パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「aoyama」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

イベント団扇作りに参加して〜

 2018年05月24日 17:19
下手な団扇、アップします!
恥ずかしいのですが〜
コメント
 18 件
 2018年05月25日 21:40  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
花工房NAOさん
こんばんは

池ね~やってしまった”
全くのダジャレでした?
池越えのホールで、プレッシャーがかかり?
団扇を使う時暑~い時期
水と冷や汗で
涼しくなるかと~
そんな思い付きだったのです!(笑)
 2018年05月25日 21:36  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

池越えショットで
冷や汗の思いすること多いもんで?
団扇は暑い時に使う物ですから、
この情景によって、少し涼しくなるのではと?
まったくの思い付きのダジャレ~
失礼しました!(笑)
 2018年05月25日 21:31  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
こんばんは

ちあきさんは
写真術のお勉強済みでしたか?
自分はフオト散歩
ほんの軽~い気持ちで参加したのですが?
動機が不純でも、お聞きすると参考になりました。

池ね~やってしまった”
池越えのホールで”生け贄”になること多い?
そして団扇は暑~い時期に使う物~
それと冷や汗が出て、涼しくなるかと?(笑)
そんなつまらないことが浮かんだのですが~(笑)
 2018年05月25日 21:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ジュンコさん
こんばんは

フオト散歩に参加、自分もジュンコさんと同じような想いでした!
でも写真も少し学べて良かったです?
そして皆さんと交流出来て~
もう少し交流時間があったら、尚良かったかな?
昨日は団扇づくりイベントでした!
何にも考えず行って、写真を見てから
このダジャレが浮かんだのです?
池ね~やってしまった”
今日のゴルフで冷や汗の池越えショットがありました?
厄除けに今度持参します!

1255ジュンコさん
これからもよろしくお願い致します!
 2018年05月25日 21:15  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
らなたんさん
こんばんは

うちわイベント
最初なかなか構想浮かばず~
ゴルフ場の写真を入れてから浮かんだのがこれでした?
池越えのきれいな景色のホール
結構失敗して池に入れることあるのです!
そこで”池ね~やってしまった”
それと団扇ですから
暑い時に使いますが、ボールを池に落として冷や汗も~?
少し涼しくなるかと?(笑)
 2018年05月25日 21:08  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

真面目に
池を見ていると思った?
ゴルフでミスショットして、池に落とした~
チョットダジャレでいけね~に掛けただけ?(笑)

ミニ団扇作りイベント
面白かったですよ!
今度機会があったら参加されたら?
 2018年05月25日 21:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ヨッコさん
こんばんは

団扇づくりのイベント、面白かったです!
皆さん個性的で、それぞれの想いが出ています!
自分は
いつも適当のノンコンセプトなんです!
そこで思いついたのがこれでした~池ね~(笑)
今日のゴルフで危なく
池ポチャになりそうでした!

裏面の写真
鶴の舞橋は、JR東日本の旅のキャンペーンの風景
      モデルで吉永小百合さんが行ったそうです!
 2018年05月25日 20:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんばんは

ダジャレで池ね~
と作ったら今日のゴルフ本当に
池ポチャしそうでした!
今日女子選手達とのプレィでしたが、
うちわ忘れて行って、お見せ出来ませんでした?
今度大会当日持参します!
 2018年05月25日 20:48  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんばんは

うちわイベントどんなのが出来るか~
皆さんそれぞれで、面白いですね?
SACHIさんは
既に一回やっているので、余裕でしたね!
自分はもう一枚出来るので、
これから構想練ってみます!
 2018年05月25日 20:00  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサン
こんばんは(^_^)☆

池ね~といけないをかけたのですか?
ユーモアの有る言葉と団扇。オリジナルですね~!
今年の夏は、暑そうだから大活躍でしょう。
 2018年05月25日 17:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんにちは

ゴルフの帰路で返コメです!
車の中で半分居眠りしながら〜笑
団扇作りは楽しかったですが、
コンセプトも無くやっていて思いつきでしたー
もう一枚あるので今度は何にしようかと考え中です!

ゴルフは指定練習で女子選手たちと戦って、
前半悪くて負けてしまいましたー?
仕上がりまずまずでした!
 2018年05月25日 14:14  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
タマサン、書き忘れました。
これからも、よろしくお願いします<m(__)m>
 2018年05月25日 14:11  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
タマサン、こんにちは。

お目にかかれてうれしかったです(#^.^#)
実は、私も、思い付きで遠足気分で応募したフォト散歩です。
なので、的外れな写真が多いです(笑)
ブログの私のアイコンの「あい あむ じゅんこ」のうちわを持って行って、役に立ちました。
タマサン、池ポチャ!!だったのですか?
とっても素敵なグリーンとブルーです。
厄除けに、ゴルフにお持ちください???(失礼しました、笑って許してください)

 2018年05月25日 11:10  茅ヶ崎教室  ぷー さん
パチパチパチパチ!

とても良い出来栄えですよ!

パチパチパチパチ!
 2018年05月25日 06:48  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おはようございます
タマサンさん

どうした事でしょう?
脳みそが固くなっています
素敵な池ね~がピンときませんでした(笑)
いけね~とはしゃれだったのにも関わらずタマサンさんは池を見ても?
なんてお上品に池ね~と思っているものと(^^♪

鏡のように写っている綺麗な池ですね
フォト散歩に行く前から確かな腕をお持ちでした!
 2018年05月24日 22:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

「やってしまった〜 」 うちわですね
楽しいうちわ*\(^o^)/*
パタパタしてネ〜
 2018年05月24日 21:36  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

イベントお疲れ様でした。昨日と今日とで

お出かけでお疲れではないですか。

団扇もタマサンさんらしくていいですね。

シャレがきいてますね。タマサンさんの

弘前城、花筏の写真もタブレットに保存して

ます。旅行に行った気がします。

 2018年05月24日 21:11  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、何か私の作品とアイディアが似て居るかな?、私もイベントに参加した時に皆さんは、良い作品を作っていましたが、私は1枚は、姉夫婦の写真で作りました、もう一枚は裏は私と甥っ子の写真、表には親父さんの写真で2人ともゴルフが上手くなります様にと、願いを込めて風を送ります。
フォト散歩は楽しかった様ですね、これからはイベント講演を参考にして、スマホ撮影が増えそうですね。
楽しみにしていますよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座