パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

素晴らしく良いお天気です。(^^)v

 2017年11月03日 13:06
今日は、平塚広報に載っていた土屋のざる菊を見に行って来ました。

800株のざる菊がこのお天気で輝いて見えました。

有志の方と土屋小学校4年生が協力して見事に咲いていました。



1枚目   ざる菊遠くからでも目立ちます。

2枚目   朝の変わった雲。

3枚目   最近のライムちゃん。(=^・^=)
コメント
 22 件
 2017年11月11日 18:26  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん~今晩は。

今日無事手術が済みホッとしましたね。

家ネコも、地域猫も1晩寝れば元気になると聞いて次の朝からは普通にしていましたけど。

薬を飲みそうもないので注射にして貰いました。

猫の薬って飲ませるのが一苦労ですね。

早く元気になりますよ。若いから。回復力も有るしね。(*^_^*)
 2017年11月08日 12:58  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん~こんにちは。

今日は雨になりましたね。

風も無く、小雨のような雨が降っています。エノキちゃん、明かり花ちゃんも、暖かい場所で寝ています。

チョットした物置に猫のベッドとハッポウスチロールの箱を置いてあります。

寒いときとか寝ています。

今日は朝からずーと寝ています。

鯛ちゃんもいよいよ去勢手術ですか。

去勢手術はしておいた方が良いですよね。(=^・^=)
 2017年11月05日 13:49  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~こんにちは。

ざる菊は、1本の苗木から育って行くうちにだんだん丸く成長していくんですって。(*^_^*)

パソコンで調べました。

畑に植えるのが一番いいそうです。

根が張るからでしょう。

ライムちゃん段々大人の顔になりましたか?

いつも見ていると分からなかったです。(=^・^=)
 2017年11月05日 13:44  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん~こんにちは。

ざる菊を見るまでは如何して丸くなるのか不思議でした。

パソコンで検索しました。

最初は1本の普通の苗木でした。

成長して来るうちにだんだん形が丸くなってきていました。

そう言えば、苗木も売っていました。

普通の1本何の変化も無い菊の苗木に見えました。

畑とかが適しているんですって。(*^_^*)
 2017年11月05日 13:31  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん~こんにちは。

今は、家ネコは3匹です。(=^・^=)

クロちゃんあまり登場して来ませんが一番年上です。

写真に撮りたいんですが、どう言う訳か、上手に写真が撮れません。

それで、ついライムちゃん、マリモちゃんが多くなってしまいます。

ざる菊は、今も不思議です。どうしたら丸くなるのか?

800株は見事でしたよ。
 2017年11月04日 23:57  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

台風が去って以来、穏やかな晴天が続いていたけど、夕方、寒くなりました。
秋が深まっ来ているんですね。
明日の朝は冷え込むとか。
紅葉が美しくなりそうです。

土屋と言うところへざる菊を見に行かれたんですね。
ざる菊って初めて聞くお花かな?
小さな小菊が集まって、丸く咲くのね。
実にきれいです。
菊祭りの季節。
きれいな菊を見たいです。

ライムちゃん、大きくなったわね。
大人の顔にね。
 2017年11月04日 13:57  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんにちは。

ざる菊って、菊の種類では有りませんよね。

ま~るくかってあるのですか?

どれも、綺麗に咲いていますね。

色も綺麗です。

ライムちゃん、すっかり大人の顔になりましたね。可愛いですよ。

\(^o^)/
 2017年11月04日 10:46  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ こんにちは(*⌒0⌒)♪

連日お天気が良く、気温が高いのが寒がりには嬉しいですね
今日は、雲が多くて太陽は顔を見せないが、雨の心配が要らないのは
嬉しいわよ~ これからもう一日、ツアコン雅をしてきますね。

ザル菊とは初めて聞くが、良く見ると、ザルを被せたような形に
咲いているけど、これが名前の由来かしら?11月はやはり菊ですよね。
800株の色とりどりは、見ごたえがあるわね~ 有志の方、近くの
小学生、見事に咲かせてくれて、ありがとうと言いたいでしょう

貴女のお家では、ライムちゃんとマリモちゃんだけになったのかしら?
何処となく寂しそうな顔に見えるライムちゃんよ。

 2017年11月03日 19:15  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん~今晩は。

とても綺麗でしたよ。

何もない所にパッと鮮やかに咲いているので遠くからでも良く見えました。朝方の雨で未だ花の中心部に水滴が溜まっていてキラキラ光っていました。

ざる菊は初めて見ました。不思議ですね。丸くなるんですね。(*^。^*)
 2017年11月03日 19:00  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~今晩は。

