越谷サンシティ教室
0245tomato さん
花粉症
2018年04月16日 02:08
ある時期から父が鼻をかむようになりました
最初は風邪かなあと思って風邪薬をのみましたが
一向に効き目がありません
今両親はお往診診察をしています
水曜日に先生が見えたので
私「父の鼻がでるのですが」
先生「花粉症でしょう」 と 言われました
処方して頂いた花粉症用のお薬と点鼻を使うようになったら大分よくなりました
花粉症は何歳になっても急になると聞いていましたが本当なのですね
まさか父がなるとは思いもよりませんでした
アレルギー体質の私が罹らないのにね
昨日(18日)は用事があったので外出しました
出かける前外を見たらいつ雨が降っても良い状態でした
予定より早く帰れたので雨は降らなかったのはありがたかったのですが
風が強く髪の毛がぼうぼうになりました
1枚目:ツツジ
2.3枚目お散歩拒否
最初は風邪かなあと思って風邪薬をのみましたが
一向に効き目がありません
今両親はお往診診察をしています
水曜日に先生が見えたので
私「父の鼻がでるのですが」
先生「花粉症でしょう」 と 言われました
処方して頂いた花粉症用のお薬と点鼻を使うようになったら大分よくなりました
花粉症は何歳になっても急になると聞いていましたが本当なのですね
まさか父がなるとは思いもよりませんでした
アレルギー体質の私が罹らないのにね
昨日(18日)は用事があったので外出しました
出かける前外を見たらいつ雨が降っても良い状態でした
予定より早く帰れたので雨は降らなかったのはありがたかったのですが
風が強く髪の毛がぼうぼうになりました
1枚目:ツツジ
2.3枚目お散歩拒否
ねこまる子ちゃん こんにちは
何人か花粉症に罹った方に聞いた所急になったと聞きました
でも88歳になって罹るとは驚きました
症状は軽いので助かりました
先生に処方して頂いた点鼻薬で鼻水が出るの大分治りました
ご心配頂いてありがとうございます
今一年中花粉症気味と聞きますね
何人か花粉症に罹った方に聞いた所急になったと聞きました
でも88歳になって罹るとは驚きました
症状は軽いので助かりました
先生に処方して頂いた点鼻薬で鼻水が出るの大分治りました
ご心配頂いてありがとうございます
今一年中花粉症気味と聞きますね
栄子ちゃん こんにちは
コメントが遅くなってすみません
父は足が悪いので殆ど外に出ないのです
私が外出するたびにひっくり返したり転んだりするので
外出禁止しています
父もこの歳で花粉症になるとはビックリしたでしょう
それでも軽いので安堵しました
ご心配頂いてありがとうございます
私はアレルギー体質なのです ここのところは落ち着いています
ムクちゃんのお散歩拒否は 生まれて初めてお散歩に行った時爆竹の音と太鼓の音に
驚いてトラウマになってしまったのです
コメントが遅くなってすみません
父は足が悪いので殆ど外に出ないのです
私が外出するたびにひっくり返したり転んだりするので
外出禁止しています
父もこの歳で花粉症になるとはビックリしたでしょう
それでも軽いので安堵しました
ご心配頂いてありがとうございます
私はアレルギー体質なのです ここのところは落ち着いています
ムクちゃんのお散歩拒否は 生まれて初めてお散歩に行った時爆竹の音と太鼓の音に
驚いてトラウマになってしまったのです
はるかさん こんにちは
コメントが遅くなってすみません
急に暖かくなったのでツツジも一挙に咲くと思いました
ただ昨日今日の寒さで咲くの休んでいるようです
ハイ 両親と一緒に住んでいます
我が家は花粉症の家系はないのです
鼻水を垂らしている時風邪が流行っていたので風邪と勘違いしてしまいました
先生に見て頂いて良かったです
ご心配頂いてありがとうございます
ムクちゃんのお散歩拒否は生まれて初めてお散歩に行った時
爆竹の音と太鼓の音に驚いてそれ以来トラウマになってしまったのです
コメントが遅くなってすみません
急に暖かくなったのでツツジも一挙に咲くと思いました
ただ昨日今日の寒さで咲くの休んでいるようです
ハイ 両親と一緒に住んでいます
我が家は花粉症の家系はないのです
鼻水を垂らしている時風邪が流行っていたので風邪と勘違いしてしまいました
先生に見て頂いて良かったです
ご心配頂いてありがとうございます
ムクちゃんのお散歩拒否は生まれて初めてお散歩に行った時
爆竹の音と太鼓の音に驚いてそれ以来トラウマになってしまったのです
雅さん こんにちは
コメントが遅くなってすみません
家の家系はアレルギーはあるのです
ただ花粉症に罹ったとは親戚からも聞いていないので父が最初だと思います
急になるとはいえ88歳の父が罹るとは思っていませんでした
仕事している時花粉症に罹っている方がいらっしゃいましたが辛そうでした
ただ父はそれほど鼻水が出ていないので軽いほうだと思います
処方したお薬の点鼻薬をしたら翌日ほとんど鼻水がでなくなりました
ご心配頂いていありがとうございます
