パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 10月の予約はお済みですか?
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

台風の爪痕

 2018年07月29日 16:33
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

台風12号。

怖かったですね。
台風は過ぎ去りましたが、風も強くすっきりもしませんね。
もう少し、影響が残りそうですね。

昨夜は、23時を過ぎてからが大変だった豊橋です。
朝から、暴風警報が発令されていたのですが、昼間は太陽も出て、夜も宵のうちは静かな夜でしたが、23時を過ぎる頃より、突風から暴風へと変わるのもすごく早かったです。

いつもとは進路が違うので、来たので、いつもは吹かない方向から暴風が吹き荒れ、うちが壊れそうなほど揺れて、風が落ち着くまでは、眠れませんでした。

台風が伊勢に上陸したのを聞いて、ようやく寝ることにしました。

寝る前から、早起きしないと・・。
とおもい、6時に目を覚まして自宅周りを見渡したのですが、
大した被害もなく、庭木が大変なことになっているぐらいでしたが、
出勤時には、倒木を見かけたり信号の向きが変わていたりと、
やっぱり大変な状況でした。
市内では、停電もあったようです。

台風のあとなので、ちょっと心配しながら教室に来たら、
なんとエアコンが動かない・・・。

よくよく調べてみたら、屋上にある室外機が倒れていたそうす。
怖い・・・。

倒れていた室外機ですが、運よく室外機には損傷はないとわかり、一件落着!

久しぶりに、台風らしく怖い台風でした。

皆さんも、まだまだ片付けなとがあるかもしれませんが、
無理をしないようにしてくださいね。

コメント
 8 件
 2018年07月30日 12:37  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

確かに、台風が来る季節は台風が来るごとに空きが近づいてくる感じがしますよね。

考えてみれば、まだ7月。
これから暑さの本番ですよね。

考えただけでも、げっそりしそうです。

台風の被害は、ニュースになるようなものはなかったですが、さすが瞬間風速
36メートルを超えた風が吹いた後は、木の枝が落ちたり折れたり大変でした。
 2018年07月30日 12:34  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
やっちゃんさん こんにちは

やっちゃんさんのお宅も、庭木が多いので、たくさんの木の葉や木切れて大変だったですよね。
思わぬものが倒れて、思わぬことになってて・・・。

台風はやっぱり怖いですよね。

やっちゃんさんのおっしゃる通り、今年は自然災害が多いですね。
特に、6月の地震からず~~~っと天災が続いていますもんね。

ちょっと怖いですね。
 2018年07月30日 11:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんにちは

台風の暴風は、本当に怖かったですね。
私も寝たのは、2時頃でした。

あの風だったので、朝も6時ごろから起きて自宅周りを見ていたのですが、
取りあえず一見する限りでは壊れたところもなくって安心したのですが、
本当に、いろんなものが飛んだり転がったりで大変でしたね。

庭の植木も、暴風と雨のせいか倒れているものが多かったです。

これからが台風シーズンですもの、こんな台風はお断りしたいですよね。
 2018年07月30日 07:56  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

豊橋は、久しぶりに怖いほど風がひどかったです。
瞬間最大風速36メートルだったようです。

自宅のトタンでお隣に被害が・・・。っと朝、お隣さんに言われてバタバタしたのですが、
息子がしっかりと調べてみてくれたら、3軒先のお宅のビニールトタンでした。

ビニールトタン50メートル以上吹き飛んでお隣のお家へ。

大変な風でした。
 2018年07月29日 21:53  バロー豊橋教室  konちゃん さん
こんばんは

例年ですと台風が去って秋の気配が
感じられるようになるのですが、
まだ、あの暑さが待ってるのですね。疲れました。

台風の影響て被害が出ていたのですね。
この辺は被害が出ていなかったので
気が付かず失礼しました。m(._.)m
 2018年07月29日 19:53  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
バロー豊橋教室さん こんばんは

昨夜の台風は久しぶりに、風、雨ともスゴかった
です。自宅は大丈夫でしたが、鹿児島紅(梅)と姫
リンゴの木が折れました。少し虫喰いがありました
ので。花達は倒れていましたが、起こしてやりました。
一番ひどかったのはアケビのパーゴラが倒れました。
少し傾いていましたので、心配していました。
ちょっと手が付けられません。

被災地に又、雨が降って土砂災害等心配ですね。
今年はまだ半分なのに、自然災害が多いような
きがします。気をつけたいですね。
 2018年07月29日 17:38  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんにちは

昨夜、23時過ぎから雨風の音が強くなり怖かったですね。

1時過ぎまで怖く寝れなかったです。

伊勢湾台風思い出しました。怖く家に前の人が来ていたので一緒に
叔父の家に(5分位の所)避難したのを思い出しましたが、昨夜の雨風の中
避難するよと言われたら、移動したかな?(あの状態では無理ですよね)
避難するなら、早めですね。

朝、家の周り被害無く良かったです。落ち葉で下が汚れてた位です。
もう何年も、昨夜のような台風無く良かったですが・・・
今年はまだ、いろんな台風が何個か来そうですね。
 2018年07月29日 17:36  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

台風12号、そちらでは怖いくらいだったのですね。

台風は通過しましたが、大きな被害がたくさんでていますね。

今回は、進路が普段の台風と違って動きの分からない台風でしたね。

豊橋では、信号機の向きが変わっていたり

室外機が倒れたりと、大きな被害があったのですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座