ライフ香里園教室
てるみ さん
この木の名前は?
2018年05月23日 10:44


最近よく見かけるようになった木です。
シンボルツリーにしているお宅もあります。
小さな赤い実が可愛い
触ってみると固い
鳥たちは寄ってきません・・・
緑の葉に赤い実が映えて綺麗です~
シンボルツリーにしているお宅もあります。
小さな赤い実が可愛い
触ってみると固い
鳥たちは寄ってきません・・・
緑の葉に赤い実が映えて綺麗です~
kikiさん おはようございます
先日食べてみましたが、まだ早かったようです・・・
この次に通る時まであれば、また食べてみたいです。
母の容態は相変わらずで、施設の方は引き払いました。
万が一の用意はしています。
先日食べてみましたが、まだ早かったようです・・・
この次に通る時まであれば、また食べてみたいです。
母の容態は相変わらずで、施設の方は引き払いました。
万が一の用意はしています。
まっちゃんさん おはようございます
名前がわかったのもブログのおかげです。
この時期、意外と食べれる木の実が多いことがわかりました。
サクランボも出回り始めましたね~
イチジクも青い実をつけています。
名前がわかったのもブログのおかげです。
この時期、意外と食べれる木の実が多いことがわかりました。
サクランボも出回り始めましたね~
イチジクも青い実をつけています。
ヨーコさん おはようございます
去年も見かけて、気になっていました。
名前がわかってよかったです。
ジューンベリーで覚えました~
食べてみたけど、早すぎたのか味がしませんでした。
去年も見かけて、気になっていました。
名前がわかってよかったです。
ジューンベリーで覚えました~
食べてみたけど、早すぎたのか味がしませんでした。
てるみさん こんばんは〜
緑の中に可愛い赤い実、良く目立ちますね〜
形はブルーベリーに似ていますが、
ジューンベリーと言う名前なんですね(*^_^*)
早速名前が分かって良かったですね〜
緑の中に可愛い赤い実、良く目立ちますね〜
形はブルーベリーに似ていますが、
ジューンベリーと言う名前なんですね(*^_^*)
早速名前が分かって良かったですね〜
michanさん こんにちは
フォト散歩の参加 お疲れ様でした~
また楽しい思い出が増えましたね。
名前がわかるのはブログのおかげです。
やっててよかった!!
フォト散歩の参加 お疲れ様でした~
また楽しい思い出が増えましたね。
名前がわかるのはブログのおかげです。
やっててよかった!!
おはぎさん こんにちは
名前がわかりました。
これもブログのおかげです~
一粒とって、食べてみました。
サクランボみたいに思っていましたが
種がなく、味はあまりしませんでした。
名前がわかりました。
これもブログのおかげです~
一粒とって、食べてみました。
サクランボみたいに思っていましたが
種がなく、味はあまりしませんでした。
みすちゃんさん こんにちは
名前を教えてくださり、ありがとうございます~
ジューンベリーのほうが覚えやすいですね。
今日見たら黒っぽくなったのがあったので
取って食べてみました。
種がなく、味の方は???でした(*_*)
名前を教えてくださり、ありがとうございます~
ジューンベリーのほうが覚えやすいですね。
今日見たら黒っぽくなったのがあったので
取って食べてみました。
種がなく、味の方は???でした(*_*)
てるみさん〜
おはようございます(^O^)
昨日は雨の中東京会場にフォト散歩参加でした。
楽しい企画、半分はオフ会気分でした。
早速名前がわかったようで良かったですね。
私は始めて見せてもらっています。
おはようございます(^O^)
昨日は雨の中東京会場にフォト散歩参加でした。
楽しい企画、半分はオフ会気分でした。
早速名前がわかったようで良かったですね。
私は始めて見せてもらっています。
てるみさん おはようございます
アッ ! 一緒だ〜……と思いました
私も5月17日のブログに挙げてます
これはサイフリボク(シデザクラ)の実です
赤から段々濃い黒っぽい色になりますよ
ジューンベリーとも言い 食べられます
一度覗いてみてくださいね♪(´ε` )
アッ ! 一緒だ〜……と思いました
私も5月17日のブログに挙げてます
これはサイフリボク(シデザクラ)の実です
赤から段々濃い黒っぽい色になりますよ
ジューンベリーとも言い 食べられます
一度覗いてみてくださいね♪(´ε` )
コメント
9 件