パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

肥りそう〜嬉しい悲鳴

 2018年11月21日 07:55
おはようございます せんです

ここの所甘い物の頂き物が次々と、有難い〜ですが

賞味期限もあり、義母の食べる頻度が少なくなって

食べて〜言っても後でとゆうばかりです

スイートポテト、黒豆のバウンドケーキ、大黒屋のお芋巻き

たねやの最中と写真に載せなかったのですが、ジャンボ

どら焼きも、あるのに〜教室の友に困ってるSOS〜肥り気味なのに

食べて貰える事に、あ〜助かる(笑)

やっとベランダの屋根の修理が終わり、安心して洗濯物が

干せます、嬉しいです、台風でも飛ばない様にお願いしました

柊木香に白いお花が、いい香り、ネリネのピンクも可愛いです。
コメント
 15 件
 2018年11月22日 10:40  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん こんにちは

頂き物がこんなに一度に重なるなんて、珍しいです

てるみさんに頼むと、ちょっと肥り気味と言って(笑)ってました

いいよ、いいよ、協力する〜頼もしいです

今日は午後からカレンダーイベントです、雨が降らないと

良いのだけど、kikiさんは素敵なのが出来上がってましたね

行ってきますね。
 2018年11月22日 10:29  ライフ香里園教室  せん さん
ららさん こんにちは

そうなんです、頂き物がない時も有るんですが、こんなに

一度に重なる時も有るんです、どんなに好きでも、量は一度には

食べれませんね、義母は内臓は大丈夫、脳梗塞してますが、早くに異常

見つけて、即病院で点滴受けて、後遺症無し、認知症の認定受けています

子供の様に可愛い所もあり、又大変な事もあります

ベランダの修理も終わり助かっています。今日も10時のオヤツに食べさせました。
 2018年11月21日 23:37  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
せんさん
こんばんは(*^_^*)

有難い頂き物ですが、重なると自宅で消費するのは、
無理ですね。
お教室のお友達に助けて貰えば有難いですね~

お義母様、98歳でどこも悪いところがないとは、
羨ましいですね~
幾らお好きな甘い物でも、量は食べられませんでしょう。

ベランダの屋根が出来上がって良かったですね。
これで、安心して洗濯物が干せますね
 2018年11月21日 21:37  ライフ香里園教室  せん さん
しろいうさぎさん こんばんは

ベランダね、屋根が無いので、本当に今日は家にいて、晴れで

無いと洗濯物が干せなくて困ってたんですよ、これだけでも

お願いして、助かりました、未だ修理は残っているの、来年になり

そうです、そちらは修理が未だなんですね、品物が不足してるそうです

お互い早く直るといいですね、和菓子も、洋菓子も、肥るけど美味しいですよね。
 2018年11月21日 21:30  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん〜こんばんは

たねやの最中、2種類あって、皮と餡が別で、包んで食べるのと

四角い、餡が入ってるのと、有るんです、どちらもおいしいですよ

義母の甘い物は好きは、みんなが知ってるのよ、友達も良くお土産で

くれるんです、(お母さんと一緒に食べて〜)肥るはずです(笑)

お花の無い時期、ネリネのピンクお庭が華やぎます

白いお花の柊木香いい香りがするんですよ。
 2018年11月21日 21:18  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

未だ修理は、ベランダだけなんですよ、トユも未だ

垣根も品物が不足で来年になりそうです、洗濯物が干せるだけでも

助かります、甘い物は、一度にたくさん食べれないですよね

てるみさんに協力頼みました、ちょっと肥り気味なのに〜言ってますが

助けてくれるそうで(笑)michanさんが近くなら一緒に食べて貰うのに

お茶を飲みながら、遠い〜(笑)
 2018年11月21日 21:07  ライフ香里園教室  せん さん
まっちゃんさん こんばんは

先日の最中食べた所なのに、友達が一箱貰ったので(糖尿病)