ツツジの咲くの早いですね ただ昨日今日と寒いので蕾の咲くのお休みしているようです
今弊一面に咲くツツジを楽しみにしています
コメントが遅くなってすみません
家の家系はアレルギーはあるのです
ただ花粉症に罹ったとは親戚からも聞いていないので父が最初だと思います
急になるとはいえ88歳の父が罹るとは思っていませんでした
仕事している時花粉症に罹っている方がいらっしゃいましたが辛そうでした
ただ父はそれほど鼻水が出ていないので軽いほうだと思います
処方したお薬の点鼻薬をしたら翌日ほとんど鼻水がでなくなりました
ご心配頂いていありがとうございます
ツツジの咲くの早いですね ただ昨日今日と寒いので蕾の咲くのお休みしているようです
今弊一面に咲くツツジを楽しみにしています
マサコさん こんにちは
そうなのです 急になるとはいえ88歳になって罹るとは思ってもいませんでした
我が家はアレルギーはあるのですが花粉症に罹ったとは親戚からも聞いた事ないのです
点鼻薬を使ったら翌日鼻水が出なくなりました
お薬は薬局に行きます 先生は処方箋を書くだけです
丁度父が眼科に行っていますので
そこの薬局で処方してもらっています
私も病院へ行きます 今何ともないのでさぼり癖がついています
真面目に通院するのに良くなりました
ご心配して頂いてありがとうございます
そうなのです 急になるとはいえ88歳になって罹るとは思ってもいませんでした
我が家はアレルギーはあるのですが花粉症に罹ったとは親戚からも聞いた事ないのです
点鼻薬を使ったら翌日鼻水が出なくなりました
お薬は薬局に行きます 先生は処方箋を書くだけです
丁度父が眼科に行っていますので
そこの薬局で処方してもらっています
私も病院へ行きます 今何ともないのでさぼり癖がついています
真面目に通院するのに良くなりました
ご心配して頂いてありがとうございます
うめちゃん こんにちは
コメントが遅くなってすみません
そうなのです かぜ薬では全く効き目がなかったのです
ちょうど良い具合にお医者さんが往診に見えて良かったです
我が家はアレルギーはあるのですが花粉症に罹ったと
親戚からも聞いたことなかったのでビックリです
点鼻薬をした翌日にほとんど鼻水がでなくなりました
飲み薬より効くのですね
ご心配して頂いてありがとうございます
ムクちゃん お家帰ると分かるお散歩は元気よくします
前は家の中では走り回っていたそうですが今はソファーの上にどっかり座っているようです
コメントが遅くなってすみません
そうなのです かぜ薬では全く効き目がなかったのです
ちょうど良い具合にお医者さんが往診に見えて良かったです
我が家はアレルギーはあるのですが花粉症に罹ったと
親戚からも聞いたことなかったのでビックリです
点鼻薬をした翌日にほとんど鼻水がでなくなりました
飲み薬より効くのですね
ご心配して頂いてありがとうございます
ムクちゃん お家帰ると分かるお散歩は元気よくします
前は家の中では走り回っていたそうですが今はソファーの上にどっかり座っているようです
michanさん こんにちは
コメントが遅くなってすみません
そうなのです 生まれて初めてのお散歩の時
爆竹の音と太鼓の音にビックリしてとらうまになってしまっているようです
病院の帰りの時は少し歩くようにしているそうです
その時は「すぐお家に帰れる」と分かっているらしく歩くそうです
花粉症 一緒にお仕事している方も急だったとおっしゃっていました
でもちちは88歳なのです 身内は誰も罹っていなにのにどうしてという感じでした
ただ父はただの鼻づまりだと思っているかもしれません
お薬が効いてきたようで大分よくなりました 点鼻薬効きますね
ご心配頂いてありがとうございます
コメントが遅くなってすみません
そうなのです 生まれて初めてのお散歩の時
爆竹の音と太鼓の音にビックリしてとらうまになってしまっているようです
病院の帰りの時は少し歩くようにしているそうです
その時は「すぐお家に帰れる」と分かっているらしく歩くそうです
花粉症 一緒にお仕事している方も急だったとおっしゃっていました
でもちちは88歳なのです 身内は誰も罹っていなにのにどうしてという感じでした
ただ父はただの鼻づまりだと思っているかもしれません
お薬が効いてきたようで大分よくなりました 点鼻薬効きますね
ご心配頂いてありがとうございます
こんにちは。
花粉症って、ある日突然なるらしいですね。
私は春よりも秋の方がやられるみたいです。
でも、なんか1年中鼻がぐずぐずしているようにも思えます。
お父様、お薬が効いたようで良かったですね。
お大事になさってください。
花粉症って、ある日突然なるらしいですね。
私は春よりも秋の方がやられるみたいです。
でも、なんか1年中鼻がぐずぐずしているようにも思えます。
お父様、お薬が効いたようで良かったですね。
お大事になさってください。
tomatoさん、こんにちは。
お父さんが花粉症になられたのですか?
