西友山科教室
みすちゃん さん
イラストも楽しい~
2018年10月24日 22:54
今日は教室のイベントです
年賀状に向けての
イラストの描き方でした
イノシシは?
どうやって描いたらいいかなァ~
中々発想が浮かばない
先生のアドバイスでネットから検索
それと今まで使ったことのない
選択からのグループ化・・・これは便利ですね
一部分づつグループ化してたのが
簡単に迷うことなく良い状態のままグループ化出来ます
スピードも 速くなりますね
新屋敷先生有難うございました(^-^)
※実は家に帰っていざやって見たら もう忘れてる!
あれやこれや触って やっと理解したところです
不出来な生徒で申し訳ありません
簡単なものでも再度やらないと覚えるのは遅くとも
忘れるのは 何と 早いものですね~
年賀状に向けての
イラストの描き方でした
イノシシは?
どうやって描いたらいいかなァ~
中々発想が浮かばない
先生のアドバイスでネットから検索
それと今まで使ったことのない
選択からのグループ化・・・これは便利ですね
一部分づつグループ化してたのが
簡単に迷うことなく良い状態のままグループ化出来ます
スピードも 速くなりますね
新屋敷先生有難うございました(^-^)
※実は家に帰っていざやって見たら もう忘れてる!
あれやこれや触って やっと理解したところです
不出来な生徒で申し訳ありません
簡単なものでも再度やらないと覚えるのは遅くとも
忘れるのは 何と 早いものですね~
せいちゃん こんばんは
PC教室は来週の予定ですか?
簡単なイラストが多くて 早く描けますよ
1時間が説明 と体験で 残りで 好きなイラストを描きます
グループ化さえ覚えてるとものすごく便利です
楽しんで来て下さいね
PC教室は来週の予定ですか?
簡単なイラストが多くて 早く描けますよ
1時間が説明 と体験で 残りで 好きなイラストを描きます
グループ化さえ覚えてるとものすごく便利です
楽しんで来て下さいね
新屋敷先生 こんばんは
昨日は 夜になってから
受講の続きを取り掛かりました
簡単なイラストにしたので 残りは僅か!
手直しして予定より早く書き終えました
グループ化 こんなに速く出来て デザイン通りになるとは
便利lですね
これからも活用したいと思います
ありがとうございました
昨日は 夜になってから
受講の続きを取り掛かりました
簡単なイラストにしたので 残りは僅か!
手直しして予定より早く書き終えました
グループ化 こんなに速く出来て デザイン通りになるとは
便利lですね
これからも活用したいと思います
ありがとうございました
YOSHIEさん こんばんは
イラストも見ると 最初は難しそうに思えますね
慣れてくるとなんとも思わなくなりましたよ
図形が変化してくれるので 綺麗な線になります
本は持ってませんが 色々見ては 真似したりしています
何しても長続きしない私が 嵌りました(笑)
簡単なものから始めると 良いですね
チャンスがあったら 試すのも良いんじゃないかしら? (*^▽^*)
イラストも見ると 最初は難しそうに思えますね
慣れてくるとなんとも思わなくなりましたよ
図形が変化してくれるので 綺麗な線になります
本は持ってませんが 色々見ては 真似したりしています
何しても長続きしない私が 嵌りました(笑)
簡単なものから始めると 良いですね
チャンスがあったら 試すのも良いんじゃないかしら? (*^▽^*)
うめちゃん こんばんは
イラストは好きだけど 想像力がなくて困ります
年賀状は皆さん混み入ってますよね
どんなものを作ったら良いのやら
何時も迷ってるのよ
あっという間に10月も残り少なって来て
やる事はいっぱいあるけど 何から手をつけて良いのやら…
オタオタですよ
イラストは好きだけど 想像力がなくて困ります
年賀状は皆さん混み入ってますよね
どんなものを作ったら良いのやら
何時も迷ってるのよ
あっという間に10月も残り少なって来て
やる事はいっぱいあるけど 何から手をつけて良いのやら…
オタオタですよ
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )
素敵なかわいい猪君出来上がりましたね、さすがみすちゃんです
ほんと私も忘れるのは自慢じゃないけど早いです
来週行きますができるかな〜?
素敵なかわいい猪君出来上がりましたね、さすがみすちゃんです
ほんと私も忘れるのは自慢じゃないけど早いです
来週行きますができるかな〜?
