パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

日曜日は…

 2018年10月28日 20:57
今日は午後から 押入れの整理です

衣装ケースには永年着なくなった服など溜まってます
処分するには 何だかもったいないような気がして
少し痩せたら着れるかな~?など
儚い望みが 捨てる決心を邪魔します

もうソロソロ諦めなくては・・・

一度も手を通してないもの 
ビニールの袋に入ったままのもの
シェープアップパンストなど
結構値が張るものも使わずじまいで廃棄です

此のパンストなどは病院で術後に履く
圧迫靴下の様なものです 
立ち仕事などの静脈瘤を防いだり 足の浮腫みをなくす為の
便利なものです
何せハードなので通常のものと違い履きづらかった~

断捨離も思いきるとドンドン捗りました
衣装ケースもガラガラになりましたよ
後は増やさないように 買い控えすることですね


古着は買い取りしてくれるお店もあります
店内ではねられるものもあるでしょうが 

出してみようかな?


落ち着いたので 夕方は早めに散歩に出かけました

いまだに青々とする瓢箪の棚には提灯の様な実が
下がり始めました
拳位の大きさで未だ色も柔らかい緑色!

ハヤトウリって この時期になるのかな?

道路から下の 低い土地で栽培されてるので
 半ば地面を這いつくばる格好で撮影しました (^^;)

おなかがつかえて 苦しかったわ!


1枚目は 散歩の途中で見かけたリース
コメント
 9 件
 2018年10月29日 22:22  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )

今日は昼からお絵描きイベントに参加してきました、どれにしようか悩みましたが

門松にしました、みすちゃんの猪君のイラストほんとに可愛いい

さすがみすちゃん、衣類の整理タンスの奥にわが家も眠っています

気に入った物しか着ないのでシーズンに一度も着ない物が…

思い切って捨てたら良いのですがね

 2018年10月29日 21:09  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんばんは

断捨離何とか服は片付いたんだけど 他が未だ未だです
右から左へポイッと処分出来たらいいけど
つい 中味を見てしまうでしょう それでストップ!(笑)

シェープアップパンストは 市販でもありますよ
これには白い手袋が付いています

引っ張りながら履くので爪が引っかかったりしないようにね
立ち仕事の女性は夕方には足がパンパンに腫れるでしょう
その防止のためのもので夏は特に履きにくかったわ~

パンストは長い間置いておくとウエストの部分が劣化したりするので
お試しはどうかな~?

イラストは遊んでしまいますね
これを年賀状に使うかどうか・・・未定です!

 2018年10月29日 21:00  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

リサイクルは色々考えますね
基準があってないようなものです

レアもので滅多に発売されていない謡(うたい)の本は
ワザワザ寺町の本屋さんまで探しに行って購入した位のものですが
これを処分するとなると 今度は買い手が見つからない・・・
古本屋さんで断られました
カメラも古くなるとレンズの中にカビが生えたりしてるようで
大事なものでも使い道がありませんでした
ホントの価値のある物って・・・無いのよね~
いっそゴミとして出すしかないのかしらね

ハヤトウリ 柔らかい緑色ですがこれは未だ食べられ無いの?
栽培が面倒なんですね
 2018年10月29日 20:51  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

リサイクルショップでは新品で手つかずのものは
値を付けてくれるの?それ以外はいっしょくたですか

お祖父さんの服をsecondハウスに持って行って貰った時は
ヤッパリグラム単位で引き取ってもらったようです
そんなに金額にはならなかったけどね

此方の判断とお店の基準は違うようですね
欲を欠いたらダメってことですね(笑)

多少の汚れたものなどは月に一度の学校の廃品回収に
出した方が良いようです
基準が難しいな~
 2018年10月29日 20:44  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

未だ十分に着れるくらい綺麗なものがあります
これは全く手を通してもので 着ずじまいでした

勿体無いと思うから処分出来ないんですよね
特に貰い物は自分に合わないので手を付けません

どんな物でもグラム単位でしか査定されないの?
かと言ってフリーマーケット迄はねぇ?
中々思い切るのに時間が掛かりますね

特に気に入って収集したものなどは
私は文庫本かな? 
本棚のものは部屋の中でも表紙が色褪せてます
こっちが先だと言われそうよ
 2018年10月29日 20:37  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

衣類って毎年増えていきますね~
子どもの場合は成長と共に数が増えて結構ありましたよ

未だ着れるような汚れの無いものとちょっと気になるものを分けて
袋に入れました

でも処分するとなるといっしょくたですね
自分のものは諦めがつかないけど家族のものは・・・
サッサと片付きました(笑)


イラストは年賀状のネットから拝借です
隣はちょっとアレンジしてみたのよ
コピーが出来ると 簡単に仕上がります
 2018年10月29日 09:40  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちゃんさん
おはようございます。

押し入りの整理ですか?押し入れに限らず洋服箪笥の中にも
箪笥の中にも 一度も着なかった 洋服がね。

沢山ありますね〜 セーターや 新しい洋服 イオンの4階のリサイクルショップに
何度も持って行きましたよ。査定が厳しいですね〜

何十万で買った物でも 買取り額 最高で300円 だそうです。
売り場が広くてね〜仕分けして売られてます。安くね〜
物があり溢れた時代ですね。

新品以外は 市の古着の回収日にゴミ置場に…

イノシシのイラストが可愛い …今年も 後少しって感じになりましたね〜



 2018年10月29日 05:16  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

うわ〜思い切ってに断捨離できたのね〜
私も断捨離しながら頃未返しなくちゃ〜って思うばかりで
腰が重くています。

いやば衣服は昔妹が何処か持って行ったらしいけどg単位で
わずかなお金だったって言いますよ。ゼロ円よりいいって位にね。
フリーマーケットに出した方がいいようですけど方法がね〜

私も頑張ってゴミ袋片手に片付けますね〜

 2018年10月28日 22:03  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

衣類の整理は大変ですね。

断捨離ですか?

断捨離をされる方が増えているようですね。

お疲れ様です。


イノシシのイラストはみすちゃんが描かれたものですか?

可愛いですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座