イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
四天王寺まで行ってきました
2018年12月03日 20:03


12が1日から3日まで四天王寺の本坊で
仏画展です 今日は傘を広げたりたたんだり
ややこしいお天気でしした。
お稽古してます久保田先生とその仲間達128名の
仏画展です。会場は四天王寺本坊で お彼岸にはお参りするん
ですが 奥までは来たことがなくって訪ねてやっと着きました
沢山の受付のかた 先生が実演しておられました。
ゆっくり見て回りなさい。 先ず目に付くのが先生の作品です本物の仏像かって思うほどのお釈迦様
中には「私この仏様が大好きで今日出会えたこと感激です」
って泣いておられた方も居られました。
時間を掛けての大作ばかりで 皆さんその場を離れません
写して良いよって言われて迷カメラマンの出番です
沢山写してきました 又アップしますネ
先生とお話したり帰りは雨も上がりましたよ
出品後の後片付け大変だって先生の声でした。
昨日はオフ会 うめちゃん くにちゃんさん
お世話になりましてありがとうございました。
その一部 綺麗です
仏画展です 今日は傘を広げたりたたんだり
ややこしいお天気でしした。
お稽古してます久保田先生とその仲間達128名の
仏画展です。会場は四天王寺本坊で お彼岸にはお参りするん
ですが 奥までは来たことがなくって訪ねてやっと着きました
沢山の受付のかた 先生が実演しておられました。
ゆっくり見て回りなさい。 先ず目に付くのが先生の作品です本物の仏像かって思うほどのお釈迦様
中には「私この仏様が大好きで今日出会えたこと感激です」
って泣いておられた方も居られました。
時間を掛けての大作ばかりで 皆さんその場を離れません
写して良いよって言われて迷カメラマンの出番です
沢山写してきました 又アップしますネ
先生とお話したり帰りは雨も上がりましたよ
出品後の後片付け大変だって先生の声でした。
昨日はオフ会 うめちゃん くにちゃんさん
お世話になりましてありがとうございました。
その一部 綺麗です
イロンさん
こんばんは
イロンさんも仏画されているんですね カレンさんのブログで
拝見しましたよ 素晴らしい 迫力満点ですね。
優しいお顔に惚れまして お稽古始めました 線が難しいですね。
忘年会楽しみにしてますよ(^^)/
こんばんは
イロンさんも仏画されているんですね カレンさんのブログで
拝見しましたよ 素晴らしい 迫力満点ですね。
優しいお顔に惚れまして お稽古始めました 線が難しいですね。
忘年会楽しみにしてますよ(^^)/
しろいうさぎさん
こんにちは
生徒さんの作品です 長い時間をかけられたんですおうね
尊敬しますよ やはり女性が多いですね。
生徒さん1300人とか優しお姿ににあこがれるんでしょうね
私はまだまだです 3枚100均で買った色紙に教室で 滲み止めを2時間かけて塗りましたヨ
先生曰くもったいない時間ですねって((+_+))
こんにちは
生徒さんの作品です 長い時間をかけられたんですおうね
尊敬しますよ やはり女性が多いですね。
生徒さん1300人とか優しお姿ににあこがれるんでしょうね
私はまだまだです 3枚100均で買った色紙に教室で 滲み止めを2時間かけて塗りましたヨ
先生曰くもったいない時間ですねって((+_+))
うめちゃんさん
こんにちは
長い時間かかったんでしょうね 細かい細工です
ほんと圧倒されますね 素晴らしさにため息が出ます
いいの見せてまらいましたよ。
こんにちは
長い時間かかったんでしょうね 細かい細工です
ほんと圧倒されますね 素晴らしさにため息が出ます
いいの見せてまらいましたよ。
みさちゃんさん
こんにちは
生徒さんの作品です かなり長い方らしいです
優しいお顔なかなか真似はできません
また 先生の作品上げますね
お元気ですか また お会いしましょうね(#^^#)
こんにちは
生徒さんの作品です かなり長い方らしいです
優しいお顔なかなか真似はできません
また 先生の作品上げますね
お元気ですか また お会いしましょうね(#^^#)
いちみさん
こんにちは
青いカーボンで写されてあとは墨を入れて後は顔彩を入れて
画材がいいから(先生の下絵)お顔が素晴らしいってお弟子さんが言ってました。
光悦後ろの光は 何度もコピーして紙を切り抜いて後から金網の上から
ブラシで これがなかなか・・・プロですね(#^^#)
どこのどなたかは存じませんが素敵でしょう。私なんてまだまだ足元にもネ
楽しかったね いちみさん
こんにちは
青いカーボンで写されてあとは墨を入れて後は顔彩を入れて
画材がいいから(先生の下絵)お顔が素晴らしいってお弟子さんが言ってました。
光悦後ろの光は 何度もコピーして紙を切り抜いて後から金網の上から
ブラシで これがなかなか・・・プロですね(#^^#)
どこのどなたかは存じませんが素敵でしょう。私なんてまだまだ足元にもネ
楽しかったね いちみさん
ちーこさん こんにちは!
次の忘年会には 参加してくださるようで
会えると 楽しみにしています
四天王寺は 一心寺にはよく行くのですが
あまり行きません
この間 愛染さんの帰りに 四天王寺の境内の中を歩きましたが
平日に行ったので 静かでした
それも 今年2度目でしょうか?
ステキな仏画ですね
次の忘年会には 参加してくださるようで
会えると 楽しみにしています
四天王寺は 一心寺にはよく行くのですが
あまり行きません
この間 愛染さんの帰りに 四天王寺の境内の中を歩きましたが
平日に行ったので 静かでした
それも 今年2度目でしょうか?
ステキな仏画ですね
ちーこさん
おはようございます
仏画 を ね
本当に優しいですね
まりたんさんの仏画展 ロイヤルでね
圧倒されながら 見ましたが
お寺の本堂で っていうのがまた
存在感ありますね
連続のお出掛け 御疲れ様でした
おはようございます
仏画 を ね
本当に優しいですね
まりたんさんの仏画展 ロイヤルでね
圧倒されながら 見ましたが
お寺の本堂で っていうのがまた
存在感ありますね
連続のお出掛け 御疲れ様でした
ちーこさん おはようございます(^^♪
素晴らしい仏画ですね
先生の作品感心して見せてもらってます
お仲間も128人とは大勢ですね
実際に見ると感激も違うでしょうね
素晴らしい仏画ですね
先生の作品感心して見せてもらってます
お仲間も128人とは大勢ですね
実際に見ると感激も違うでしょうね
ちーこさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)
一昨日は楽しかったですね〜〜
ありがとう
この仏画を描くのに下書きなしって
言ってたでしょう
お釈迦さまの後ろの神々しい
光の円はこれは絶対何かを使って描いているでしょう
お顔一つで全体の印象は変わりますよね
この2体のお顔も素敵です
一昨日は楽しかったですね〜〜
ありがとう
この仏画を描くのに下書きなしって
言ってたでしょう
お釈迦さまの後ろの神々しい
光の円はこれは絶対何かを使って描いているでしょう
お顔一つで全体の印象は変わりますよね
この2体のお顔も素敵です
コメント
9 件