ならファミリー教室
torajii さん
紅葉の奈良公園~万葉植物園
2018年11月23日 21:56



秋晴れに恵まれた勤労感謝の日(勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがい感謝しあう)3連休スタート!(自由気ままに感謝の日かな!)
早朝の奈良公園、眩い朝日の中鹿の朝食風情 写真1
万葉植物園 鈴なりのヤマナシ 韓国から中国にかけて自生し元来、中国から渡来した物であるとされ改良品種は200余種を数え(20世紀梨や長十郎梨)などが有名、これらの梨の原種に近いものとも言われている。 写真2
万葉植物園 フユサクラ 写真3
早朝の奈良公園、眩い朝日の中鹿の朝食風情 写真1
万葉植物園 鈴なりのヤマナシ 韓国から中国にかけて自生し元来、中国から渡来した物であるとされ改良品種は200余種を数え(20世紀梨や長十郎梨)などが有名、これらの梨の原種に近いものとも言われている。 写真2
万葉植物園 フユサクラ 写真3
torajiiさん こんにちは!
寒くなりましたね
奈良も冷え込むでしょう?
万葉植物園 行ったことが ありません
ステキな所ですね
寒くなりましたね
奈良も冷え込むでしょう?
万葉植物園 行ったことが ありません
ステキな所ですね
torajii さん
おはようございます
朝日の奈良公園 鹿も 輝いてる
万葉植物園 鈴なりのヤマナシ
二十世紀などにですか
落ち葉踏むって 気持良いでしょうね
おはようございます
朝日の奈良公園 鹿も 輝いてる
万葉植物園 鈴なりのヤマナシ
二十世紀などにですか
落ち葉踏むって 気持良いでしょうね
torajii さん おはよ〜 ございます(*^▽^*)
朝日を浴びた奈良公園 鹿さん達の食事風景…風情でしたね
いい写真ですね 素敵です
落ち葉の絨毯もいいな〜
この時期に梨が実るのですね ほんと沢山!
鹿達にはとどかない高いところに実っているのですか?
もみじも綺麗!
朝日を浴びた奈良公園 鹿さん達の食事風景…風情でしたね
いい写真ですね 素敵です
落ち葉の絨毯もいいな〜
この時期に梨が実るのですね ほんと沢山!
鹿達にはとどかない高いところに実っているのですか?
もみじも綺麗!
コメント
3 件