パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

こんなものも検索

 2018年02月21日 18:27
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

2月もあと一週間。
早いですね。

さすがに逃げる月、2月だけあります。
3月のご予約も、満席日があります。
お早目のご予約お待ちしております。

こんなものも検索。

皆さんは、携帯電話や自宅の電話に知らない電話番号から着信があったらどうされますか?

私は、仕事中は出られないので、連絡先に登録されている方はわかるのですが、登録されていない電話番号の着信は、
基本折り返しの電話をしません。

今の世の中、何があるのかわからないので
知らない電話番号からのの電話は、掛かってきてもほぼ出ません。

自宅の電話は、近頃買い替えたので、登録の無い電話からの場合、
「迷惑電話防止のため、会話を録音させていただいております。」
というアナウンスが流れます。
実は私の携帯も登録していないので、自宅にかけるとこのアナウンスを聞きます。
いまどきは、本当に物騒なのでこれぐらいでちょうどいいのかもしれませんが、
でも、誰からの着信が気になりますよね。

そんな時は、着信電話の番号をそのままネットで検索しましょう。

例えば、
「0532436470」と検索していただくと、
ちゃんとその電話番号がどこのものなのかわかります。

ぜひ、ブログを見た後検索してみてくださいね。

いったいどこの電話番号でしょう?

といった感じで、知らない番号の検索をして
怪しいものでないかのチェックをします。

その後怪しくないとわかれば、、再びかかってきたら一応出てみます。

「もしもし・・・。」
でも、決して自分から名乗ることはしません。

どこまでも疑ってしまう自分がいます。

皆さんも、謎の電話番号から電話があったら、すぐに検索してみてくださいね。
迷惑電話なら、ほぼわかりますよ。
(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座