パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • LINEスタンプ講習へ
    • 手作りうちわを作りました
    • モーニング•フォトアルバム
    • ジューンベリー・小梅の収穫!
    • 新しいiPadがきた!
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みさちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「カズサン」さん より

クロミと花達とちょっぴりの私

 バロー豊橋教室  やっちゃん さん

芝刈り、苦労しました〜☆

 2018年05月15日 13:44
芝生がボーボーになってきたので、芝刈りをしようと

思った。しかし「ネジリバナ」の芽が出て伸びていた

ので、その所に棒を立て切らないよう苦労して刈った。

家の花達です。ジューンベリーはまだ完熟してないのに

鳥達は食べにきています。食べてみたがまだ美味しく

ない。多分、美味しくなる頃には全部無くなるでしょう。

アジサイはガクアジサイが咲きだしましたが、柏葉、

アナベル、パンダ等はこれからです。アジサイが咲くと

一気に庭がにぎやかになります。
コメント
 9 件
 2018年05月16日 21:54  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
コーヒーゼリーさん こんばんは

昼咲き月見草、サクラウツギ等名前を知らなくて

隣のの奥さんに教えてもらいました。チリアヤメも。

知らない花や木が沢山あります。ブログに載せる

ようになって、急に名前が知りたくなりました。

クロミは花には全く興味が無く、トカゲや鳥を

追っ掛けます。今日、庭でヘビを見かけました。

散歩の時、出てくるなよと言ったけどわかったかなあ〜。
 2018年05月16日 21:11  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
やっちゃんさん   こんばんは

芝生も広く、この時期お手入れが大変ですね。

何年も前に、ねじり花此処にあるよと教えて戴、緑地公園
散歩の時楽しみにしていました。

戴いたニゲラ今、白ですがブルーに変わっていくのですね。

昼咲月見草、名前知らなく良かったです。今よく見かけます。

クロミちゃん、お花畑を散歩ですか?

ガクアジサイ、咲きだしましたね~
早いですね。我が家のはまだ蕾です。







 2018年05月16日 19:13  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
5月15日のブログにアジサイ パンダと書きましたが、

これは、アジサイ ゼブラの間違いでした。申し訳ありま

せんでした。多分、インターネットで調べても出てこな

かったと思います。
 2018年05月16日 14:06  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんにちは

昨日は申し訳ありませんでした。朝起きた時、なんか

違和感があり、無理すれば行けたのですが・・・

今日は元気に庭仕事をしています。暑いので休み休み

ですが。ヨッコチャンさんの所にアジサイのパンダは

ありましたか?無かったら言って下さい。差し上げます。

もう少しすると花が咲きますので。
 2018年05月16日 13:52  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
おとちゃんさん こんにちは

本当に手入れは大変ですが、楽しみながら、いい加減に

やっています。芝生の庭は土筆出たり、ネジリバナが

出たりで草だらけです。アジサイが咲き出すとにぎやかに

なります。ニゲラとか合田草はタネが面白いですね〜。

今日は矢車草とか忘れな草を処分してます。ブログの

写真、おとちゃんさんのはスゴイ、真似できません・・・
 2018年05月16日 13:37  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
カズサンさん こんにちは

クレマチスとテッセンは同じです。私もテッセンの方が

馴染みがあります。木とか花の終わったツツジ等剪定する

のが沢山あります。アジサイのパンダは軸がこげ茶色で花は

白色です。女房が友人から花を貰ったのを揷し木で増やしました。

蕾みが沢山付いています。咲いたらブログupします。

 2018年05月16日 00:19  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

やっちゃんさんこんばんは

お庭の木や花が沢山あるのでこの時期大変ですね。頑張っていますね

体調は良くなりましたか?ご無理しないようにね

又きれいになった芝生見せてください。
 2018年05月15日 22:20  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
やっちゃんさん、今晩は

広い庭ですね、手入れが大変ですね。
「ネジレ花」初めて見たときは、わかりませんでした、教えてもらいました。
「クレマチス」以前はテッセンて言いませんでしたか?

色々な花が咲いているんですね、手入れが楽しみですね、
ガクアジサイがもう咲いていますか、早いですね(我が家のは蕾も見えません)

アジサイの種類も沢山ありますが、「パンダ」というのもありますか?
咲いたら見せてください。
 2018年05月15日 21:52  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
whiteさん こんばんは

本当はネジリバナ残すのは面倒だったですが、

家のリフォームの時、資材置場になり痛め付け

たのが回復してきたのでかわいそうに思い残しました。

アジサイが咲きましたらブログupします。

クロミは朝、夕の散歩は欠かしません。ただ、雨は苦手。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座