ライフ香里園教室
せん さん
遅かった城南宮☆彡
2018年04月15日 07:57
おはようございます せんです
毎年この時期(金、土、日)今日迄春の大祭があり
お参りして、無料で甘酒頂いて、桜の花を鑑賞する
のですが、今年は残念、お花も少ししかなかったのですが
見たかった椿に会えました、光源氏、孔雀椿、岩根絞リ
白に淡いピンクの伊津の夢、いちはつの紫も咲いていました
6月になると、沙羅双樹この木、大木なんです
白い花が見れます、7月の茅の輪くぐりに行くのですが
今年は行きたいなぁ〜思っています(^∇^)
毎年この時期(金、土、日)今日迄春の大祭があり
お参りして、無料で甘酒頂いて、桜の花を鑑賞する
のですが、今年は残念、お花も少ししかなかったのですが
見たかった椿に会えました、光源氏、孔雀椿、岩根絞リ
白に淡いピンクの伊津の夢、いちはつの紫も咲いていました
6月になると、沙羅双樹この木、大木なんです
白い花が見れます、7月の茅の輪くぐりに行くのですが
今年は行きたいなぁ〜思っています(^∇^)
りょうちゃんさん こんにちは
今年の春の暖かさでしょう、きっと桜は無理と思って
行ったんです、ここのお庭は椿が多いでしょう、沢山種類があり
時期によって、いろいろ見れますよ、昔は武田駅にマイクロバスが
あって、楽だったのよ、交通の便が悪いので、主人に送って貰わないと
行けない、沙羅双樹も白がとってもいいですね、お花のタイミング
難しいですよね、いい時期に見たいものですよね(^_^)
今年の春の暖かさでしょう、きっと桜は無理と思って
行ったんです、ここのお庭は椿が多いでしょう、沢山種類があり
時期によって、いろいろ見れますよ、昔は武田駅にマイクロバスが
あって、楽だったのよ、交通の便が悪いので、主人に送って貰わないと
行けない、沙羅双樹も白がとってもいいですね、お花のタイミング
難しいですよね、いい時期に見たいものですよね(^_^)
紫さん こんばんは
桜近くの公園で見てるのですが、しだれは近くにないので
残念でした、椿は沢山あるようですね〜
沙羅双樹時期が、膝が悪いので、主人の車で運んで貰う
為、難しい、交通の便が、昔はマイクロバスでピストン運転
してたので、良かったです、7月は茅の輪くぐりに行く予定です。
桜近くの公園で見てるのですが、しだれは近くにないので
残念でした、椿は沢山あるようですね〜
沙羅双樹時期が、膝が悪いので、主人の車で運んで貰う
為、難しい、交通の便が、昔はマイクロバスでピストン運転
してたので、良かったです、7月は茅の輪くぐりに行く予定です。
まっちゃんさん こんばんは
本当に今年はお花が咲くのが早過ぎました
桜は諦めて、椿に会えて嬉しかったです
真っ赤な孔雀椿、岩根絞リ、似津の夢、初めてでした
椿は沢山の種類があるんですが、写真がタイミングが
難しいですねー、6月行けたら良いのですが、
沙羅双樹見たいと思っています(^∇^)
本当に今年はお花が咲くのが早過ぎました
桜は諦めて、椿に会えて嬉しかったです
真っ赤な孔雀椿、岩根絞リ、似津の夢、初めてでした
椿は沢山の種類があるんですが、写真がタイミングが
難しいですねー、6月行けたら良いのですが、
沙羅双樹見たいと思っています(^∇^)
せんさん
こんばんは!
あっという間の桜でしたね
未だ八重サクラ見れるようですね
椿も今は多種多様で色々と楽しめます
私のところでも少し郊外に行くと沢山の椿が楽しめますよ
沙羅双樹の純白の花に心誘われます
私も近くの公園に植えてあるので見に行こうと思います
こんばんは!
あっという間の桜でしたね
未だ八重サクラ見れるようですね
椿も今は多種多様で色々と楽しめます
私のところでも少し郊外に行くと沢山の椿が楽しめますよ
沙羅双樹の純白の花に心誘われます
私も近くの公園に植えてあるので見に行こうと思います
せんさん こんにちは〜
今年の桜は、何処も早過ぎで、散るのも早かったですね〜
城南宮には、珍しい椿が沢山あるのですね
以前、光源氏は見せて頂いた記憶がありますが
後は、初めて見せて貰う花ばかりです
せんさんは、薔薇だけではなく、椿もお詳しいのですね〜*\(^o^)/*
茅の輪ぐぐり、行く事が出来ると良いですね(^O^☆♪
今年の桜は、何処も早過ぎで、散るのも早かったですね〜
城南宮には、珍しい椿が沢山あるのですね
以前、光源氏は見せて頂いた記憶がありますが
後は、初めて見せて貰う花ばかりです
せんさんは、薔薇だけではなく、椿もお詳しいのですね〜*\(^o^)/*
茅の輪ぐぐり、行く事が出来ると良いですね(^O^☆♪
雅さん〜こんにちは
桜は諦めてましたよ、今年は暑過ぎた〜
椿の種類がすごく多いのよ、色んな名前のお庭があるのだけど
春の山エリア、白河上皇は(源氏物語に描かれた光源氏の邸宅)
六条院を真似て春の山、秋の山を築き、四季の景色に優れた離宮
作られたそうです、私も初めてよ、光源氏さまに会えたの(笑)
奇麗な写真が撮りたかった、珍しい椿に会えて満足、沙羅双樹
なぜかタイミング合わないのよね〜今年は行きたいわ(^∇^)
桜は諦めてましたよ、今年は暑過ぎた〜
椿の種類がすごく多いのよ、色んな名前のお庭があるのだけど
