まるひろ上尾教室
まるひろ上尾教室 さん
ワンポイントレッスン動画チョイ達IT8
2017年11月15日 07:00
おはようございます。
埼玉県上尾市にあるパソコン教室
まるひろ上尾教室です。
ミスターハヤシの
ワンポイントレッスン動画紹介コーナー!!
今日も張り切ってご紹介!!
(’’◇’’)ゞ
本日ご紹介はこちら!
『ハードディスクをフォーマットしてみよう!』(7分18秒)
今回紹介する内容は、
先日私も生徒さんからパソコンはどのように処分をするのか
相談を受けた事をきっかけに紹介しております。
皆さんはパソコンの処分したことはありますか?
パソコンを処分する方法は大きく分けて2つです。
1点目 お店で有料で処分してもらう(客側がお金を払う)
2点目 無料で処分してもらう(店側がお金を払う)
1点目は家電量販店や処理場に持込処分しもらう方法です。
こちらはリサイクルする際の料金が掛かる為、
リサイクル料金が掛かります。
目安としてノートパソコンで3000円が必要となります。
※リサイクルマークのついているパソコンは除外です。
2点目は中古品店に無料で引き取ってもらう方法です。
こちらは再販売を目的としている為、お店側が無料で引き取りか、お店側からお金が発生する事も有ります。
Σ(・□・;)ビックリ!!
個人情報についてもお店側でデータを処分してくれる
安心な所が多いようです。
パソコンを引き取った企業がハードディスク内の情報を
全て削除(フォーマット)し、再販売する様です。
が人間は誰しも間違いを犯します。削除忘れなどで個人情報が流出してしまいニュースになる事も有るようです。
そこで自衛の為にも自分のパソコンのハードディスクを
自分で事前に削除してから処分出来るようにしましょう。
今回の動画ではフォーマット(記憶装置のデータを消すこと)する際のフォーマット形式等にも触れられているので、
フォーマットとは何?という事から知れるような
動画構成になってますよ!!
年末が近づくこの季節に、
皆さんもぜひ新たな操作にトライしてみて下さいね!!
<(__)>
以上
本日のワンポイントレッスン動画紹介でした!!
(’ω’)ノシ
埼玉県上尾市にあるパソコン教室
まるひろ上尾教室です。
ミスターハヤシの
ワンポイントレッスン動画紹介コーナー!!
今日も張り切ってご紹介!!
(’’◇’’)ゞ
本日ご紹介はこちら!
『ハードディスクをフォーマットしてみよう!』(7分18秒)
今回紹介する内容は、
先日私も生徒さんからパソコンはどのように処分をするのか
相談を受けた事をきっかけに紹介しております。
皆さんはパソコンの処分したことはありますか?
パソコンを処分する方法は大きく分けて2つです。
1点目 お店で有料で処分してもらう(客側がお金を払う)
2点目 無料で処分してもらう(店側がお金を払う)
1点目は家電量販店や処理場に持込処分しもらう方法です。
こちらはリサイクルする際の料金が掛かる為、
リサイクル料金が掛かります。
目安としてノートパソコンで3000円が必要となります。
※リサイクルマークのついているパソコンは除外です。
2点目は中古品店に無料で引き取ってもらう方法です。
こちらは再販売を目的としている為、お店側が無料で引き取りか、お店側からお金が発生する事も有ります。
Σ(・□・;)ビックリ!!
個人情報についてもお店側でデータを処分してくれる
安心な所が多いようです。
パソコンを引き取った企業がハードディスク内の情報を
全て削除(フォーマット)し、再販売する様です。
が人間は誰しも間違いを犯します。削除忘れなどで個人情報が流出してしまいニュースになる事も有るようです。
そこで自衛の為にも自分のパソコンのハードディスクを
自分で事前に削除してから処分出来るようにしましょう。
今回の動画ではフォーマット(記憶装置のデータを消すこと)する際のフォーマット形式等にも触れられているので、
フォーマットとは何?という事から知れるような
動画構成になってますよ!!
年末が近づくこの季節に、
皆さんもぜひ新たな操作にトライしてみて下さいね!!
<(__)>
以上
本日のワンポイントレッスン動画紹介でした!!
(’ω’)ノシ
コメントがありません。
コメント
0 件