協力して〜(笑)私は肥るだけで、病気は無しなので、sosいつもなんですよ

たねやは美味しいですものね、断れない〜義母にせっせと食べて貰います

友達も協力してくれるので助かります、ネリネのピンクお花の無い時期嬉しい

柊木香玄関にいい香りがしています。
 2018年11月21日 20:55  ライフ香里園教室  せん さん
whiteさん こんばんは

和菓子、洋菓子と、大好物なんですよ、でも肥る〜食べ過ぎ注意

ですよね、義母は内臓3ヶ月毎に血液検査どこも悪く無いんです

甘い物好きなんです、飴をしょっちゅう口の中に、容れ物にいつも一杯

それでも、どこも悪くなく、友達が羨ましい〜言ってます(糖尿病)

ベランダだけで、トユも未だ、横の垣根もトタンが破れて、来年になり

そうです、洗濯干し場だけでもいい、これだけでも助かってます。
 2018年11月21日 18:42  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ 今晩は(^^♪

美味しそうな和菓子が並んでいますね~ 私も先日たねやの
どら焼きと最中を頂いたのよ。美味しかったわね~
お義母さんも甘いものが大好物だが、量が食べられなくなるのね?
賞味期限が和菓子は割と早いのよね? 捨てるには忍びないし誰かが
食べてくれると良いのよね。私も糖尿病だけど甘いものの誘惑には
負けて食べちゃうのよ。そして血糖値が下がらないと言ってるのよね。

ネリネのピンクは、可愛いわね~ 花屋の店先にはシクラメンが並び始め
赤いポインセチアが、クリスマスが近づくのを教えてくれますよ。

 2018年11月21日 18:36  遠鉄百貨店教室  michan さん
せんさん〜

こんばんは(^O^)

台風被害の修復終わったのね〜
長いことかかって大変でしたね。
我が家ももう少し修復残っていますけど自分でペンキ塗ろうかなって思いながらです。

台風でも保証のある保険に加入しなくちゃね〜
美味しそうなおやつがいっぱい、うふふ。。。。肥ちゃいそうよね。
お近くならって手がでそうよ〜

 2018年11月21日 17:24  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
せんさん こんにちは〜

美味しそうなバウンドケーキやスイートポテト、
沢山の頂き物ですね〜
自分でくるんで食べる 最中も良いですね(^。^)

でも、一度には食べられないのでおすそ分けですね
お友達も喜ばれた事でしょう。

ピンクのネリネも沢山咲きましたね、
柊木香の白い花は、香り好きのせんさんには、
嬉しい花ですね〜


 2018年11月21日 13:30  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん こんにちは

いつもはこんなに一度に重ならないのですが、今回は

たまたまです、今日は母に10時のオヤツにと3時のオヤツに

食べさせます、美味しいなあ〜言うてます、98歳ですが、血液検査

どこも悪く無いのです、変わって欲しいくらいです(笑)

洗濯干し場、屋根が出来て、本当に助かります。
 2018年11月21日 13:24  ライフ香里園教室  せん さん
Mikeさん こんにちは

ありがとうございます、そうですよね、おすそ分けが一番

いつもお買い物に車を出してくれる友は、糖尿病、なぜか

お土産頂く友も糖尿病、そこの友からも食べて〜貰うんです

今回は、娘から私と母に、主人の兄弟から母に、3時のオヤツに

毎日食べさせて消化させますね、仲良しのPC教室の友も協力して

くれますので、重ならない様に頂きたいですね、嬉しい悲鳴です。
 2018年11月21日 12:24  西武所沢教室  セブン さん
せんさん こんにちは

甘い物のいただきものを、次々と頂いたのはいいのですが

賞味期限には、困ってしまいますね。

おすそ分けにも、困ってしまいますが

教室のお友達にもらってもらえて、良かったですね。

ベランダの屋根の修理も、終わったのですね。

お庭のお花、綺麗に咲いていますね。
 2018年11月21日 08:14  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

僕そういう時、日頃お世話になっている
整骨院の先生に持って行きます。

また、宅急便が来たときに
宅急便屋さんにあげる場合があります。
不在の時に来られることが多く、
二度手間をかけるからです。

太りそうな時はお裾分けがオススメです(^^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座