伊丹駅前教室
伊丹駅前教室 さん
♪♪ 夏だより ♪♪
2011年06月29日 14:02

こんにちは。伊丹駅前教室です。
6月もあと残すところ、2日となりましたね。
教室では7月より、皆さまからの夏だよりを募集します。
暑中見舞い・ハガキに写真を挿入してコメントを作成・ブログ
この3つの内容から皆さまの素敵な作品をお待ちしております。
完成したら、教室内で掲示させていただきます☆
出来た方は、コメント欄にメッセージを入れてくださいね♪
6月もあと残すところ、2日となりましたね。
教室では7月より、皆さまからの夏だよりを募集します。
暑中見舞い・ハガキに写真を挿入してコメントを作成・ブログ
この3つの内容から皆さまの素敵な作品をお待ちしております。
完成したら、教室内で掲示させていただきます☆
出来た方は、コメント欄にメッセージを入れてくださいね♪
暑中見舞状を作ってみて、思いがけず、上々の出来上がりになりました。オリエンタル・ムードで、暑さを乗り越えたい。そんな思いです。パソコンで、色んな手法が楽しめることも、分かってきました。
ウィザードで作りましたが、意外と簡単にすぐ出来面白くなかったので、2回目はクッリプアートで作りました。
色々検索して、これかな?あれかな?と考えてる時が楽しかったです。
自分オリジナルのはがきは良いですね。
色々検索して、これかな?あれかな?と考えてる時が楽しかったです。
自分オリジナルのはがきは良いですね。
5月よりパソコンを習い始めました。
ひらがな打ちよりかな打ちにも少しは慣れたと思います。
今回の暑中見舞い葉書作成にて絵柄添付での配置における大きさに苦労いたしました。
色々先生にアドババイスを受けよい作品になったと思います。
ひらがな打ちよりかな打ちにも少しは慣れたと思います。
今回の暑中見舞い葉書作成にて絵柄添付での配置における大きさに苦労いたしました。
色々先生にアドババイスを受けよい作品になったと思います。
本当に夏~!!ヽ(^o^)丿~って感じの暑中見舞いのハガキが出来ました~(^^♪
7月生まれの娘のプレゼントも兼ねています(*^_^*)
出来は???ですが・・・作業はとても楽しかったです(^_-)-☆
7月生まれの娘のプレゼントも兼ねています(*^_^*)
出来は???ですが・・・作業はとても楽しかったです(^_-)-☆
暑い夏、少しでも涼しげに感じられる暑中お見舞いにと思って
作成しました。
作成しました。
絵全般に難しいです、とくに柳を書くのが難しいです。
かわいい暑中見舞いはがきができました。
家に帰ってもう一度作ってみましたが、やっぱりかわいい作品になりました。
また、新しい作品に挑戦します。
家に帰ってもう一度作ってみましたが、やっぱりかわいい作品になりました。
また、新しい作品に挑戦します。
コメント
7 件