バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日から、川柳コンテストの投票です。
2018年10月14日 13:52
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
秋の深まりを感じる今日この頃。
いつもだと、また青々としている街路樹も今年はもう枯葉です。
塩害で枯れてしまった葉っぱは、今も街路樹で揺れています。
風が強くなると、そのまま落ち葉になるんでしょうね。
それと、道端の側溝には、枯れてしまった葉っぱもいっぱいたまっています。
なかなかお掃除できないんでしょうね。
台風の影響は、そんなところにも感じられます。
これだけ涼しくなれば、もう台風も来ないといいな~っと思います。
~~~~~
11月から、年賀状講座スタート!
毎年恒例の年賀状講座がスタートします。
今年も、イノシシの絵柄が入った「筆まめ」テキストを教室で販売致します。
冊数が決まっておりますので、年賀状講座を受けられる皆様。
教室の先生まで、筆まめのテキストが必要の旨お伝えくださいませ。
今年も、12月なると年賀状コンテストも開催いたします。
ワード部門と筆まめ部門。
各部門参加可能です。
是非今から、年賀状Jの準備も始めてくださいね。
(^-^)
そして明日からは、川柳コンテストの投票も開始です。
こちらは、素敵な5作品に投票していただくと、プレミアポイント5ポイント進呈いたします。
ぜひ、明日からのタイピングコンテストと合わせてお忘れなく。
(^-^)
秋の深まりを感じる今日この頃。
いつもだと、また青々としている街路樹も今年はもう枯葉です。
塩害で枯れてしまった葉っぱは、今も街路樹で揺れています。
風が強くなると、そのまま落ち葉になるんでしょうね。
それと、道端の側溝には、枯れてしまった葉っぱもいっぱいたまっています。
なかなかお掃除できないんでしょうね。
台風の影響は、そんなところにも感じられます。
これだけ涼しくなれば、もう台風も来ないといいな~っと思います。
~~~~~
11月から、年賀状講座スタート!
毎年恒例の年賀状講座がスタートします。
今年も、イノシシの絵柄が入った「筆まめ」テキストを教室で販売致します。
冊数が決まっておりますので、年賀状講座を受けられる皆様。
教室の先生まで、筆まめのテキストが必要の旨お伝えくださいませ。
今年も、12月なると年賀状コンテストも開催いたします。
ワード部門と筆まめ部門。
各部門参加可能です。
是非今から、年賀状Jの準備も始めてくださいね。
(^-^)
そして明日からは、川柳コンテストの投票も開始です。
こちらは、素敵な5作品に投票していただくと、プレミアポイント5ポイント進呈いたします。
ぜひ、明日からのタイピングコンテストと合わせてお忘れなく。
(^-^)
やっちゃんさん こんにちは
台風の塩害による落ち葉は、なかなかしぶといですよね。
全部が一気に落ちてくるわけではなさそうなので、順番に少しずつ散っているようですね。
紅葉が終わった後は、豊橋は木枯らしが一気に落ち葉にしておとしてくれますが
今回は、やっぱり違いますよね。
さみしい秋がやってきそうです。
年賀状講座とカレンダー、こちらこそよろしくお願いいたします。
(^-^)
台風の塩害による落ち葉は、なかなかしぶといですよね。
全部が一気に落ちてくるわけではなさそうなので、順番に少しずつ散っているようですね。
紅葉が終わった後は、豊橋は木枯らしが一気に落ち葉にしておとしてくれますが
今回は、やっぱり違いますよね。
さみしい秋がやってきそうです。
年賀状講座とカレンダー、こちらこそよろしくお願いいたします。
(^-^)
セブンさん こんにちは
台風もう大丈夫ですよね。
11月にも台風が来た年もあったので、わからないです。
来るといえば、我が家の近くの池に、カモのつがいが来ていました。
カモが来たということは、やっぱり風のシーズンに突入したということです。
気を付けましょう。
今日から川柳コンテストの投票です。
しっかりと吟味して投票したいですね。(^-^)
台風もう大丈夫ですよね。
11月にも台風が来た年もあったので、わからないです。
来るといえば、我が家の近くの池に、カモのつがいが来ていました。
カモが来たということは、やっぱり風のシーズンに突入したということです。
気を付けましょう。
今日から川柳コンテストの投票です。
しっかりと吟味して投票したいですね。(^-^)
ひろさん こんにちは
年賀状講座は、毎年人気です。
筆まめも、ワードも両方できるといいですよね。
ひろさんは、コンテストも投票もしっかりしていただけるのでとてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
年賀状講座は、毎年人気です。
筆まめも、ワードも両方できるといいですよね。
ひろさんは、コンテストも投票もしっかりしていただけるのでとてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室さん こんばんは
我が家も塩害で落ち葉が多数あり、毎日落ち葉
集めに忙しいです。
今年はモミジ、ドウダンツツジ等紅葉は期待出来
ません。もう台風はこりごりです。
11月より年賀状講座もスタートですか、カレンダー
共々、宜しくお願いします。
川柳コンテストはジックリ考えて投票します。
我が家も塩害で落ち葉が多数あり、毎日落ち葉
集めに忙しいです。
今年はモミジ、ドウダンツツジ等紅葉は期待出来
ません。もう台風はこりごりです。
11月より年賀状講座もスタートですか、カレンダー
共々、宜しくお願いします。
川柳コンテストはジックリ考えて投票します。
こんにちは
秋の深まりを感じる、今日この頃ですね。
街路樹も、そろそろ色ずくころですね。
もう今年は、台風は来ないでしょうね。
11月からは、年賀状講座が始まるのですね。
年賀用口座を受ける受講生のために、筆まめのテキストを
販売するのですね。
明日から、川柳コンテストの投票が始まるのですね。
しっかり、吟味して投票しますね。
秋の深まりを感じる、今日この頃ですね。
街路樹も、そろそろ色ずくころですね。
もう今年は、台風は来ないでしょうね。
11月からは、年賀状講座が始まるのですね。
年賀用口座を受ける受講生のために、筆まめのテキストを
販売するのですね。
明日から、川柳コンテストの投票が始まるのですね。
しっかり、吟味して投票しますね。
コメント
5 件