私も真近で見たのは初めてです。

それにこんなに沢山見たのも初めてでした。

色が綺麗で、小学生の作品でしょうね。

何かの形をしていました。

動物の形だと思うんですがもっと良く見てくれば良かったです。
 2017年11月03日 18:52  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~今晩は。

大阪も暑かったんですね。

グランドゴルフで良い汗をかいたようですね。

周りは山と畑しかない所で家もポツンとあるくらいの処です。

パッと車の中からでも眺められる風景ですよ。

駐車場も有ったので楽に行かれる場所でした。

行って来て良かったです。(*^_^*)
 2017年11月03日 18:43  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
kimi-akaさん~今晩は。

ここは平塚駅より遠いし、バスで、神奈川大学行きに乗って終点ですからそこから道なりに下って行く感じです。

中旬頃までは大丈夫ですよ。

周りは何もないところです。

我が家からはほんとに近いです。

ライムちゃんは最近は寝てばかりで前ほどマリモちゃんとも遊ばなくなりました。

マリモちゃんは一人遊びが好きでネズミの玩具で良く遊んでいますよ。
(=^・^=)
 2017年11月03日 18:31  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~今晩は。

まだ3年目なんですって。

中旬頃までは楽しめそうです。

とっても綺麗でした。

今日は、良い日に行かれたようです。

ざる菊をこんなに多く見たのは初めてです。

色鮮やかで遠くからでもとっても綺麗でしたよ。
 2017年11月03日 18:22  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん~今晩は。

この近くには、神奈川大学が有って、そこまではバスが結構出ているようです。

後は周りが畑と言う何もない所です。

空気も美味しいし、気持ち良いですよ。(*^_^*)

花の中心に水滴が溜まっていてキラキラと宝石の様でした。

昨夜の雨のせいでしょう。
 2017年11月03日 17:34  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんにちは(^_^)

連休の初日は絶好の行楽日和になりましたね☀︎
ざる菊、初めて見ました〜ざるのようにこんもり咲いてるのが可愛らしい!
有志の方と小学生が育てたんですね ありがとう〜って感謝ですよね。

ライムちゃん、愛くるしいわ(#^.^#)
 2017年11月03日 16:53  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん こんにちは(^ν^)

こちらも良いお天気でしたよ
グランドゴルフだったのですけど
汗を書きました!

ざる菊と云うのは形がざる何ですね!
綺麗に丸くなるものですね〜
とっても鮮やかで綺麗です!

空も庭師さんが作ったの!?って思うくらいです(笑)

ライムちゃんはすっかり大人ですね
頼もしい顔です!
 2017年11月03日 16:32  海老名マルイ教室  kimi-aka さん
たんぽぽさん こんにちは。

ざる菊、綺麗ですね〜。
見てみたいです!
でも花菜ガーデンもまだ行けていません、、、

ライムちゃん、ずいぶん大きくなったみたいですね。
もう大人みたい。びっくりしました。
 2017年11月03日 16:05  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

こんにちは(^O^)

この空見たら気持ちのいい秋空のお天気
お出かけも少し汗ばむほどだったでしょうか?

丸い菊はざる菊っていうのね。
華やかでうわ〜って歓声が上がりそうです。

菊の香りも届きそうよ〜
ライムちゃんはお仲間いなくなってさみしがっているかしら?

 2017年11月03日 15:57  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん こんにちは(^-^)

今日もいいお天気になりました。

素晴らしいざる菊の景色ですね(^-^)v

有志の方と小学4年生が協力されたんですね。

800株は見事ですね(^-^)v

ライムちゃん可愛いですね(●^o^●)
 2017年11月03日 15:29  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
カレンさん~こんにちは。

とっても気持ち良いお天気で、ついそうだ、菊を見に行こうと突然思い立って行って来ました。

初めての場所は車が止められそうかといろいろ考えてしまって、

でも行って見たらちゃんと駐車場も有りました。

勿論無料です。

とってもきれいでした。

これっだけ育てるのは大変だったと思います。

私もこんな大量のざる菊を見たのは初めての事です。

ライムちゃん、太り過ぎてダイエット中です。

いくらか顔が小さくなってきたと思います。(=^・^=)
 2017年11月03日 15:13  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~こんにちは。

平塚市内からではなく、電車バスを使って見に来られた方も居ましたよ。

ここは、家から車で10分足らずで来てしまう処なのに近すぎても来なかったのは何故だったんでしょうね。(*^_^*)

まだ3年程しかたっていないそうです。

側では、菊の苗と、野菜を売っていました。

駐車場も無料で十分空いていました。
 2017年11月03日 13:50  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
こんにちは
ざる菊 遠くから 鮮やかにめだちますね
有志の方と土屋小学校4年生たちの力作ですね
見応えありますね

今日も いい御天気です
気持ちいいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座