まりたん こんにちは
イラストは書き順によって 上に出ます
沢山あると 簡単な文字列の折り返しで前に出したり後ろに入れたりと
動かす事ができます
そのままグループ化だと 本来一番後ろに行って欲しいものが
前にデーンと出て来て完成してた図を壊してしまうのよ
その為 最背面を使って移動させるんだけど それをグループ化すると矢張り
グループ化になったものが全てくっついて前に出て来ます
以前は 後同士 + 中間同士 + 前同士化のグループ化 +
全体のグループ化をしてました 其れでも余計なものが出てたのよ
それが一変で解消!
思い通りに纏まるのは早いです
イラストは書き順によって 上に出ます
沢山あると 簡単な文字列の折り返しで前に出したり後ろに入れたりと
動かす事ができます
そのままグループ化だと 本来一番後ろに行って欲しいものが
前にデーンと出て来て完成してた図を壊してしまうのよ
その為 最背面を使って移動させるんだけど それをグループ化すると矢張り
グループ化になったものが全てくっついて前に出て来ます
以前は 後同士 + 中間同士 + 前同士化のグループ化 +
全体のグループ化をしてました 其れでも余計なものが出てたのよ
それが一変で解消!
思い通りに纏まるのは早いです
akikoさん こんにちわ
年賀状に向けてのイラスト体験でしたよ
自分ではアイデアが湧かないので アドバイスを
もらいました
何回も描いていても グループ化で バタバタです
どうしても前後が思い通りにいかない時にはグループ化はせずに
そのまま図として保存してたのよ
それは少しづつづれが生じるしコピーは全部出来ません
教えてもらって目から鱗でした
年賀状に向けてのイラスト体験でしたよ
自分ではアイデアが湧かないので アドバイスを
もらいました
何回も描いていても グループ化で バタバタです
どうしても前後が思い通りにいかない時にはグループ化はせずに
そのまま図として保存してたのよ
それは少しづつづれが生じるしコピーは全部出来ません
教えてもらって目から鱗でした
みすちゃんさん こんにちは。
イベントお疲れさまでした。
おうちで完成されたのですね。
素晴らしいです。
グループ化、参考になってよかったです。
是非、これからのお絵かきに活用して下さいね。
インストラクター 新屋敷
イベントお疲れさまでした。
おうちで完成されたのですね。
素晴らしいです。
グループ化、参考になってよかったです。
是非、これからのお絵かきに活用して下さいね。
インストラクター 新屋敷
みすちゃん お早う御座います。
イラスト・・・意外と、書き易そうで難しいです(笑)
昨年?でしたか、記憶があいまいですが、楽しそうに
思って本を買って練習してみましたが、全然ダメでした。
書きかけが、今だ完成せず。(笑)
何時の日か、出来上がるでしょう・・・今までは、手を付けたら、
未完成のままで、終わった事が有りませんが、これはどうなる事か
分りません(笑)
イラスト・・・意外と、書き易そうで難しいです(笑)
昨年?でしたか、記憶があいまいですが、楽しそうに
思って本を買って練習してみましたが、全然ダメでした。
書きかけが、今だ完成せず。(笑)
何時の日か、出来上がるでしょう・・・今までは、手を付けたら、
未完成のままで、終わった事が有りませんが、これはどうなる事か
分りません(笑)
みすちゃんさん
おはようございます
もう 年賀状なのですね
早い そんなことないか
郵便局の配達のから11月1日に届けるって言ってた
もう そんな季節ですね
猪 難しそう
おはようございます
もう 年賀状なのですね
早い そんなことないか
郵便局の配達のから11月1日に届けるって言ってた
もう そんな季節ですね
猪 難しそう
みすちゃん
おはようございます( ^∀^)
年賀状のイベントが始まって、イノシシ君を見かける様になりました。
このイノシシ君は亥の字とコラボ、、なかなかユニークですね。
選択からのグループ化で早く出来るのですね。
でも、何のことだかわからない。
バラバラにして前に出したり、後ろにしたりの手間暇がいらないのですか?
おはようございます( ^∀^)
年賀状のイベントが始まって、イノシシ君を見かける様になりました。
このイノシシ君は亥の字とコラボ、、なかなかユニークですね。
選択からのグループ化で早く出来るのですね。
でも、何のことだかわからない。
バラバラにして前に出したり、後ろにしたりの手間暇がいらないのですか?
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
年賀状の準備…始める季節になりましたね〜
このイノシシ君(だよね) とてもユニークで可愛いですね
新しい工夫をされているのね〜グループ化は面倒だけど、
簡単な方法が有るのですね(*゚▽゚*)
コメント
12 件