焼きも、
おかずにします。
外では、ご飯と一緒には、
食べませんが、家ではね。
年末から、食べてばかりで、
身体が重いようです。
たかたん 今日は〜o(^▽^)oお墓のお掃除お疲れ様でした。
我が家はお墓が遠いので一心寺さんにお参りします。
山梨のお墓はお盆にしかお参りできません。
さん天下のの店構えは何処も同じようね〜
大東のさん天もそっくりですよ。
タカタン☆こんにちは〜
お墓まいりですか?
私は明日朝早くに 父のお墓に行く予定です
タカタン 今年も色々ありがとうございました
来年も オフ会など よろしくお願いいたします
私はブログ更新年内は30日で終わり
ブログ始めは 4日からです!
お墓まいりですか?
私は明日朝早くに 父のお墓に行く予定です
タカタン 今年も色々ありがとうございました
来年も オフ会など よろしくお願いいたします
私はブログ更新年内は30日で終わり
ブログ始めは 4日からです!
タカタン おはようございます
昨日はお墓参り、ご苦労様です
草ボーボーを見ると辛いですね
でも、ご先祖様は喜んでおられますよ
仕事があると中々お参り出来ないものね
お父様が45年、お母様が60年…古い御仏さんなのですね
私も今日明日は実家とつれ宅のお墓参りを予定しています
一日で両方参られると助かるのだけど、墓参を合理化したらバチ当たるね(笑)
さん天の店構えは屋台風で楽しそう♫
沢山の幟が景気よく誘いますね~(*^▽^*)
昨日はお墓参り、ご苦労様です
草ボーボーを見ると辛いですね
でも、ご先祖様は喜んでおられますよ
仕事があると中々お参り出来ないものね
お父様が45年、お母様が60年…古い御仏さんなのですね
私も今日明日は実家とつれ宅のお墓参りを予定しています
一日で両方参られると助かるのだけど、墓参を合理化したらバチ当たるね(笑)
さん天の店構えは屋台風で楽しそう♫
沢山の幟が景気よく誘いますね~(*^▽^*)
タカタン
おはようございます( ^∀^)
風邪気味なのでのんびり構えていたけれど
お墓参りは行かないとね。
お正月になってから行く時もあるけれど
風邪が主人に移ったら困るから
早いうちに行ってもらう事にします。
お仏壇のお花、榊も新しくして
しめ縄、鏡餅も飾って、、今日は買い物もしないと。
おはようございます( ^∀^)
風邪気味なのでのんびり構えていたけれど
お墓参りは行かないとね。
お正月になってから行く時もあるけれど
風邪が主人に移ったら困るから
早いうちに行ってもらう事にします。
お仏壇のお花、榊も新しくして
しめ縄、鏡餅も飾って、、今日は買い物もしないと。
タカタン こんばんは〜〜 (*^▽^*)
私は生協でお墓のお花を注文してあるので
今日のお昼頃にきます
午前中に済ませておきたいけど
仕方ありません午後からになります
私は生協でお墓のお花を注文してあるので
今日のお昼頃にきます
午前中に済ませておきたいけど
仕方ありません午後からになります
タカタン~ 今晩は!(^^)!
お墓参り、ご苦労様です。ご先祖様やご両親が喜んでいますよ。
お墓の写真は、載せるものではないと言うのよね。
でもね春日局の墓は、丸くくり抜いてあるので写真に撮ったことが
あるのよ。 死後も世の中の情勢を見渡せるようにと、作ったと聞くわね。
あらっ 私が台東区に入り食べたお蕎麦と同じよ、でもやはりセットは
量が多いので、全部は無理。 天ぷらとお蕎麦を食べてご飯は残したもの。
炭水化物の二乗だと 従妹は笑うけど、好きなのよ。美味しいものね~
お墓参り、ご苦労様です。ご先祖様やご両親が喜んでいますよ。
お墓の写真は、載せるものではないと言うのよね。
でもね春日局の墓は、丸くくり抜いてあるので写真に撮ったことが
あるのよ。 死後も世の中の情勢を見渡せるようにと、作ったと聞くわね。
あらっ 私が台東区に入り食べたお蕎麦と同じよ、でもやはりセットは
量が多いので、全部は無理。 天ぷらとお蕎麦を食べてご飯は残したもの。
炭水化物の二乗だと 従妹は笑うけど、好きなのよ。美味しいものね~
コメント
13 件