パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

良いお知らせです。(#^.^#)

 2018年08月11日 15:12
今日、薔薇の相談に行って来ました。

今日も暑かったです。

写真を撮って見せたところ木がまだ生きていて枝を伸ばしていました。

この箇所を切ってすきっりすれば今年は無理でも、来年は花を咲かせることが出来そうですよと教えて下さいました。

そのあとこの間は、薔薇が綺麗だったんですが、今日は秋バラを咲かせるために剪定して有りました。

帰り路、熱帯スイレンが咲いていて綺麗でした。

鯉も睡蓮の下を気持ちよさそうに泳いでいました。(#^.^#)
コメント
 17 件
 2018年08月17日 14:48  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん〜こんにちは。

スイレンの写真ほめて貰い嬉しいです。(^-^)

また台風が来るようです。

お互いに気をつけましょうね。

暑さももう少しですね。

お仕事頑張って下さい。
 2018年08月13日 13:48  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん~こんにちは。

とっても話が可笑しかったのは、アイパッドから突然、エノキちゃんの写真が出て来て、ネコの話題になってとってもネコが好きな方なんだと思いました。

エノキちゃんの、これまでのお話を聞いて貰ったりと楽しい時間でになりました。

これからも判らないことはどうぞと言われました。

女性の同年代ぐらいの方で良い方に中りました。

何回も足を運ばせて貰います。

スイレンとっても色が綺麗でしたよ。

熱帯スイレンと書いて有りました。
 2018年08月13日 13:23  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
紫さん~こんにちは。

紫さんは、以前薔薇を育てていたことを思い出しました。

ず~と先輩ですね。(#^.^#)

薔薇は綺麗ですがこんなに手が掛かるとは知りませんでした。

病虫害にも気を付けてお世話をしないといけないんですね。

何でも初めて聞く事で不安ばかりです。
お教えて貰ったとうりに頑張って見ます。

スイレンの下にコイが泳いでいてとっても涼しそうでしたよ。

それととっても涼しかったのは、水撒きを自動で回転させていた側に行くと涼しさを感じました
 2018年08月12日 22:12  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v 

親切に、バラの育て方まで教えてくれるとは嬉しいわね~
餅は餅屋、良く解っている人に教えて貰い 来年は
咲くかもと 言われたら嬉しくなるでしょうね~

やはり夏バラは剪定しないと、秋バラが咲かないのでしょう
私個人の意見だけど、バラは、春よりも秋の方が綺麗だと思います。

ピンク1色のハスよりも、カラフルな熱帯の睡蓮が好きよ~
温室でなくてもこれだけ咲いてくれるのを見たら、嬉しいわね~ 
 2018年08月12日 21:44  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
たんぽぽさん
 (* ^-^)ノこんばんわぁ♪

(*´∇`)ノ おひさ~♪で~す
毎日暑くてたまりませ~ん

バラ弱っているのですね
バラはお手入れが大変ですよね
私はバラの世界から離れてしまいましたがね(>_<)

教えてもらったことを実行したらきっと回復間違いなしです
暑い時の水面は涼を感じます

あ~あ 鯉が羨ましいわね
 2018年08月12日 20:15  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~今晩は。

スイレン。京都植物園にも咲いていましたね。

色が綺麗でしたね。

薔薇の木も枝が伸びていて生きているのが判ったリいろいろ教えて貰い良かったです。

でもこれからが大変そうです。

全く何も解らないので、教えて貰いながら育てたいと思います。(#^.^#)

 2018年08月12日 19:55  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
おとちゃん~今晩は。

全くの素人で、教えて貰ったように動いています。

植物を育てるって大変ですね。

特にバラはそう思いました。

手を掛けてあげないとお花が咲かないんですものね。

大変なことに成っていますよ。

道具も買ってこないと、剪定ばさみに、のこぎり。

何から何まで初めてです。(*^_^*)
 2018年08月12日 19:46  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん~今晩は。

自分から欲しいと言って頂いた薔薇ですからなんとか助けてあげないとと思って突然ですがこういう事情になってしまいました。

後から判った事ですが薔薇は育てるのに手間が掛かりますね。

虫から守ってあげないといけなかったり、水やりが大変ですね。

何とか頑張ってみます。
 2018年08月12日 19:37  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん~今晩は。

まだどうなるか全く判りませんが、これから、参考になるバラの本を買ったり、剪定ばさみとノコギリヲ買ってこないと。

いろいろ、用意するものを教わって来ました。

これからも、剪定の時期には行かないと、また何回も足を運びそうです。(*^_^*)

植物を育てた事が無く全くゼロからの出発ですけどね。
 2018年08月12日 07:51  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
おはようございます

薔薇 元気になるって きくと 安心
頑張って 手入れできますね

睡蓮が綺麗ですね
うめちゃんも 
先日京都植物園温室前の外の池に咲き出しているのを
見ました

 2018年08月11日 21:53  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん こんばんは(*^_^*)

写真撮って薔薇の相談に行かれたんですね。

剪定する所を教えて頂いて良かったですね。

来年は綺麗な薔薇が見れそうですね(^_^)/~

睡蓮が綺麗です。

鯉も気持ち良さそうに泳いでいますね(^^♪
 2018年08月11日 20:32  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~今晩は。

パソコンが故障かどうか判りませんが、2回もお付き合いして貰い有難うございます。

今月の終わりから来月にかけて、剪定を見させて貰えるようです。

是非また来てくださいとも言っていました。

とっても頼りになる先生が見つかり心強いです。

熱帯スイレン花は小さいですが色がとっても綺麗でした。(#^.^#)

 2018年08月11日 20:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~今晩は。

この間はあんなに沢山バラの花が見られたんですが、剪定の後だったのでちょっと寂しい感じで見て来ました。

でも思いがけず、スイレンが綺麗に咲いているところが見れて良かった。

あちこちで水撒きをしていて涼しい風がふいていました。

百日紅の木が何種類かの花を咲かせていてとっても良い景色ですよ。

来年は薔薇の花を咲かせて欲しいですね。

それまで頑張ります。(#^.^#)
 2018年08月11日 20:14  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~今晩は。

相談できて良かったです。

後そのお部屋に園芸の本がいろいろ有って好きな本を自分で探し勉強すると楽しいですよと、教えて貰いました。

本屋さんで注文するよりネットで注文した方がもっとお安くなりますよとも教えて下さいました。

それと全く関係ない事でしたが、エノキちゃんの写真が出てきたことから猫の話になり相談員さんも猫が好きの様でした。

エノキちゃんが可愛いと褒めて下さいました。
 2018年08月11日 16:17  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

こんにちは(^O^)

バラの育て方具体的に手ほどきしてくれるのね〜
こんな先生がいてくれたら助かりますね。

睡蓮の可愛い花、涼をもらっています。
鯉も気持ち良く泳いでいますね。子供じゃないけどプールしたくなりますね。

 2018年08月11日 15:27  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん こんにちは〜〜 (*^▽^*)

良かったですね!
お隣さんで 奥様がお亡くなりにになって
植木のお手入れが行き届かなかったのですね〜
良かったです!

睡蓮が綺麗ですね
鯉も綺麗な水で泳げるのも幸せです
ウチの近くの恩智川の鯉たち黒色しかいませんけど
水質、水量 全然違いますから
 2018年08月11日 15:22  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんにちは(^_^)

薔薇の事、色々教えていただいて良かったですね
来年には綺麗な薔薇が見れそうですね!

鯉が気持ちよさそうにスイスイ〜涼しげな写真です〜(^。^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座