イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
タコの日ですって!
2011年07月01日 18:07
長いこと明石に住んでいますが、タコの日は
知らなかったです。 6月ごろの蛸は麦わら蛸
といい、柔らかく美味しいと聞いていました。
7月2日がタコの日だとか、7月2日は夏至から
11日目の「半夏至}で、タコの足のように稲の
根が張るのを願って、タコを食べる習慣があることから
「タコの日」として知られる。と新聞で見ました。
明石駅前などで、「タコの日まつり」が1日~10日
開かれるそうです。
まつりでは、タコ入りのちらしずし、パン、お好み焼き
の特売や、「たこたこシールラリー」なども有るそうだ!!
一度行って見ようかしら・・ \(^o^)/
知らなかったです。 6月ごろの蛸は麦わら蛸
といい、柔らかく美味しいと聞いていました。
7月2日がタコの日だとか、7月2日は夏至から
11日目の「半夏至}で、タコの足のように稲の
根が張るのを願って、タコを食べる習慣があることから
「タコの日」として知られる。と新聞で見ました。
明石駅前などで、「タコの日まつり」が1日~10日
開かれるそうです。
まつりでは、タコ入りのちらしずし、パン、お好み焼き
の特売や、「たこたこシールラリー」なども有るそうだ!!
一度行って見ようかしら・・ \(^o^)/
スキップさん
こんばんは。
私も、知らなかったのよ。もうビックリです。
明石駅前付近は私の育った所です。ご案内できますよ!!
こんばんは。
私も、知らなかったのよ。もうビックリです。
明石駅前付近は私の育った所です。ご案内できますよ!!
コメント
1 件