イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
これが社会の認識なのか?
2018年06月19日 07:33
朝から何か訳わからないタイトル?
新聞テレビでよく見られる高齢者の運転事故!
高齢運転者の免許更新、返上が何かと話題に?
70歳を超えると免許証更新時高齢者運転講習会を受ける!
そしてなお年齢重ねると認知症テストも~
国はそう言う法令を制定して事故防止計っている!
同様に保険契約、株式投資なども75歳を機にチエックを行っている!
株式投資をしている75歳以上の高齢者に対して、営業担当者だけでなくその上席者が面談すること義務付けている。
これも
高齢者なるが故の国の事故防止策なんだと~
自分もそういう場に居る存在になってしまったのか?
自分では変わらず元気、認知症には関係ないと思っていたが自分だけ?
社会は一様に親父世代をそのように位置付けているんだなぁと
改めて認識すると共に寂しい想いをした!
新聞テレビでよく見られる高齢者の運転事故!
高齢運転者の免許更新、返上が何かと話題に?
70歳を超えると免許証更新時高齢者運転講習会を受ける!
そしてなお年齢重ねると認知症テストも~
国はそう言う法令を制定して事故防止計っている!
同様に保険契約、株式投資なども75歳を機にチエックを行っている!
株式投資をしている75歳以上の高齢者に対して、営業担当者だけでなくその上席者が面談すること義務付けている。
これも
高齢者なるが故の国の事故防止策なんだと~
自分もそういう場に居る存在になってしまったのか?
自分では変わらず元気、認知症には関係ないと思っていたが自分だけ?
社会は一様に親父世代をそのように位置付けているんだなぁと
改めて認識すると共に寂しい想いをした!
