イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
猫に遊んでもらう
2011年07月01日 23:13
「にゃーん」
の声に
「どこ?」
と辺りを見回す。
いた、いた!
「にゃーん」
かわいい声に誘われて近付くと
「にゃーん」
と、寄ってきて
“ ゴロン ” とお腹を見せて “ ごーろごーろ ”
「おい、いいのか? 無防備だぞ!」
最近は首輪を付けていても飼い猫とは限らないけど
人に慣れているのは間違いない。
歩き出すとついてきて
“ ごろーん ” “ ごーろごーろ ”
「無防備すぎるぞ! 傘 持ってるんだよ?」
お腹をこちょこちょ、喉元をこちょこちょ。
逃げない。
肉球を触りたい気持ちは我慢する・・・
「君に会うのは初めてなんだけどなぁ・・・」
猫好きにの私には嬉しい事なんだけど・・・
人に慣れている猫が
無警戒に人に近付いて危害を加えられた
というのを聞いたことがある。
ちゃんと人を見て近付いていると思いたい。
あ、遊んでくれたんじゃなくて
人を見て遊ばれちゃったのか!?
の声に
「どこ?」
と辺りを見回す。
いた、いた!
「にゃーん」
かわいい声に誘われて近付くと
「にゃーん」
と、寄ってきて
“ ゴロン ” とお腹を見せて “ ごーろごーろ ”
「おい、いいのか? 無防備だぞ!」
最近は首輪を付けていても飼い猫とは限らないけど
人に慣れているのは間違いない。
歩き出すとついてきて
“ ごろーん ” “ ごーろごーろ ”
「無防備すぎるぞ! 傘 持ってるんだよ?」
お腹をこちょこちょ、喉元をこちょこちょ。
逃げない。
肉球を触りたい気持ちは我慢する・・・
「君に会うのは初めてなんだけどなぁ・・・」
猫好きにの私には嬉しい事なんだけど・・・
人に慣れている猫が
無警戒に人に近付いて危害を加えられた
というのを聞いたことがある。
ちゃんと人を見て近付いていると思いたい。
あ、遊んでくれたんじゃなくて
人を見て遊ばれちゃったのか!?
船橋店教室さん
お子さん達はがっかりしちゃったでしょうね。
以前、無防備に人に近付いて硫酸かけられて失明した猫がいたんですよ。
近所の人が引き取ったみたいですけど。
だからあんまり無防備だと心配です。
お子さん達はがっかりしちゃったでしょうね。
以前、無防備に人に近付いて硫酸かけられて失明した猫がいたんですよ。
近所の人が引き取ったみたいですけど。
だからあんまり無防備だと心配です。
yamajunさん
時々、猫好きをわかってくれる猫たちに会いますが
こんなに無防備なのは初めて。
連れて帰ってあげられないので
なるべく期待させないようにしていますが
あんまりかわいくて、つい遊んでしまいました。
時々、猫好きをわかってくれる猫たちに会いますが
こんなに無防備なのは初めて。
連れて帰ってあげられないので
なるべく期待させないようにしていますが
あんまりかわいくて、つい遊んでしまいました。
三日月さん!
かわいい猫ちゃんの様子が目に浮かぶようです!
無防備な猫ちゃん、、、確かに心配ですが、、、可愛いですよね。
きっと三日月さんの優しそうな様子が猫ちゃんにも伝わったのでしょうね!
以前、動物好きの、息子や娘とお散歩していて、小さいノラ猫ちゃんに出あったとき、
子供たちが「ねこちゃん!ねこちゃん!」と身体を低くしてそっと近づいても
逃げてしまった、、、ということが何度かありました。
こんなに小さい猫ちゃんなのに、、、既に怖い思いをしたことがあったので
人に強い警戒心をもってしまったのかな、、、
と思うとっても可愛そうになりました(@_@。
かわいい猫ちゃんの様子が目に浮かぶようです!
無防備な猫ちゃん、、、確かに心配ですが、、、可愛いですよね。
きっと三日月さんの優しそうな様子が猫ちゃんにも伝わったのでしょうね!
以前、動物好きの、息子や娘とお散歩していて、小さいノラ猫ちゃんに出あったとき、
子供たちが「ねこちゃん!ねこちゃん!」と身体を低くしてそっと近づいても
逃げてしまった、、、ということが何度かありました。
こんなに小さい猫ちゃんなのに、、、既に怖い思いをしたことがあったので
人に強い警戒心をもってしまったのかな、、、
と思うとっても可愛そうになりました(@_@。
コメント
3 件