イトーヨーカドー船橋教室
sachi さん
津軽鉄道の
2018年11月25日 11:07



津軽鉄道の写真をアップするのが
遅くなりました。
写真をいただき、あとはパンフレットからです。
行ってみたいですね〜〜。
いただいたのは夕日の写真です。
綺麗ですね〜〜。
遅くなりました。
写真をいただき、あとはパンフレットからです。
行ってみたいですね〜〜。
いただいたのは夕日の写真です。
綺麗ですね〜〜。
こんばんは。タマサンさん。
コメントありがとうございます。お返事が
遅くなり申し訳ありません。本当に
綺麗ですよね。旅情を誘います。
津軽三味線をビデオに撮ったのですが
容量が不足で泣く泣く削除です。
誠に残念でした。お足と暇があれば
行ってみたいです。
コメントありがとうございます。お返事が
遅くなり申し訳ありません。本当に
綺麗ですよね。旅情を誘います。
津軽三味線をビデオに撮ったのですが
容量が不足で泣く泣く削除です。
誠に残念でした。お足と暇があれば
行ってみたいです。
こんばんは
SACHIさん
津軽鉄道は総延長20㌔位で
全くのローカル線の旅が出来ます!
写真のようにさくらの咲く時期は、本当にきれいですよ!
今年自分はこのさくらの時期に帰省して、津軽鉄道の桜、
弘前城の桜を堪能しました!
津軽三味線の発祥の地や三味線会館での生の演奏も楽しめますよ!
弘前城公園のほかに津軽の名所旧跡も沢山あって~
是非来て来て~津軽へ~(笑)
SACHIさん
津軽鉄道は総延長20㌔位で
全くのローカル線の旅が出来ます!
写真のようにさくらの咲く時期は、本当にきれいですよ!
今年自分はこのさくらの時期に帰省して、津軽鉄道の桜、
弘前城の桜を堪能しました!
津軽三味線の発祥の地や三味線会館での生の演奏も楽しめますよ!
弘前城公園のほかに津軽の名所旧跡も沢山あって~
是非来て来て~津軽へ~(笑)
こんばんは。イチヨウライフクさん。
初めまして。コメントありがとうございます。
ブログは良く拝見させてもらってます。
パンフレットを見ても綺麗なのに実物を
見たら言葉が出ないと思います。
もう何十年前の話ですが、新婚旅行は東北地方
(奥入瀬)を見たかったのですが、
奄美の徳之島になりました。
いっぺん弘前の桜を見てみたいです。
初めまして。コメントありがとうございます。
ブログは良く拝見させてもらってます。
パンフレットを見ても綺麗なのに実物を
見たら言葉が出ないと思います。
もう何十年前の話ですが、新婚旅行は東北地方
(奥入瀬)を見たかったのですが、
奄美の徳之島になりました。
いっぺん弘前の桜を見てみたいです。
こんばんは
sachiさん
初めまして~
弘前の桜の花びらの花筏を見てふるさと思い出しています
2枚目の写真は大手門前!市役所前のお堀で3枚目の桜は西堀の桜のトンネルですよ~
弘前城の本丸から見る岩木山が一番お姿がいいのですよ~
津軽のお殿様が気に入りそこの場所にお城を築城したのだそうです✨
お時間採れましたらぜひ桜の時期の弘前を訪れてみてくださいね
綺麗なお写真拝見できありがとうございます
sachiさん
初めまして~
弘前の桜の花びらの花筏を見てふるさと思い出しています
2枚目の写真は大手門前!市役所前のお堀で3枚目の桜は西堀の桜のトンネルですよ~
弘前城の本丸から見る岩木山が一番お姿がいいのですよ~
津軽のお殿様が気に入りそこの場所にお城を築城したのだそうです✨
お時間採れましたらぜひ桜の時期の弘前を訪れてみてくださいね
綺麗なお写真拝見できありがとうございます
コメント
4 件