越谷サンシティ教室
はるか さん
一輪の薔薇
2018年02月10日 22:32
今月 始めてのブログ up です。
今日は予定が無いので、ちょっとスーパーに買い物に…
午前中は晴れて、午後は雨の予報だったけど、
雨は降らなかったので、お花探しに散歩に
去年 見た陸橋の下の 椿の木 蕾がどのくらい膨らんで
居るかと 期待して見に行って、びっくり
木は 綺麗に刈り込まれ 硬い蕾が間に少し残って見えるだけ
残念。一輪だけ薔薇の花を見つけました。
序でに今迄 通らなかった道を歩いて、他所の軒下に
他の花は萎れて居るのに、
いきいきと咲いてる ミニ水仙がありました。
今日は一時間の散歩 運動不足解消でした。
コラージュ 最近 出会えた花。
今日は予定が無いので、ちょっとスーパーに買い物に…
午前中は晴れて、午後は雨の予報だったけど、
雨は降らなかったので、お花探しに散歩に
去年 見た陸橋の下の 椿の木 蕾がどのくらい膨らんで
居るかと 期待して見に行って、びっくり
木は 綺麗に刈り込まれ 硬い蕾が間に少し残って見えるだけ
残念。一輪だけ薔薇の花を見つけました。
序でに今迄 通らなかった道を歩いて、他所の軒下に
他の花は萎れて居るのに、
いきいきと咲いてる ミニ水仙がありました。
今日は一時間の散歩 運動不足解消でした。
コラージュ 最近 出会えた花。
ヒマリッコさん
おはようございます。
今年は雪に祟られましたね〜 お花は季節を忘れませんね〜
散歩に出ると 梅の蕾も膨らんで今にも咲きそうです。
黄色の薔薇の花 一輪 良く咲いていてくれました。
水仙は寒さに強いですね〜〜
ヒマリッコさんのお庭、雪に埋もれたお花たちも雪が溶けて
花が咲き始めたのでは…最近は春を感じるときありますね〜
福寿草と シンビジュウム咲くのが楽しみです。
おはようございます。
今年は雪に祟られましたね〜 お花は季節を忘れませんね〜
散歩に出ると 梅の蕾も膨らんで今にも咲きそうです。
黄色の薔薇の花 一輪 良く咲いていてくれました。
水仙は寒さに強いですね〜〜
ヒマリッコさんのお庭、雪に埋もれたお花たちも雪が溶けて
花が咲き始めたのでは…最近は春を感じるときありますね〜
福寿草と シンビジュウム咲くのが楽しみです。
akikoさん
おはようございます。
此方は雪の日以外は、風は冷たいけど日中晴れて陽射しが暖かいです。
今日も雲1つ無い青空、陽射しが家の中迄射し込んでますよ
雪の下になった花は萎れてますね〜
水仙はいきいきしてました、日向は早く咲きますね。
福寿草 もう咲きそうです、黄色の花が開き始めてます。
関東は晴れの日が多いようです
廊下に入れた シンビジュウム日に日に蕾が膨らんでます
何年ぶりかです。暇さいあれば楽しみに眺めてます。
おはようございます。
此方は雪の日以外は、風は冷たいけど日中晴れて陽射しが暖かいです。
今日も雲1つ無い青空、陽射しが家の中迄射し込んでますよ
雪の下になった花は萎れてますね〜
水仙はいきいきしてました、日向は早く咲きますね。
福寿草 もう咲きそうです、黄色の花が開き始めてます。
関東は晴れの日が多いようです
廊下に入れた シンビジュウム日に日に蕾が膨らんでます
何年ぶりかです。暇さいあれば楽しみに眺めてます。
はるかさん今晩は〜o(^_^)o
黄色のラッパ水仙今年はまた見ていません。
沈丁花ももう咲いているのね〜
関東の方がお花の咲くのが早い気がします。
椿も蕾だし梅もやっと蕾が膨らみかけたところです。
今年の大阪はお花も寒さで冬眠してる様です。
michan さん
おはようございます。
朝 早起きなのですね〜昨日 、今日は少しずつ春めいて来ましたね。
先ほど迄 陽射しが家の中迄入り込んで いましたが所々に雲がかかって来ました。
お天気が崩れるのかも知れません、
お庭のヒマラヤ雪の下 萎れています。福寿草が日毎に葉を伸ばして
咲く日が来るのを待ちわびてます。
日当たりの良い廊下のシンビジュウム1日毎に蕾が膨らんでます。
michanの所は沢山 お花を植えてるのですね。水仙は冬の花なのですね〜
