イオン吹田教室
イオン吹田 さん
秋のタイピングコンテスト BEST20☆
2018年10月23日 16:13
秋のタイピングコンテストが終わりました。
今回は受講生T.Yさん(60代)のお話です。
2年前、職場で入力が遅いと若い子に笑われたのが悔しい、とタイピングを始められました。
最初は指もバラバラで手元を見ながらたどたどしい打ち方で、10分間にやっと200文字程度。ホームポジションの基本練習から始められ、来る日も来る日もキーボードに向かうその努力は、ゆっくりながらも右肩上がりに結果に反映されていきました。
今回はなんと初の600ポイント越え!
背筋もピンと伸びていて、小気味よいタッチ音に思わず振り返った受講生さんがびっくり。小声で「もっと若い人かと思った。私も頑張らないと。」とおっしゃっていましたよ。
さあ、冬のタイピングコンテストに向かって、皆さん頑張りましょう!
☆吹田チェリー
今回は受講生T.Yさん(60代)のお話です。
2年前、職場で入力が遅いと若い子に笑われたのが悔しい、とタイピングを始められました。
最初は指もバラバラで手元を見ながらたどたどしい打ち方で、10分間にやっと200文字程度。ホームポジションの基本練習から始められ、来る日も来る日もキーボードに向かうその努力は、ゆっくりながらも右肩上がりに結果に反映されていきました。
今回はなんと初の600ポイント越え!
背筋もピンと伸びていて、小気味よいタッチ音に思わず振り返った受講生さんがびっくり。小声で「もっと若い人かと思った。私も頑張らないと。」とおっしゃっていましたよ。
さあ、冬のタイピングコンテストに向かって、皆さん頑張りましょう!
☆吹田チェリー
初めまして<m(__)m>
埼玉の深谷教室の1255ジュンコといいます。
ハル猫さん、あと2文字じゃないですかぁ~~~~!!!!!
惜しい!!というか、くやしいですね。
1月、がんばってください✩
あ~~~~~、私も、がんばんないと!!(>_<)
埼玉の深谷教室の1255ジュンコといいます。
ハル猫さん、あと2文字じゃないですかぁ~~~~!!!!!
惜しい!!というか、くやしいですね。
1月、がんばってください✩
あ~~~~~、私も、がんばんないと!!(>_<)
コメント
1 件