余り外へはでられないのでは?
私も、鼻炎は、持っていますが、花粉症ほどではないですよ。
鼻水が出るのも、つらいです。
tomatoさんは、どうもないのですね。
ツツジが綺麗に咲いていますね。
ムクちゃん、お散歩、きらいなんですか?でも、可愛いですね。\(^o^)/
お父さんが花粉症になられたのですか?
余り外へはでられないのでは?
私も、鼻炎は、持っていますが、花粉症ほどではないですよ。
鼻水が出るのも、つらいです。
tomatoさんは、どうもないのですね。
ツツジが綺麗に咲いていますね。
ムクちゃん、お散歩、きらいなんですか?でも、可愛いですね。\(^o^)/
tomatoさん
こんにちは〜
ツッジの花 満開で 鮮やか 綺麗ですね〜
日当たりの良い所は 開花が早い、近くのツッジも開花し始めましたよ。
散歩の楽しい季節ですね〜
花粉症って、ご両親と 同居して居られるのですか?
ムクちゃん 散歩 拒否ですか?
風が 強かったせいでしょうかしらね〜
こんにちは〜
ツッジの花 満開で 鮮やか 綺麗ですね〜
日当たりの良い所は 開花が早い、近くのツッジも開花し始めましたよ。
散歩の楽しい季節ですね〜
花粉症って、ご両親と 同居して居られるのですか?
ムクちゃん 散歩 拒否ですか?
風が 強かったせいでしょうかしらね〜
tomato さん~ こんにちは (*^^)v
家は家系的に、花粉症はないみたいだが、突然なると
聞くので、安心は出来ないみたいね?
周りでは、辛さを何時も聞かされるのよ。
今年は台風並みに強い風を、何度も経験しています。
特に先週は、何日か強い風だったからね。
土曜日は、博物館の後、ツツジを見に行ったのよ。
3千株は、見ごろには少し早かったが、例年よりも早いのよ。
この分だと、牡丹や藤も早めに行かないと見ごろを過ぎるわね。
家は家系的に、花粉症はないみたいだが、突然なると
聞くので、安心は出来ないみたいね?
周りでは、辛さを何時も聞かされるのよ。
今年は台風並みに強い風を、何度も経験しています。
特に先週は、何日か強い風だったからね。
土曜日は、博物館の後、ツツジを見に行ったのよ。
3千株は、見ごろには少し早かったが、例年よりも早いのよ。
この分だと、牡丹や藤も早めに行かないと見ごろを過ぎるわね。
0245tomato さん
おはようございます
花粉症は ある日 突然だものね
お父さま お薬を 出してもらって
らくになられたのですね
よかった(●^o^●)
ムクちゃん おさんぽ 途中でね
お家に帰ろうってね(●^o^●)
お家大好きなんだね
おはようございます
花粉症は ある日 突然だものね
お父さま お薬を 出してもらって
らくになられたのですね
よかった(●^o^●)
ムクちゃん おさんぽ 途中でね
お家に帰ろうってね(●^o^●)
お家大好きなんだね
tomatoさん〜
おはようございます(^O^)
あら〜ムクちゃんはお散歩嫌いなの?
お家がよほど好きなんでしょうね〜 そんなムクちゃんも可愛いわね〜
「もも」は散歩が大好きです。「ご飯よ〜」って声かけるより
「散歩しよう」って声かけの方が喜ぶんですよ。
花粉症ね〜
私もとっくに卒業って思っていたのに今年は落第で再発でした。
年齢関係なく訪れるのよね〜あと少しの辛抱でしょうね〜
おはようございます(^O^)
あら〜ムクちゃんはお散歩嫌いなの?
お家がよほど好きなんでしょうね〜 そんなムクちゃんも可愛いわね〜
「もも」は散歩が大好きです。「ご飯よ〜」って声かけるより
「散歩しよう」って声かけの方が喜ぶんですよ。
花粉症ね〜
私もとっくに卒業って思っていたのに今年は落第で再発でした。
年齢関係なく訪れるのよね〜あと少しの辛抱でしょうね〜
コメント
13 件