おはようございます。
朝 早起きなのですね〜昨日 、今日は少しずつ春めいて来ましたね。
先ほど迄 陽射しが家の中迄入り込んで いましたが所々に雲がかかって来ました。
お天気が崩れるのかも知れません、
お庭のヒマラヤ雪の下 萎れています。福寿草が日毎に葉を伸ばして
咲く日が来るのを待ちわびてます。
日当たりの良い廊下のシンビジュウム1日毎に蕾が膨らんでます。
michanの所は沢山 お花を植えてるのですね。水仙は冬の花なのですね〜
マサコさん
おはようございます。
マサコさんも自由に歩けるように なると良いですね。
未だ お若いのだから、リハビリで治らないのかしらね〜
陸橋の下 椿は すっかり刈り込まれてました。
薔薇が一輪だけ咲いてました、綺麗ですよね〜
薔薇と ミニ水仙 写真撮りました、日当たりの良いところは
梅の花が 蕾が膨らんでましたよ。
おはようございます。
マサコさんも自由に歩けるように なると良いですね。
未だ お若いのだから、リハビリで治らないのかしらね〜
陸橋の下 椿は すっかり刈り込まれてました。
薔薇が一輪だけ咲いてました、綺麗ですよね〜
薔薇と ミニ水仙 写真撮りました、日当たりの良いところは
梅の花が 蕾が膨らんでましたよ。
ヌナさん
おはようございます。
散歩すると 色々な花に出会います。
そのうちに 紅白の椿も咲きますよ、心の片隅に咲いてるのかな。
季節は巡り、めぐって、新しい花が咲きますね。
ヌナさんはお若い 何時も いきいきして暮らしてますね〜
いつ迄も お幸せに〜〜〜
おはようございます。
散歩すると 色々な花に出会います。
そのうちに 紅白の椿も咲きますよ、心の片隅に咲いてるのかな。
季節は巡り、めぐって、新しい花が咲きますね。
ヌナさんはお若い 何時も いきいきして暮らしてますね〜
いつ迄も お幸せに〜〜〜
みすちやん
おはようございます。
去年の暮れに行った時は沢山蕾を付けていたのにね〜
何で この時期に剪定するのでしょう、ショックでした。
この時期 お花は雪に倒されて、少ないですけど 少しずつ木芽も
出始めて、気温も 春の訪れを感じますね〜
お天気が崩れるの予報でも、今日も青空陽射しが家の中迄
射し込んでます。廊下に入れたシンビジュウム咲くのが楽しみです。
おはようございます。
去年の暮れに行った時は沢山蕾を付けていたのにね〜
何で この時期に剪定するのでしょう、ショックでした。
この時期 お花は雪に倒されて、少ないですけど 少しずつ木芽も
出始めて、気温も 春の訪れを感じますね〜
お天気が崩れるの予報でも、今日も青空陽射しが家の中迄
射し込んでます。廊下に入れたシンビジュウム咲くのが楽しみです。
はるかさん〜
おはようございます(^O^)
散歩道一本変えると違った景色やお花に出会えますね〜
この黄色い水仙、まだ花咲いていないけど植えています。
春を見つけるには散歩の醍醐味、嬉しくなりますよね〜
椿の伐採、残念ですね。多くのお花見つけたわね〜
おはようございます(^O^)
散歩道一本変えると違った景色やお花に出会えますね〜
この黄色い水仙、まだ花咲いていないけど植えています。
春を見つけるには散歩の醍醐味、嬉しくなりますよね〜
椿の伐採、残念ですね。多くのお花見つけたわね〜
はるかさん こんばんは
少し何時もとコースを変えると新鮮な感動を覚えますね
でも あると思った場所にお花が無い時はガッカリです
私も節分に〆飾りを納めに珍しく 神社まで歩いて行った時
名神沿いの大きな桜の木が 軒並み切り倒されていました
エ~ってもう声が出ちゃいました
何で桜と夾竹桃の花を切ってしまうかな~
お花見の楽しみが無くなってしまいました
少し何時もとコースを変えると新鮮な感動を覚えますね
でも あると思った場所にお花が無い時はガッカリです
私も節分に〆飾りを納めに珍しく 神社まで歩いて行った時
名神沿いの大きな桜の木が 軒並み切り倒されていました
エ~ってもう声が出ちゃいました
何で桜と夾竹桃の花を切ってしまうかな~
お花見の楽しみが無くなってしまいました
コメント
9 件