パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タイピング強化月間です✩
    • Canva講座のご案内♪
    • GW期間の休講案内
    • フォトアルバムイベントのお知らせです
    • Canvaイベント☆
    • 「maomao」さん より
    • 「アラシ」さん より
    • 「maomao」さん より
    • 「アラシ」さん より
    • 「アラシ」さん より

遠鉄百貨店教室 のブログ

 遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん

∞みなさんの防寒器具は?∞

 2017年10月31日 01:00
こんばんは、遠鉄百貨店教室です。


ここ最近、朝起きる時に寒いなぁと思う日が増えてきましたね。

もう11月になります。早いものですね。


さて、皆さんは何か防寒対策をされていますか?

私は毎年、こたつを出すタイミングに悩んでいます。(-ω-;)

いつもそろそろ出そうかな~と思いつつも、まだ大丈夫かな~

と、どんどん先延ばしになってしまっています。

皆さんはいかがでしょうか。

ちなみに早い人では9月に出される人もいらっしゃる

みたいですよ。

エアコンやヒーター、ストーブなどを使い、こたつを

使わないご家庭もあるのではないでしょうか。

種類にもよりますが、こたつは光熱費が比較的安価になる

みたいですよ。要検討ですね(^^♪


皆さんも是非おススメの防寒に使う器具等があったら教えて

くださいね。
コメント
 4 件
 2017年11月02日 08:17  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
asinagaojiisan さん

築50年なんですね。大切に住まわれている、大事なご自宅。

きっと、丁寧にお手入れをしているんでしょうね(#^^#)

台風では、無事何事もなくてよかったです。

ウォーキングはいいですね~

腹筋・背筋・側筋、ポッカポカになりそうです。

やはり生まれが寒いところの方は寒さに慣れているのですね。

とても羨ましいです(#^^#)

お孫さんたちはストーブやコタツに慣れているのでしょうね。
 2017年11月01日 07:51  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
michan さん

爆弾低気圧、木枯らし1号、

言葉だけ聞いても寒く感じますね~(ーー;)

こたつに入っていると動けなくなりますね。

ついウトウトとしてしまう時もあります。

こたつで寝てしまうと風邪をひいてしまうので、

気を付けてくださいね~
 2017年10月31日 10:56  遠鉄百貨店教室  asinagaojiisan さん
遠鉄百貨店教室様

 確かに不安定な気候が続きましたね。

築50年経過の我が家は21号・22号台風時には

ひやひやしながら通りすぎるのを待ちました。

無事何事もなく通り過ぎてくれたのでホッとしました、

 所で寒さ対策ですが、私は満州生まれの東北育ちであまり寒さは

気にしません。むしろ雪のないのがさみしいくらいです。

家の中にいて寒いな~と感じたら外に出てウォーキングをします。

かなりの早足で・・・体が温まったら家の中に入って腹筋・背筋・側筋を

やります。かなり温まりますよ。

でも、孫たちが来るとそうはいきません。ストーブだコタツだと

「ばーば」が張り切ってますよ~。
 2017年10月31日 08:01  遠鉄百貨店教室  michan さん
遠鉄百貨店教室さま〜

おはようございます(^O^)

爆弾低気圧、木枯らし1号、
どの言葉を聞いても寒くて震えちゃいます。
強風で体感温度は低く感じます。

暖房器具どれも使いますが今の所はエアコンだけは休ませています。
コタツはいると動けなくなるので要注意ですね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座