春の山エリア、白河上皇は(源氏物語に描かれた光源氏の邸宅)
六条院を真似て春の山、秋の山を築き、四季の景色に優れた離宮
作られたそうです、私も初めてよ、光源氏さまに会えたの(笑)
奇麗な写真が撮りたかった、珍しい椿に会えて満足、沙羅双樹
なぜかタイミング合わないのよね〜今年は行きたいわ(^∇^)
michanさん こんにちは
桜は、皆さんに見せて貰って、今年は諦めてました
椿に初めて見る種類が、会いたかった光源氏さま(笑)
2〜3日前ならもっと良い写真が撮れたとおもうのですが
他のも初めて見る種類、嬉しかったです、マア〜紫陽花が蕾も
早すぎる〜所で〜今年は我が家紫陽花が咲くのかなぁ〜
桜は、皆さんに見せて貰って、今年は諦めてました
椿に初めて見る種類が、会いたかった光源氏さま(笑)
2〜3日前ならもっと良い写真が撮れたとおもうのですが
他のも初めて見る種類、嬉しかったです、マア〜紫陽花が蕾も
早すぎる〜所で〜今年は我が家紫陽花が咲くのかなぁ〜
osyouさん こんにちは
ここのお庭は、しだれ桜で綺麗なんですが、今年は
咲くのが早過ぎました、一年中お庭が素敵で、会員なので
よく行きますが、お花のタイミング難しいですよねー
沙羅双樹、夏椿とも言いますが、白いお花で綺麗です
その年によってですが、6月15日くらい、行けたら良いのですが
何かと用事が入って行けなくなるんです、紅葉も綺麗ですよ(^∇^)
ここのお庭は、しだれ桜で綺麗なんですが、今年は
咲くのが早過ぎました、一年中お庭が素敵で、会員なので
よく行きますが、お花のタイミング難しいですよねー
沙羅双樹、夏椿とも言いますが、白いお花で綺麗です
その年によってですが、6月15日くらい、行けたら良いのですが
何かと用事が入って行けなくなるんです、紅葉も綺麗ですよ(^∇^)
しろいうさぎさん こんにちは
やはり今年は桜に縁がなかったようです
ここのお庭は椿の種類がものすごく多いんです
立て札があるので、花の写真と立て札撮れるので
助かります、この椿達は初めてです、嬉しいです
特に光源氏会いたかった、沙羅双樹も咲いたら綺麗ですが
上の方見上げないと大木なんです(^∇^)
やはり今年は桜に縁がなかったようです
ここのお庭は椿の種類がものすごく多いんです
立て札があるので、花の写真と立て札撮れるので
助かります、この椿達は初めてです、嬉しいです
特に光源氏会いたかった、沙羅双樹も咲いたら綺麗ですが
上の方見上げないと大木なんです(^∇^)
うめちゃんさん こんにちは
今年は早過ぎましたね、暖かかったですよね
桜は諦めて行ったんですが、とにかく椿の種類が多いので
光源氏に会いたかったんです、もう数日早いと良かったんですが
いいタイミングって難しいですねー珍しい椿に会えて嬉しかったです
沙羅双樹の咲く時期、今までに1回しか行けてないんです
なぜだかタイミングがね〜。
今年は早過ぎましたね、暖かかったですよね
桜は諦めて行ったんですが、とにかく椿の種類が多いので
光源氏に会いたかったんです、もう数日早いと良かったんですが
いいタイミングって難しいですねー珍しい椿に会えて嬉しかったです
沙羅双樹の咲く時期、今までに1回しか行けてないんです
なぜだかタイミングがね〜。
せんさん~ こんにちは (*^^)v
やはり城南宮の桜は、遅かったようで残念。
今年の桜は早かったのよね。 でも桜は駄目でも
椿が目を楽しませてくれましたね。 私もこうして
見せて貰えて、嬉しいわよ。 初めてみるからね。
光源氏は、八重ですね? 似津の夢や孔雀椿は勿論
初めて見せてもらうのよ。椿には見えないわよね~
やっと空が明るく成ってきたのでもう降らないで欲しいわよ。
来年の楽しみも出来たわね。 嫌 先ずは白いお花が先よね。
やはり城南宮の桜は、遅かったようで残念。
今年の桜は早かったのよね。 でも桜は駄目でも
椿が目を楽しませてくれましたね。 私もこうして
見せて貰えて、嬉しいわよ。 初めてみるからね。
光源氏は、八重ですね? 似津の夢や孔雀椿は勿論
初めて見せてもらうのよ。椿には見えないわよね~
やっと空が明るく成ってきたのでもう降らないで欲しいわよ。
来年の楽しみも出来たわね。 嫌 先ずは白いお花が先よね。
せんさん〜
おはようございます(^O^)
ま〜素晴らしい、珍しい椿に出会えたのね〜
私は始めて見せてもらう種類かな?
桜は咲くのも早かったから散るのもね〜
今年は紫陽花も早そうですよ〜
もう蕾がつきだしました。お花見に慌てちゃいますね。
おはようございます(^O^)
ま〜素晴らしい、珍しい椿に出会えたのね〜
私は始めて見せてもらう種類かな?
桜は咲くのも早かったから散るのもね〜
今年は紫陽花も早そうですよ〜
もう蕾がつきだしました。お花見に慌てちゃいますね。
せんさん
おはようございます
城南宮 桜が おわりかけですね
今年は 早い
椿 珍しい種類も 見つけると
うれしいですね
沙羅双樹 まっしろな お花の時期って
見に行きたいですね
おはようございます
城南宮 桜が おわりかけですね
今年は 早い
椿 珍しい種類も 見つけると
うれしいですね
沙羅双樹 まっしろな お花の時期って
見に行きたいですね
コメント
13 件