遠鉄百貨店教室
のりさん さん
453.南信州桃狩り
2018年07月15日 00:06
バスツアーで南信州に行って来ました〜
最初に富士見台高原に立ち寄りました、ゴンドラで標高1400メートルと高さまで上がって行きました。高いぶん涼しい⁇と期待はしたけど…。暑かったm(__)m飯田市に向かい昼食をとり、水引工芸美術館の見学、漬け物処に立ち寄り、飯田市動物園にも立ち寄りました。あまりの暑さに動物達も少々グッタリ気味でした。とよおかマルシェ(道の駅)に立ち寄り今回ツアーのメイン桃の食べ放題 今日、立ち寄ったツアー客がのなかで最高が14個食べた方が居たようですが、甘くて美味しかったけどさすがにそこまでは…。桃を食べた後は、農園に移動をして、お土産用の桃を2個自分の目で吟味して、木から収穫をしました。暑さでグッタリでしたが三連休初日満喫出来ました。
最初に富士見台高原に立ち寄りました、ゴンドラで標高1400メートルと高さまで上がって行きました。高いぶん涼しい⁇と期待はしたけど…。暑かったm(__)m飯田市に向かい昼食をとり、水引工芸美術館の見学、漬け物処に立ち寄り、飯田市動物園にも立ち寄りました。あまりの暑さに動物達も少々グッタリ気味でした。とよおかマルシェ(道の駅)に立ち寄り今回ツアーのメイン桃の食べ放題 今日、立ち寄ったツアー客がのなかで最高が14個食べた方が居たようですが、甘くて美味しかったけどさすがにそこまでは…。桃を食べた後は、農園に移動をして、お土産用の桃を2個自分の目で吟味して、木から収穫をしました。暑さでグッタリでしたが三連休初日満喫出来ました。
のりさん♪
南信州への桃狩りツアー、楽しそう(*^^*)
でもやはり暑いんですね〜^^;
動物園の動物たちもグッタリでしたか…
今日も熱中症に注意しながら過ごしましょうね。
南信州への桃狩りツアー、楽しそう(*^^*)
でもやはり暑いんですね〜^^;
動物園の動物たちもグッタリでしたか…
今日も熱中症に注意しながら過ごしましょうね。
のりさん〜
おはようございます(^O^)
信州に桃狩りツアーですか?
私は経験ないんですが園内はいい香り充満なんでしょうね〜
白桃大好きですけどお高いです。
普通に買ったら一度の何個持ってわけいかないわね。
何だか口の中ふわ〜って桃の香りしてきた気がしています。
水引工芸美術館行ったことあります。
たくさんの美術品かと思う作品が展示されていた記憶です。
今日の浜松、猛暑です。熱中症危険レベルって気をつけましょうね〜
おはようございます(^O^)
信州に桃狩りツアーですか?
私は経験ないんですが園内はいい香り充満なんでしょうね〜
白桃大好きですけどお高いです。
普通に買ったら一度の何個持ってわけいかないわね。
何だか口の中ふわ〜って桃の香りしてきた気がしています。
水引工芸美術館行ったことあります。
たくさんの美術品かと思う作品が展示されていた記憶です。
今日の浜松、猛暑です。熱中症危険レベルって気をつけましょうね〜
コメント
2 件